大雨に見舞われている地域の方もいらっしゃるかもしれないですが、皆様いかがお過ごしですか?
ボクはいつも通り元気です。

洗濯物でかくれんぼ中。
この釜飯、食べられないじゃない!

ボクの毛です。まるさん、それ丸めたヤツで夜な夜な走り回って遊んでるじゃないですか…
「ちょっと!集金袋、また置きっぱなしにしたでしょ!穴、空いてるじゃん」
「あぁ、ちょびパンチ」

ボクです。でも噛みちぎってません💦
週末、おむ母はエアコン掃除をしたり。←先週、先週の前の前の週の話。1台ずつ。
エアコンを日中つけっぱなしででかけるので、ベランダに日よけをつけたり。←これ一昨日の話
一応、なんかやってます。
ただねぇ。しょせん おむ母なので。←ひどい
何かが抜けてるんですよねぇ。
エアコン掃除ね、
掃除するのにパーツ外したら元に戻らなくなっちゃったり。
ルーバーっていうのかな、風が出てくるところ。
はめ込んだら、口が半開きで閉じなくなっちゃったり…
作業しながら一人でゲラゲラ笑ってるんですけど←幸せな人だ
そうそう。
金曜日、子どもたちのアレルギー注射のための診察があって。
仕事終わってからの病院の予約時間がギリギリになっちゃうので、会社から自転車で直行(16キロくらい)しなきゃならなくて。
しかも雨で。
レインウェアに着替えなきゃ、とか
荷物濡れないようにしまわなきゃ、とかね
ちょっといろいろ焦ってたんですよね。
いつも財布と化粧道具とかだけ、リュックに入れやすいように小さなトートバッグに入れてるんですけど。
まんま机の引き出しに入れたまま帰ってきちゃって。
三連休、NO財布LIFE。NO免許LIFE。
YES自転車ONLY LIFE!!なのですーーー😭😭😭💦
(スマホとクレカはあるから生活できますが。
おむ母的には化粧道具がないのがちょっとうーん⤵️ま、いっか)
なので。
DAISOまでも、自転車で。
2往復して、日除けアリの涼しいベランダが完成しました🙌
狭いけどベランダキャンプ、できるかな。←しない。
そ。
また話が逸れまくってますが。
脱線ついでにお買い物の話。
晩ごはん作ろうと思ったら、買い物し忘れたものに気付いて。
もう一度買い物しに行って。
猫のカリカリと、人間のカリカリと、なごにゃん買ってきちゃったり。
だって黒猫ちゃんもいたんだもん!!(目的の物が逆についでみたいになってたり)

ベランダの日除けグッズを買いに行ったのに
ねこたちのお皿がかわいかったので、
100均なのに1000円分もかかっちゃったり(笑)
あんまりスースーするシャンプーとか好みじゃないのだけれど。
思わずパッケージにひかれて衝動買いしちゃったり。

…これね!箱の上側にイラストが再印刷されてて。切り取り線もあって。
しおりができるのーーー。
もちろんてんてんの柄、書き足しました(笑)
あぁ。もうすぐ夏休みがはじまってしまうーーー。
この前、ママ友と話していたら
「ウチのコ、おぉ兄くんに『今度かはく(国立科学博物館)行こうよ』って誘われたみたいなの。だから、ちゃんと電車で行くのか、自転車で行くのか聞いてから答えなさいよって言ったの」って言われて爆笑したのだけど。
違うママ友と、今度ママ友同士でお出掛けしようかってLINEで話してて。
「あ、電車でだからね」って送られてきて。
あぁ。やっぱりウチっておかしいんだって気付きました…
そんなおむ母はさきほど
自転車を会社最寄りの駅の駐輪場まで自転車を送りに行き(もちろん乗って)
「んー、これなら通勤でココまで家のコ(自転車)で来て、ここからいつものコ(自転車)で行けるかー」って考えてました。(会社の駐輪場、登録シールが貼ってない自転車は駐輪できない決まりなので)
電車やバスの乗り換えはあるけど、自転車乗り継いで通勤する人はなかなかいないよなーって思いながら、電車に乗って帰ってきました。
さて。
じぃじのところに行ってきますかね。
あ、免許ないし。自転車でですけど。
そのあとはスイミング。
もちろん自転車で。
ああああああ。
免許証ーーーーーっ!
な三連休。
最近のコメント