ちょっとした定期検査をしてきました。
『あられ』です。

前回7月5日が
ALP→47(基準値 〜58)
クレアチニン→1.22(基準値 0.9〜2.1)
BUN→19.2(基準値 17.6〜32.8)
今日は
ALP→53
クレアチニン→1.43
BUN→21.6
ヘマトクリット値はいつも高めなのでいつも通り。
エコーも問題無し!
でした。
『ぼん』です。

前回7月5日が
ALP→60(基準値 〜58)
クレアチニン→1.61(基準値 0.9〜2.1)
BUN→24.4(基準値 17.6〜32.8)
今日は
ALP→62
クレアチニン→1.48
BUN→22.8
ALPはいつも高めなのでいつも通り。
エコーも問題無し!
※今日の血液検査は項目を絞って生化学だけにしました。
あとは…
『あられ』の耳です。
まだ痒いのかカキカキしているのでこんな感じでマダラハゲです。

ただ、近くで見ると発疹もなく

皮膚も荒れていないので薬はまだ必要ないそうです。
これが発疹が出てただれたら次を考えよう
になりました。
とりあえず今日も異常無し!
でした。
今日は…
診察料→500円✖️2匹
血液検査(生化学)→2500円✖️2匹
エコー→1000円✖️2匹
➕消費税
でした。
ついでにいつもの点眼です。
https://youtube.com/shorts/1RJjQaUtN8Y?si=5388e18ZXJQQcS6P
動物病院に行く前、『ぼん』に噛まれてみました。
血液検査があるので朝ご飯無し!
だったんですがとにかく機嫌が良かったです。
https://youtube.com/shorts/dLQCavI0Thk?si=Rr2gJKI-Q2NFSpO1
最近のコメント