天気予報は 午後は曇りと言ってるので 折りたたみ傘をさして
8時58分 いざ!
バスに乗ってしまえばあとは濡れるところは奈良までない。
三宮で阪神に乗り換えたらあとは奈良まで直通 らくちん(⌒∇⌒)
阪神と近鉄が相互乗り入れするようになって本当に楽になった。
電車はラッピングというのかしら 阪神は「タイガース」模様や 今はプレ万博もようだったり
近鉄は「鹿推し」なのか

だとか

だったり
アジサイラッピングの電車も見ました!
で、奈良に着いたら予約していた「大和薬食 ならやま茶館」へ
いつも迷ってぐるぐる周っちゃうのに 今年はなぜか一回でたどり着いた!
ごめんなさい 「あ!」と思ったらすでに食べてて写真撮ってません。(;´д`)トホホ
その後、第一目標だった がま口屋さんに行ったら そこは 「不定休日」でお休みでした。
がま口リュック 欲しかったんだけどなぁ~。
仕方がないので もちいどの町に戻っておみやげを探す。もちろんじぶんのね。(*´艸`*)
行きたかった中川政七商店でお香「三室戸の蓮」って言うのと 友達のおみやげに「香る栞」を購入。
タオル屋さんで ふっわふわのタオル、雑貨やさんの「necoco」さんでブローチやらクールリングやら買って
団扇をもらった。
このうちわは毎年貰ってて ちょっとしたコレクションになってるの。
途中 休憩に入ったチーズカフェSOANさんでと~ってもおいしいスイーツ頂きましたよ

これ、猫じゃないよね?鹿だよね?ただ猫の器に入ってるだけだよね?
抹茶にもチーズが混ざっていてほんのりチーズの風味。マスカルポーネチーズも使ってあって
チーズ好きにはたまら~ん。
それだけでなく底に敷いてある抹茶のケーキまで
ほんっとに食べ応えあって アイスもかりんとうも いっぱい入ってましたよ。
お店を出るとき「よい猫祭りを」って。
なんかそれだけで、とっても嬉しかったし良い猫祭りになった気がする~。
行きたかったお店が3件くらいお休みしてて、猫祭りの間だけあけといてよ~って思っちゃったよ。
年に1回しか行かないんだもん…。
今年自分のために買ったおみやげ お披露目~

奈良についてからは 思った通り 傘は不要でした。
今年も楽しかったぁ
また来年も行こ~っと。
最近のコメント