『道の駅 花の里いいじま』
さんへきてるにゃあ🎶
[くる] キシャーーー!!(^○^)
[うに] 併設のお食事処、
『味処みよし』さんで
ゴハン食べていきますにゃ😊
東京のホテルで長年、
経験を積んできた料理人さんが
板長を務めてるみたい😊
メニューはお蕎麦、うどん、
丼ものなど、、
伊那谷地域のご当地グルメ、
ソースかつ丼やローメンも
ありますにゃ🎶
[くる] ワクワクーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] さあ、きましたにゃ🎶
くるくるの、
『黒醤油ラーメン』ネギ抜き
(960円)。

[くる] キシャーーー!!(^○^)
[うに] ワタシは、
みよしさんのオリジナル丼、
『味駒丼』(1050円)。

[うに] さらにワタシの、
『揚げそば』(1050円)。

[うに] さらにさらにワタシの、
『名物ソースかつ丼』(1250円)。

[くる] ピギーーー!!(^○^)
[うに] さあ、いただきますにゃ🎶
黒醤油ラーメンは中太のちぢれ麺で、
スープが黒いから
けっこうしょっぱいかと
思いきや、、
あっさりしてて
昔ながらの中華そば的なお味😊
チャーシュー、
メンマ柔らかくて優しい😊
トッピングの豆板醤をまぜると
違う一面が顔を出す😆
この豆板醤、、ちょっとだけでも
一気に全体が辛くなる🤣💦
[くる] 美味ミャーーー!!( ≧∀≦)ノ
[うに] 『味駒丼』は、
豚肉、なす、パプリカ等を
地元飯島産のお味噌で
和えてある😊
このお味噌が甘旨で
たぶんクルミ?の風味が
加えられてて
コクがあってまろやか🎶
オリジナル丼というだけに
豚丼とは一味違う逸品😆
[くる] チャム……チャム……🎶(^○^)
[うに] 『揚げそば』も、
特製オリジナルメニューと
書いてあったにゃけど、、
一見ごく普通の、
あんかけかたやきそば😅
でもコレ、
中華麺じゃなく、
和蕎麦を揚げたもの😆
そして餡の味付けも
中華風じゃなく
和のあんかけ😊
中華麺より香ばしさのある、
カリカリお蕎麦に、
野菜たっぷり、
あっさりしていて
和のお出汁のあんかけ🎶
美味しいですにゃ😆

[くる] 美味ミャーーー!!( ≧∀≦)ノ
[うに] ソースかつ丼も
お肉柔らかでソース甘めで
良い感じですにゃ🎶
[くる] チャム……チャム……🎶(^○^)
[うに] ………美味しかったにゃ🎶
どれも期待を上回る美味しさ😆
うにくるが訪れたのは、
日曜日ですにゃけど、、
お客さんはまばら😅💧
地元でもここの評判を
聞いたことはない💧
……だけど、、ココ、
かなりちゃんと美味しい
食事処だと思いますにゃ😆🎶
うにくるはオウチからも近いし、
また、来ますにゃあ🎶
[くる] キシャーーー!!(^○^)
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ
☘️巳年、
蛇神様と猫神様に逢いにゆく😊
☘️信州でも珍しいスタイルの天ざる
☘️旨か旨かの馬か丼
最近のコメント