ん〜保護したい気持ちはあるけれど、うちには、ソルテとハクアがいるし🐱
飼い猫1匹だったら保護しちゃうけど・・・
長毛だし暑いよね😆

市内の保護団体に一応相談のラインしてみたら、直ぐの保護は難しい。白血病、エイズ検査後でないと預かりさんに渡せないし、預かりさんのキャパもある。陽性だった場合の隔離施設シェルターをもっていない等々説明いだだきました。
私が保護した場合のTNRや里親探しのお手伝いは出来ますとおっしゃて下さいました。
ごもっともな内容でした☺️有り難うございました。
そちらのインスタなども普段観ているので犬の保護や猫のTNRなど日々お忙しいのは分かるので。
今している事、子猫が姿を見せる所に毎日きれいなお水と姿を見たらフードを用意。置き餌は、暑さもあるが🐜🐜🐜蟻が直ぐに集るので出来ない。
子猫も私も距離をとってのお互いを観察中😆🐱
最近のコメント