ともママ

京都府 50代 女性

とにかく猫と猫雑貨が大好き!現在、京都の老舗お香店舗の契約社員で、市内の百貨店に勤務しています。 2009年12月に長年連れ添った最愛のニャンコを見送り、ふさぎ込んだ日々を送っていましたが、しばらく...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(8)

}
エル

エル


}
シナモン

シナモン


}
ライム

ライム


}
レオ

レオ


}
もも

もも


もっと見る

ともママさんのホーム
ネコジルシ

写真展「ご当地ねこ」🐱
2024年11月10日(日) 178 / 2

前回 ちょぴっと触れましたが、
4日(月)、JR京都伊勢丹7階に
隣接する 美術館「えき」KYOTOで
会期中の、

岩合光昭写真展 「ご当地ねこ」

を 見てまいりました(^○^)💨

久々の 京都での写真展✨

今回の展示会は、岩合さんが日本
全国47都道府県を完全制覇した
“日本各地のご当地ねこ”集大成☝️

ドーーン!

直筆イラスト&サインあり ↗️
※このイメージ写真の子は 京都府
伊根町のネコさん😊


北は北海道、南は沖縄まで😄
その土地ならではの季節感や 空気
の中で暮らす様々なネコたち。
どの子も可愛くて 愛らしくて。。


ふと―
石川県や新潟県のネコさんたちの
写真の前に立った時…
今年の大地震、豪雨災害の事が頭
を過り、一瞬固まってしまった。

この子たちは どうなったのか。。
無事だったんだろうか。。
ここに暮らしていた沢山のネコたち
は。。 などと考え出すと、つい
ウルウルしてしまいました😢
今も 救いを求めている子たちが
どのくらい居るのか― と思うと
胸が痛みます。



岩合さん、コロナ禍の丸3年間は
国外に出る事が出来ず、大変な思い
をされたようで。
その時期に日本全国を縦断された
そうなんですが、当時は ネコたち
がマスク😷を怖がらないか―
消毒薬の匂いがする手を嫌がらない
だろうか― など、心配されたそう
ですが、全然いつもどおり近寄って
来てくれてホッとしたそうです😌


展示の最後の、京都のご当地ねこ

を集合させたパネル

ここのみ写真撮影OKでした✌️



梅宮大社のツキちゃんと7年ぶりに
再会したんだぁ〜✨
「ねこの京都」から もうそんなに
経ったんですねぇ。。。


こちらは、会場の外側の壁に掛かっ

ていた大きなタペストリーです。

↓ 写真展の雰囲気だけ‥ですが、
↓ ど〜ぞ!




そして これが👇

岩合さんちのネコさんたちの写真

↓ 玉三郎くんと智太郎くん!

↓ (タマ&トモ)

↓ 綺麗〜なネコさんですね〜😍


東京タワー見ながら暮らしてる
2ニャン😽🐱
贅沢な景色を ふたり占めだ(笑)


素晴らしい写真の数々、堪能堪能〜
\(^◇^)/
まるでマイナスイオンの箱の中に
居るみたいな気分でした❇️


今回は、グッズはポストカードのみ
購入(で、抑えました😅)




写真展は 11/17まで開催です。

お近くで、ご興味ある方はぜひ〜

…あ〜 でも、京都は連日すんごい
人だと思いますけども〜( ̄▽ ̄;)
この日、振替休日だった事もあり、
京都駅は、えっっっげつない人出
でした😱😱🥴
一瞬 祝日に出て来た事を後悔しま
したが、いつ行っても 今の京都は
同じだろ😤 と思って、抗う事なく
人の波に流されていきました(笑)

7分袖で十分なくらい 暖かい
(暑い💧)日で、11月にこの陽気
はやはり異常やな🙄な1日でした。
そしたら 翌日から気温急降下⤵️
さすがに このまま下がり続けて
くんだろなぁと思っていたら、
また昨日今日20℃越え💦💦
この後 まだしばらく続くとか!?
(朝晩は冷えますけども)

ほんま、どないやねーん!!😂



44 ぺったん ココの母 ココの母 T・N T・N ネコが7ひき ネコが7ひき のあたん♡ のあたん♡ いつも一緒 いつも一緒 ラキシア ラキシア AAD AAD ハッピー神無月 ハッピー神無月 ポワン ポワン ミントノリ ミントノリ 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ カリタ カリタ お祭り小僧 お祭り小僧 あめちゃ あめちゃ
ぺったん ぺったん したユーザ

