
はっぴ~にゃ~いにゃ~
新年明けましておめでとうございます。
昨年はいろいろとお世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。
去年部屋を断捨離して、使っていないかわいいデザインのノートがたくさん出てきたので日記を書くときは書きたいことを下書きすることにしました。
デスクでものを書いていると、そのまわりをぎんがウロチョロして、
ときどき不思議そうな顔でこっちを見ます。
ぎん、かあちゃんもね、机に向かうことがあるんですよ。
四六時中キミとおいかけっこをしているわけではないんですよ。
接客業なので元旦も大晦日もお仕事。
元旦は近隣のスーパーが全て休みなので、お客さんが元旦営業しているうちに集中!
毎年のことだけれど、今日も大晦日・・・という気分に。
そんななか、レジマネージャーもレジチーフも公休!という、レジチーフの口癖をかりるなら「ありえないよね!!!」な状況ですが一昨年のチーフがいるけれどほぼいない状態を経験した我々からすると
「まあいないならいないでなんとかするしかないよね~」という雰囲気でした。
混雑の状態に対して人員が明らかに不足している中、セルフレジもサービスカウンターもひとりで対応しなければならずイライラしてしまうメンバーさんもでましたが「がんばろうね!」と鼓舞して乗り切りました。
明日はチーフが「ありえないよね!!!」と叫ぶ番だな。
今日ゆっくりしたんだから明日は働け。
チーフと言えばですね、去年のチーフからまた別のチーフが赴任してきまして
ゆまは現在軽くハラスメントを受けております。
それを知ったのも他の人に言われて気づいたくらいだったんですけど、
いじめてたのにその相手が毎日にこにこ出勤してきたらさぞ不快だったろうな・・・ごめんね・・・
一生懸命いじめてたのに・・・という気持ちになりました。
仕事を故意に与えなかったりとかしてたみたいなんですけど、私としては
仕事なくてラッキー!くらいにしか考えておらず、わたしに振られない分の仕事をたくさん押しつけられて
困っているメンバーさんたちを影ながらヘルプしてました。
いやわたしがやめたときが楽しみだな!!!!!!!!!!!!!ぷくく
明日はお休みなので母とはつもうで行ってきます。たのしみ。
母と言えば去年の後半から少しものが見えにくいと言っており
老眼かな?とお互い話していたのですが
職場で別部門のメンバーさんが白内障で手術したとか、緑内障で手術したとか
いうのをお話しのなかで聞いていると心配になります。
ネコジ見ても画面がいまいち見づらくてね、と言って最近はログインを控えているとのことでした。
でもこのあいだはネコジでかわいい金魚をみた!といってはしゃいでおりました。
誰ですか、かわいい金魚乗せた人、ゆまにも見せてください。
最近のコメント