まりっぺママ

茨城県 72歳 女性 ブロック ミュート

子供の頃、家(農家)にはいつもねこ?がいました。よくネズミ?を取るねこは子猫のもらい手に困りませんでした。実家を出て以来、ずっと猫無し生活?でしたが、知人から?を譲り受け9年、もう1匹迎えたくて、ネコ...

日記検索

最近のコメント

シェルターの🍒&出来事 まりっぺママ さん
シェルターの🍒&出来事 ひめいぴー さん
🍓に新たな敵⁉️&術後の経過 まりっぺママ さん
🍓に新たな敵⁉️&術後の経過 まりっぺママ さん
🍓に新たな敵⁉️&術後の経過 まりっぺママ さん
🍓に新たな敵⁉️&術後の経過 白猫ゾッチャ さん
タヌキ殺害の犯人は⁉️ まりっぺママ さん

My Cats(4)

}
ミルキー

ミルキー


}
未登録

未登録


}
くるみ

くるみ


}
みかん

みかん


もっと見る

まりっぺママさんのホーム
ネコジルシ

私の原点
2024年12月15日(日) 144 / 0

コロナ禍でずっと行けなかった実家に、久しぶりに行って来ました。
父が自ら造作した庭を更地にした事で、
家の中から朝日が見えるという素晴らしい眺めが実現しました。



池もあった和風庭園、姪は無くす事に
抵抗を感じていました。
果樹園が忙しく草取りなどなかなか
手入れできずにいたのを知っていた
ので、「自分の代になったんだから、
好きなようにしたら」と伝えました。
占う方から庭の中心にあった池が、
運勢的に良くないと言われたのも
根底にあったらしいです。

姉が亡くなったあと、研究熱心な
お婿さんのおかげで、口コミで
「美味しい梨」と評判になり、
順調に売り上げを伸ばしています。

実家消滅の友人の話を聞いている
ので、私は恵まれているなぁ…と
しみじみ思います。
息子の従兄弟達も、親と一緒ではなく
かわるがわる訪れている実家です。





そんな実家の70年前の建築当初の
写真が見つかりました。
東北大震災で被害を受けた箇所を
リフォームした際に大工さんから
「もうこんな家を建てるのは難しい
から、建て直しせずに治して住むと
良いですよ」と言われたそうです。
しっかりした家の基礎が写真に
残っていました。




家の中には、今は動いていませんが
古い大きな時計があります。
祖父が駅の時計を譲り受けた物で、
カタカタと秒針が動くのが分かり
ます。
子供の頃の冬、子供達だけでお留守番
した時にこの時計の音が妙に大きな
音に感じて、怖かった思い出があります。


日記で昔の稲作を投稿した際、古い
写真がたくさん残されていた事を
思い出し、姪に聞いたら風呂敷に
包まれてしまわれていました。
母の実家で撮影した従姉妹達と庭での
懐かしい写真から、昭和天皇の家族写真もありました。
全てを見る時間が無かったので、
一部見せてもらい、また次の帰省時に
見せてもらう事にしました。






実家にも猫が居ます。
うちの長女のみかん🐱の少し後に
実家で迎えたエル君、ビビリで
近づけませんが、こたつの縁で寝ているところを直撃‼︎
なんとか撫でる事が出来ました😅
シュッとした体型、足長でなかなかの
イケニャンです😍
以前餌やりしていた人慣れしない
野良猫は、亡くなったとの事でした😢

エル君に会えるのも実家にいく楽しみ
の一つです。
29 ぺったん 猫坊 猫坊 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ ニャコッスキ ニャコッスキ シーアン シーアン ハッピー神無月 ハッピー神無月 あめちゃ あめちゃ とうりん とうりん まみまま まみまま 美國 美國 ともママ ともママ ○○ママ ○○ママ Alice* Alice* オノリキャップ オノリキャップ su-nya su-nya
ぺったん ぺったん したユーザ

猫坊 2025/01/01

シーアン 2024/12/19

あめちゃ 2024/12/16

とうりん 2024/12/16

まみまま 2024/12/16

美國 2024/12/16

ともママ 2024/12/16

○○ママ 2024/12/15

Alice* 2024/12/15

su-nya 2024/12/15

ピース&杏 2024/12/15

メグミ 2024/12/15

AAD 2024/12/15

T・N 2024/12/15

お祭り小僧 2024/12/15

ねこザイル 2024/12/15

黒猫うめ 2024/12/15

ちゃーた 2024/12/15

さりぱぱ 2024/12/15

てくちゃん 2024/12/15

ゴマ子 2024/12/15

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

まりっぺママさんの最近の日記

シェルターの🍒&出来事

借りているシェルターの玄関脇の 庭にさくらんぼの木があります。 去年少しの花、よって実もほとんど なかったのが、今年はたくさんの花が 咲き、そしてこの光景に。 (花の時期の写真が無...

2025/05/21 179 3 36

🍓に新たな敵⁉️&術後の経過

昨年、伸びた子ツルの苗と元貸家の 大家さんから頂いた苗を庭の畑半分に植え替えた苺🍓が、色づき始めました。 順調に花が咲き、順調に実が育って いたはずが、赤くならないう...

2025/05/09 469 6 35

タヌキ殺害の犯人は⁉️

土日は混み混みで、なかなか買えない 1日100個限定のメロンパン、7日の 月曜日、一番乗り(とはいかなかった けれど…)目指して開店前に到着。 東京の有名フルーツ店に出荷している 日本一の🍓...

2025/04/13 374 4 36

えーっ‼️もしかして…😱

先週の土日、リハビリを兼ねて ミルキーを連れずに私だけで 海の家に行って来ました。 海の家から海岸に行くのに、いったん 国道へ向かう細い坂道を登って行こうとした時、途中に何かの物体が…...

2025/04/03 308 0 33

時差ボケ…じゃなくて、退院ボケ⁉️

22日、猫達に迎えられ、家に帰って きました。 窓から気づき、玄関で一番先に迎えて くれたのはミルキーでした。 入院中、心配だったのはにゃんこ達、 特に私にべったりのミルキー。 ...

2025/03/26 228 13 36

🚁が来た‼️(ドクターは乗ってないけど…😅)

私が入院している大学病院の病室が あるけやき棟は12階建。 屋上にはヘリポートがあり、時々 救急患者を乗せたヘリがやってきます。   エレベーター停止や最上階のラウンジの出入り禁止のアナウン...

2025/03/15 165 5 32

私としたことが…🤣

難病で定期通院している大学病院に 入院中の私。 以前最初の入院時、近隣で一番病院食が 美味しいと聞いていて、実際にまぁまぁ 美味しかった記憶がありました。 あれから7年あまり、今回の感想...

2025/03/10 214 10 36

入院してます🫥

徐々に進行している腰の痛みと 右足の痺れに、ついに手術を決断‼︎ 定期通院している大学病院の主治医に 頼んで整形外科に繋いでもらいました。 事前に種々の検査を受け、26日に 入院しました...

2025/02/28 263 4 46

意外なお知らせ&ラッキーな出来事🤞

以前の日記で、食堂の女将さんから 託されたゆずちゃん🐱をネコジの 妹宅にお届けした帰り道、首都高で トラックに積まれていた物置の扉が 息子の車に飛んできたことを投稿 しました。 htt...

2025/02/05 204 5 35

🎍新しい年の幕開け🎍

皆様とご家族様&にゃんこ様にとって素晴らしい1年でありますように…🙏 今年は海の家からではなく、自宅で新年を迎えました。 TV番組からではありますが、私からの プレゼント🎁で...

2025/01/01 156 2 39