辰野町 【谷逢いの宿 かやぶきの館】
[うに] 今日は辰野町の、
『谷逢いの宿 かやぶきの館』
さんへきたにゃー🎶
[くる] キシャーーー!!

[うに] 市街地から離れた山間にある、
デカイかやぶき屋根の
宿泊施設ですにゃ😊
温泉ではないですにゃけど、
薬草の湯を日帰り入浴で
楽しめるにゃし、
館内のお食事処も利用できますにゃ🎶
[くる] ワクワクーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] うにくるは日帰り入浴とお食事😊
さあ、まずは大浴場へ🎶

[くる] ウッキーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] 天井に大きな木の柱😊
ジェットバスの、
『マグネシウムの湯』、
さらに小さな、
『ハーブ湯』と『薬草湯』😊

[うに] 季節ごとに現地で採れた薬草を
使ってるという薬草湯🎶
今日は、
とうき、よもぎ、せんきゅう、
どくだみ。
冷え、安眠、リラックス等々の
効能があるみたいにゃから、
ワタシはゆっくり浸かりますにゃ😊
ちょっとぬるめにゃから、
しばらく浸かったら、
お隣のマグネシウムの湯のほうへ、、
こちらはけっこう熱いし、
ジェットが気持ちいい😆
平日の早い時間に来たにゃから、
貸し切り状態🤣💦
水風呂もあるにゃけど、
サウナは故障中😅
温泉ではないですにゃけど、
日帰り入浴料500円で、
充分楽しめましたにゃ😆💦
[くる] ブクブク………(  ̄▽ ̄)💦
[うに] 良いお湯でしたにゃ😊
……さあ、あとは、
ゴハン食べていきますにゃ🎶
お食事処にはお蕎麦や
丼もの等がありますにゃけど、、
今日は、
今年のうにくるの旅の
忘年会のつもりで、、
『囲炉裏で炭火焼きプラン』
完全予約制(ひとり3500円)を
いただきますにゃ😆
[くる] ワクワクーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] 離れにある予約席😊
炭火焼きは、
豚バラ、岩魚、ぎたろう軍鶏、
五平餅、長ネギ、しいたけ😊

[うに] 焼き方等々、スタッフさんから
ひととおりの説明を受けて、
あとはのんびりいただきますにゃあ🎶

…………続く。
最近のコメント