『信州新町化石博物館』へ
きたにゃー🎶

[くる] キシャーーー!!

[うに] 駐車場にデカイ首長竜😆
『信州新町美術館』
『有島生馬記念館』
『信州新町化石博物館』が
複合してて、
入館料大人500円で、
全部見れますにゃ😊
[くる] ワクワクーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] 著作権の関係で、
美術館、記念館は撮影NG😅
でも化石博物館は、
撮影オッケーですにゃ😆

[くる] ウッキーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] いろんな化石がありますにゃ😊
こちらの化石の多くは、
信州新町出身で新聞社の要職を
歴任していた方のコレクションで、
亡くなられたあと信州新町に寄贈。
その寄贈された化石を基にして
この博物館が建設されたみたい😊

[くる] ウキウキーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] そしてこちらが、
『シンシュウセミクジラ』の
頭の部分の化石😊

[うに] 信州新町の町内からは、
クジラや貝の化石が発掘されてて、
山国信州も昔は海だったことが
わかりますにゃ😊
それにしても、
『信州』と名前が付くクジラなんて、
オモシロイですにゃあ🎶
[くる] ウッキーーー🎶(σ≧▽≦)σ
[うに] くるくる………
今日はあんまり時間がないから
そろそろ行きますにゃ😅💦
[くる] ビィィイイイイo(;д;o)💦💦
[うに] 恐竜好きなくるくるには
時間が足りな過ぎたみたい😅
でもくるくる💧
化石博物館だけで1時間滞在して、
けっきょく美術館も記念館も
見てる時間が無くなったにゃ😅💦
[くる] 3時間ジャーーー!!( ・`ω・´)
[うに] くるくるには3時間は必要みたい😅💦
また、近くまで来たら寄りますにゃあ🎶
[くる] キシャーーー!!(^○^)
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ
☘️シャインマスカットソフト、
そして、、ニラせんべいとは?
☘️ジビエバーガー、
そして、、おぶっことは?
☘️芸術の秋🍁大町市へ
最近のコメント