台風が完全におさまるまで待ってたんだね、

後1ヶ月で14歳。
まだまだ食欲あるから、
当分は大丈夫かなぁ🥰
ちょびは人間に捨てられたんだと思う。
2ヶ月位だったから、
当時は余り考えもせず、
手術出来る月齢になって、
速攻避妊手術へ。
それから、凶暴化😰
当時は避妊手術すれば大人しくなると
思い込んでた。
凶暴というか、
極度のビビリ。
人の気配や閉じ込められる事が
怖くて堪らない様子。
子連れで来たママ猫を避妊手術したのより、
罪悪感を感じています。
一度でも出産していたら、
もっと充実した猫生になったかも…
親子仲良くずっと過ごせるかは
分からないのも知ってるけど、
クロちゃんはーちゃんひーちゃんの様子見ていると、孤独で猫にも人間にも怯えているちょびが可哀想になるんです😢
はーちゃんも出産経験は無いけど、
ひーちゃんが可愛がって居ますからね。
今更遅いけど、
ちょびがなるべく穏やかに余生を過ごせるようにしてあげたい。
つーちゃんはご飯食べると速攻で
出してと訴えて出て行く。
ウチに来るのは夕飯だけ。
朝からご飯貰うお家があるんだと思ってる。
お仕事で帰りが遅いのかもね。
チャチャは、
朝晩ご飯食べて休んで行く。

他の猫に襲われないよう、
一時的に縁側しか提供出来ていません😢
ちょびが弱ったら、
保護する場所を確保してあげたいんだけどな…
ちょびもご飯食べたら、
速攻で出て行く。
猫嫌い母が
接触しないようにしないといけなくて
難しい😰
最近のコメント