松本市道の駅【風穴の里】
【お食事処 そばの花】
[うに] 今日は松本市の道の駅、
『風穴の里』へきてるにゃあ🎶
[くる] キシャーーー!!
[うに] 『お食事処 そばの花』で
食べていきますにゃ🎶
駐車場は満車という混雑ぶり
ですにゃけど、
まだ11時前だからか、、
食事処のほうはわりと空いてる😊
[くる] ワクワクーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] 券売機で食券を買うと
厨房のほうへ自動でオーダーが入る
システムらしいにゃ😊
食券番号で呼び出されたら
取りに行く完全セルフサービス😊
さあ、呼ばれたから
取りに行ってきましたにゃ🎶
くるくるは、
『十割もりそば大盛』(1080円)。

[くる] キシャーーー!!(^○^)
[うに] ワタシは季節限定の、
『青唐香味そば』(900円)。

『ソース山賊焼丼』
ご飯大盛(1250円)。

さらに、、
『わさびタルタル山賊丼』
ご飯大盛(1350円)。

[くる] ピギーーー!!(^○^)
[うに] お蕎麦と山賊焼がウリの食事処😊
お蕎麦の産地だけあって、
ツルッとのど越し良くて
香りの良いお蕎麦ですにゃ🎶
青唐香味そばは、
青唐辛子の揚げ浸しが入ってて
わさびの辛さとは違う、
唐辛子の辛味を感じる冷やしそば😊
薬味もミョウガや大葉で、
鮮烈な風味が清涼感たっぷり🎶
[くる] チャム………チャム………🎶
[うに] 松本、塩尻地域のご当地グルメ、
『山賊焼』は、
ざっくり説明すると、
下味付けした鶏の一枚肉を
揚げたもの😆
基本的には、
味が付いてるにゃから、
そのまま食べれるにゃけど、
こちらはさらに、
サクッと揚がった山賊焼に
ソースやわさびタルタルソースで
味を加えてますにゃ😊
こういう山賊焼アレンジは他では
あまり食べた事がないにゃから、
思ったより美味しく
楽しめましたにゃ🎶
[くる] チャム………チャム………🎶
[うに] ………美味しかったにゃ🎶
何回も訪れてる道の駅にゃけど、
お食事処を利用したのは初めて😆
けっこう美味しいし、
早い時間から営業してるにゃから、
また、きたいにゃあ🎶
[くる] キシャーーー!!(^○^)
[うに] ……最後に、、
道の駅といえばソフトクリーム😆
『ミルクソフト』(450円)。

[くる] チャム………チャム………🎶
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ
☘️絶景そば処 風聲庵
☘️ケーキ屋さんのかき氷😆
☘️MEGAドンキ、ドが過ぎてる弁当を
ドを超えていっぱい食べる!!
最近のコメント