先日、年内予約はここしか無理!という日付でお願いして、キキさんをシャンプーしてもらいました。人間のミラブルのシャワーの猫版のエエやつです。
仮装とかさせてくれて写真も撮ってくれるのですが、今回はお店が本当に忙しかったので、最低限のお写真でした。


頭の上にサリー(モンスターズ・インク)を乗せられたり、キキさんは大人しいのでやりたい放題みたいです。いい匂いになって帰ってきたのに、納得いかんとグルーミングしまくっておりました。

まさに解せぬ、という表情でしたよ。
そして、そのシャンプーの日から、全く眼中になかった猫じゃらしに反応するようになりました。本当に今までガン無視でしたので、摩訶不思議です。試しにやってみたら華麗なジャンプを披露したので、その日から毎日30分程度はエクササイズの時間となっております。

エクササイズ中のキキさん。結構飽き性ですが、振っていると適度に反応するので、運動不足解消してもらってます。お陰様で突然ダッシュなども減りました。
何故かはわからないので、本当に不思議ですが助かっております。
そうそう、私事ですが、10月7日より大阪市卸売市場の片隅で午前中だけ働きつつ、認知症の母の介護モドキをしたりして過ごしてます。
意外と余裕があるのかと思いましたが、全く余裕はございません。まず朝は出勤前にゴミ出しの連絡から始まります。母はもうゴミの日を覚えていないので捨てないので…
ゴミ出ししたらお薬飲むのを忘れるので、市場の最寄り駅に着いたらお薬飲んたか確認連絡。これをしないと大体のみ忘れてます。
そして週に2回ほど帰って、水曜と金曜のヘルパーさんのメモを見て飲み忘れがないか、買ってきてほしい生活用品がないかチェックします。
それから冷蔵庫とフルーツの片付けをします。
例を挙げますと、先週金曜日夕方は3連休前なのでバナナやみかんは買うであろうと想定して、開けたものは除き、袋に入ったものは他の人に尽く貰っていただきました。つまり実家には袋の果物は殆どない状況でした。
3連休後の昨日の昼過ぎに実家に行くと、開いたものは残っていた上で、みかんとバナナ各4袋、柿3袋、りんご、ミニトマト等々が増えており、冷蔵庫の野菜室には使う予定のない白菜やジャガイモ1袋分や南瓜があり、惣菜で上はパンパンてした。パンは食パン1斤分と2枚入りが2セットと、菓子パン4つほどに、たまごサンド2つと焼きそばサンド…
とりあえず全て出してマスキングテープでおおよそ買った日を貼り付けて、古すぎる惣菜を捨てましたが、惣菜の大半はその日が消費期限て捨てられす😨
そこに買い物帰りの母帰宅。袋には新たな柿1つ、みかん6個、バナナ1袋、ミニトマト1パック、ジャガイモ1袋、たまごサンドと食パン2枚入りのセット、惣菜のさんまと何ががありました😭
つまり食パン2斤もあり、ジャガイモ2袋分、サンド系が4袋と、菓子パン多数、フルーツ山盛りです。(たまに葉物のほうれん草、小松菜!チンゲン菜祭りもあります。)
今回はみかん&バナナ2袋分と柿1袋分を整骨院の先生に、柿2袋分を叔母に、日付の差し迫った食パン2枚入りの3セットを私が分配しました。
いつもこうなんです、週2回で帰ってもこれ。毎日基本的にみかんとバナナと柿を袋で買っている。葉物か根菜も買ってる。そして値引きシールの物も際限なく買ってる。
弟は放っておけと言いますが、片付けないとヘルパーさんがお掃除をする時間がないのです。(ヘルパーさんが捨てるには母に確認が必要なため)
なので、ヘルパーさんの来る前に行って、極力いらない物は捨てておいて、ヘルパーさゆには掃除に専念してもらってます。
消費期限切れの惣菜を片付けるのはいいんですよ。問題は毎回溜まるフルーツの捌き先です。大体みかんとバナナと柿は2袋分、日付により3袋は配る必要があるので、本当に困ります。
私が食べれば1番いいんですが、私が好きじゃないのばかり母は買うんですよ😥
弟は貰ってくれないので、叔母とか美容室の人とか、整骨院の関係とか、とにかく捨てないように貰って頂いてますが、毎回3キロ〜5キロ程度のフルーツなり野菜なりを歩いて運ぶので、さすがに最近は殺意に近いものが湧いてきます。
母にはもう一人暮らし諦めてほしいです。午前中だけなら何とか働けるかと思いましたが、私も合間に通院とかあるし、週3のペースで行くことになったら、私の時間が殆ど無くなります。
この所は疲れ果てて夜にリビングて寝落ちしてる事が多くなりました。ネコジルシも日記を見に行く余裕もあまりなく、キキさんの体調をつけるので手一杯という感じです。
認知症、本人に悪気がないだけに困ります。デイサービスも行かせてるけど、動けちゃうから毎日買い物は止められないんですよね…
キキさんが癒し以外の何者でもなく、助けになっている今日この頃です。(若干構い不足で怒ってますけど)

これはキキさんの数日前の姿です。私の布団に潜り込んでました。勝手に奇跡の1枚と呼んでます。
まだ暫く母のお世話でしんどいですが、毎日電話して、週2で実家帰って、毎日キキさんのエクササイズして、日々を過ごしていこうと思います。
最近のコメント