昨秋は11月に右の瞳孔が開きっぱなしになり精密検査も受けましたが、風邪の症状が治まってくると目も治ったようです。きっと長引くくしゃみ・咳が関係したのでしょうね。
その後も風邪での治療に通って、治っては再発治っては再発をずっと繰り返して年末はまた治っていたのがぶり返し、年明け早々6日からまた吸入と注射の治療で金曜日まで通います。

そしてあまりにも治っては再発を繰り返すので先生は言った。
「どうでしょう。吸入器を買ってご自宅でやっては? 冬の通院は大変でしょうし、吸入も1回2000円。 薬は病院からの処方になりますが、今回よくなった後でも症状出たら家ですぐ治療できるし、病院で吸入するよりは安く済む」と。
確かにお金は飛ぶように消えていく… 吸入のほかに初回は抗生物質の皮下注射が5000円近くかかるし、2回目からはくしゃみだか咳止めだかの皮下注射に1000円かかっている…
これまでも5日間続けて通ったあとは週1の吸入だったが、本当はしばらく毎日やったほうがいいそうだ。
夫と相談のうえ吸入器

を買うことにし、昨日注文。 うまくいけば金曜日に届いて夕方の診療時に使いかたを教えてもらえる。
一応YouTubeでも使っている人が載せていたので他にも利用者がたくさんいることが分かった。
姫たちの心配事は3姫居ると何かしらつぎからつぎへとやってくる(^-^; 仕方ありませんね。
今回載せた写真はすべて12月のものです。 更新さぼってたからね(;・∀・)
ココが足に乗って寝てくれたり

ベッドで美々と寄り添って寝たり

北海道神宮へ参拝しに行ってエゾリスを撮影したり

私自身が平和でいられるように努力の毎日です。
昨年12月に歳の近い中山美穂さんがなくなり、これまでも大きなショックを受けた著名人はおりましたがさすがに今回は他人事じゃないな、と思うところあり、少し前向きというのでしょうか。 長い年つき放置していた身の回りのことを少しずつできるようになってきました。
一つモヤモヤしているは12月中旬に受けた健康診断の結果がまだ来ないこと。 そういえば夫も昨年春に受けた検診結果も3~4週間かかったっけ。
もう12月に健診受けるのは避けようっと! お正月休み挟んだらさらに遅くなりそうですもんね! 早く結果を見て気になる症状の科に予約入れたいな~(^_^.)
さあ、あと30分でソファーの下から季々を確保しなければ! 毎回大変なのです!!!
昨日は息子にSOS。私はソファーを上げて息子に確保してもらいました。
それにしても1日24時間じゃ足りない!!
最近のコメント