仕事がめちゃくちゃ忙しく、ようやくそれがひと段落しました。
また、仕事が忙しいのもそうだったのですが、うちのアイコンの茶トラに腫瘍が見つかり、慌てて動物病院を受診したりしてました。
診察の結果、癌ではないようで一安心ですが、抗生物質のお薬をもらいに行ったり、膿の手当をしていただいたりしていました。
今回の傷は膿だったのですが、例えば傷はエリザベスカーラーをしてかさぶたを作って治る、という感じ?ですが、今回は膿なので「自ら舐めることで膿を出し切る」という方法で、あえてかさぶたを作らず毛をそったままにしてく、という治療でした。

なめる

なめるのだ

…つかれた~…
また85頭のにゃんこなのですが、私と猫を管理してくださっている方と譲渡会先との予定がなかなかすり合わず、先延ばしになってしまっています、申し訳ございません…!
しかし85頭中実はまだ6頭避妊手術が済んでいない子が発覚したので、先に女の子2頭の避妊手術を済ませてきました。


残り女子1頭、男の子3頭です。
1か月に2頭のずつ進めていきます。
そしてバタバタしていたためネットでの里親募集もおくれていました…!こちらもなるはやで進めていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
最近のコメント