お久しぶりでございます。
日記をサボっている間に長男の入院や
義母の体調不良による入院手術予定
そして私への全ての家事負担等
まあ色々ありまして、私自身は元気なのですが
疲れ果てて寝落ちの日々が続きました。
息子の入院、気胸でした。
ある日、胸が苦しいかも…と言われてピンときました。
そう、私は茶々おかあさんの日記で気胸という
病気を学習していたのです!
すぐに内科も呼吸器科のあるところへ連れていき
総合病院を紹介されて入院となりました。
ネコジって猫の病気以外でも人間のことでも役に
たったと。本当、ありがたやー。
今は安静期間も完全に終わり元気に自転車で
登校できるようになりました…ってもう夏休みか。
さて、プチ得情報です。
みなさん、ニトリル手袋って知っていますか?
見た目は薄手のゴム手袋にそっくりなのですが
あれで、猫の毛が取れます。
ソファーとかクッションとか面白いように取れます。
ゴム手で代用できると思うかもですがニトリルは
ゴム手と違って毛が手袋にくっつかないのです。
なのでお掃除の効率があがります。
ただ、少し割高なので100均の少量で試してから
ワークマンやホームセンターで箱買いすると良いかも。
興味ある方はお試しあれ!
猫ちゃんの毛取りグローブのような凸凹は無いので
猫ちゃんのブラッシング代わりにはなりませんが
それでもそれなりに取れるので撫で撫ではできるが
ブラッシングとか嫌いな子には有効かも。
うちのラナクウは相変わらず可愛くて元気です。
写真、ソファーに大渋滞を起こす2人と2ニャン。
↓

ラナちゃんは優しく穏やかなままなのですが
クウに対して罠にかけるようなずるい女になってしまいました。
これについてはまた写真でもとって報告します。
あざと女子ラナ

箱が思ったより浅くてガッカリのラナ

クウちゃんは相変わらず気性が激しい甘えっ子で
常にお膝猫ですが人間は安心しきるとやられます笑
一旦家政婦は見た!になるが果敢にも
苦手なのに長男のお膝へと向かうクウ

大好きな三男の寝込みを襲う
白雪姫 設定が逆だぞ!

ニャコグッズ関係では
最近購入したニャマゾンオリジナルの
ご飯が好きなのか…それともピュリナワンとの
違いすら分からない味音痴なのか
毎日ガツガツと食べております。
食欲のあることは良いことです。
フードはピュリナより安いからありがたいけれども
ちょっとフードのにおいがきついかも。
ヒルズ試した時の感じに似ている?
でもヒルズの方がもっとかおりがきつかったかも。
鼻がきく私にはちょい辛いです。
またピュリナに戻そうかな。
そんなこんなで私もネコズも元気にしています。
暑い日が続きますがみなさんお元気でお過ごしください。
最近のコメント