ココの母 2024/11/19

T・N 2024/11/16

のあたん♡ 2024/11/15

いつも一緒 2024/11/14

ラキシア 2024/11/14

AAD 2024/11/13

ポワン 2024/11/13

ミントノリ 2024/11/13

カリタ 2024/11/12

お祭り小僧 2024/11/11

あめちゃ 2024/11/11

なみhey 2024/11/11

Kano. 2024/11/11

メグミ 2024/11/11

健太郎 2024/11/11

てんてん94 2024/11/11

さりぱぱ 2024/11/11

su-nya 2024/11/11

もんきち2 2024/11/11

美國 2024/11/11

でぶちゃん 2024/11/11

タッちゃん 2024/11/11

にゃんたろ- 2024/11/11

ゲシコビ 2024/11/11

gattina 2024/11/11

グレ 2024/11/11

ねこザイル 2024/11/10

かしす 2024/11/10

ももこ5 2024/11/10

餅屋 2024/11/10

てくちゃん 2024/11/10

龍馬 2024/11/10

しゅらこま 2024/11/10

黒猫うめ 2024/11/10

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(2件)

ケロにゃー
2020/12/24
ID:UW.WVD7tR8.

こんにちゎぁ!
みみこちゃんの肉球たまりません(๑ơ ₃ ơ)♥
意思表示が少し出てきましたね。
目を見て、膝に来ておねだりもしたりします。
かちこいでちゅねヽ(´。✪ω✪。`)

みーさん。
2020/12/25
ID:E.IOKzeeGFs

こんばんは😊
ケロちゃんもですか♡
あんなに可愛いお顔でおねだりされたら、断れないですね🥺
日に日に愛おしい気持ちが増していきます、苦しいー🥲💕💕
ぺったん ぺったん したユーザ
ともママさんの最近の日記

たまにはこんなひと時も😌&鈍感力

物凄ーく久しぶりに 仕事の後、 職場の同僚とご飯🍚🍴に行きま した。 ショップ長と 唯一の20代女子、 正社員組2人がチョイスし、 予約を入れてくれたのは… 仕事場(デパート)から...

2025/03/29 271 4 28

今年は 大忙し💨(*>∇<)

すっかり春🌷の陽気ですね。 ズ〜リズ〜リズ〜リ♪ と言うか、春を通り越していきなり 初夏?(^_^;) 昨日も今日も 買い物に来るインバ ウンド達が皆 半袖やタンクトッ...

2025/03/23 168 4 36

あぶり餅日和😋♪

先日、京都名物 「あぶり餅」を食べに 出掛けて まいりました🚶💨😊 京都・洛北に位置する 今宮神社⛩️ の東門を出てすぐの参道に 2軒の お店が建っています。 ここ...

2025/03/16 179 6 41

冬のネコたち & お米が…(;゜゜)

陽も長くなって。。。 昼間はだいぶ過ごしやすくなった ニャン ペロペロペロペロ♪ ペロリんちょ!😸 皆さん、 寒暖差にやられてませんか〜?(~O~;) 暖かい...

2025/03/10 224 6 39

1日遅れですが(^o^;)

昨日は 雛祭り🎎でしたね😊 特に何をするってワケではありま せんが、今年も我が家の女子〜ズ、 もも・あんずと 元気にこの日を 迎えられ 素直に嬉しく思います。 あ、もちろん 男子〜ズもネ...

2025/03/04 250 8 44

(=^ェ^=)まんまと乗せられた2月😁

やっぱり2月は早いなぁ〜 2月が短い為、あっという間だな といつも思うのですが、その分 次の3月がえらい長く感じてしま います(^^;) 前の月と3日違えば 大きいですもんね… 毎年 同...

2025/02/28 178 6 35

🐾2 2 2🐾 ゲット出来たぁ😃👏

今年もやって来ました、ね!😉✨ 🐱ネコ😸の 日〜♪ヽ(´▽`)/ まぁ… 私達は 毎日が猫の日― みたいなものですけども( ≧∀≦) 今更 何騒いでんのさ〜 … て、 ...

2025/02/22 169 4 39

☆モフモフ(=゚ω゚=)もふもふ☆

先月末から JR京都駅西口改札前 の特設会場にて ❇️mofusand POP UP SHOP❇️ イベントが 開催されていたの ですが。。。 最終日だった13日、ギリギリ セー...

2025/02/17 216 6 41

要警戒!? 誘惑だらけの2月ニャー😸

寒い日が続きますね。 今週は一端落ち着いて、来週また 気温が下がるみたいですね。 この先も アップダウンを繰り返し ながら季節が移り変わっていくの でしょうね。 人もニャンも 体調管理...

2025/02/12 217 6 42

麗しき🌹ばらの記憶&大寒波 キターー!

公開中の映画『ベルサイユのばら』 を観てまいりました🏃💨 同世代くらいか、更にもっと上‥ かな〜(^-^;)な人から、10代 20代 の若者まで、幅広い年代の観客で 賑わって...

2025/02/07 201 10 39