ひでのら

長野県 50代 男性 ブロック ミュート

日記検索

My Cats(4)

}
あづみ

あづみ


}
こごみ

こごみ


}
うに

うに


}
くるみ

くるみ


もっと見る

ひでのらさんのホーム
ネコジルシ

信州でも珍しいスタイルの天ざる 【飯田市千秋庵】
2025年3月1日(土) 97 / 3

🍀うにくるの信州蕎麦の旅 第184話🍀
飯田市 【千秋庵そば店】





[うに] 今日は飯田市の、
   『千秋庵そば店』さんへ
   きたにゃー🎶





[くる] キシャーーー!!(^○^)







[うに] いつ頃創業なのかは、
   ちょっとわからないにゃけど、
   店構えやメニュー等から考えて
   少なくとも昭和から続いてる
   大人気のお蕎麦屋さん😊

   お昼時にお店の前を通ると
   いつも駐車場がいっぱい😅

   うにくるは開店10分前ぐらいに
   来ましたにゃけど、
   すでに一組のお客さんが待ってた💦
   開店したあとも続々お客さん入って
   テーブル席は相席求められてる
   とこもある盛況ぶり😆💦





[くる] ピギーーー!!(((^_^;)💦





[うに] メニューは、
   昔ながらのお蕎麦屋さん的で
   お蕎麦とうどんのみ。
   一品料理やご飯ものは無し。

   温かいかけそばが
   いろいろ種類あって
   今の寒い時期にはウレシイ🎶





[くる] ワクワクーーー🎶( ≧∀≦)ノ





[うに] さあ、きましたにゃ🎶

   くるくるは、
   『志っぽくそば』(850円)。







[くる] キシャーーー!!(^○^)





[うに] ワタシは、
   『カレーそば』(850円)。







[うに] さらにワタシの、
   『天ざる』(1500円)
   大盛り+200円、
   ざるそばのつゆ+50円。







[うに] おわかりですかにゃ?😊

   『天ざる』というと、
   盛りそばに天ぷら盛り合わせが
   付くのが普通ですにゃけど、

   こちらは、海老天2本入りの
   温かいつけつゆで
   冷たいお蕎麦をいただくスタイル😆
   天ぷら別盛りの通常スタイルの
   天ざるはこちらには無い🤣
   

   大盛りにゃからお蕎麦は2枚、
   さらに+50円で普通の
   冷たいつけつゆも付きますにゃ🎶





[くる] ワクワクーーー🎶( ≧∀≦)ノ





[うに] 実はうにくるは、
   こういう『つけ麺スタイル』の
   天ざるは初めてじゃなく、、
   同じ飯田市内のお店でも
   食べた事がありますにゃ😊

   他にも市内には、
   こういう天ざるを提供してる
   お店があって、、

   でも、
   県内あちこち食べ歩いたにゃけど、
   こういう天ざるは、
   飯田市以外では見たことない😅

   こういう天ざるが
   どこのお店でどうやって誕生して
   なぜ飯田市内で広まったのか?
   ワタシにはわかりません😅

   信州蕎麦は奥深い😆💦





[くる] ピギーーー!!(((^_^;)💦





[うに] うにゃ💦
   さっそくいただきますにゃ🎶

   カレーそばは、
   いわゆるお蕎麦屋さんのカレー、
   って感じじゃなく、
   お出汁よりスパイシーさが際立つ😆

   昭和っぽい雰囲気のお店にしては
   意外なテイスト😂
   ワタシは好みの味にゃけど、 
   くるくるの好みとは
   ちょっと違ったみたい😅







[くる] チャム……チャム……





[うに] 志っぽくそばは、
   表面に見えてるやつ、、
   あれ?うどん😅💦?

   って思ったらカマボコだった🤣💦







[うに] 志っぽくそばって、
   でっかいカマボコとか
   お麩とかシイタケとかが、
   どーん!どーん!どーん!って
   乗っかってるイメージにゃけど、
   これは細切りにされた
   カマボコ、ネギ、シイタケが
   たっぷり入ってる😊

   でも鶏肉はけっこうデカイやつが
   ゴロゴロ😆

   ちなみにカレーそばも、
   同じような具がたっぷり
   入ってましたにゃ😆

   お蕎麦もおつゆも
   昭和を思い出すような
   良い感じの美味しさ🎶





[くる] チャム……チャム……🎶





[うに] そして、、ご当地天ざる(?)🤣







[うに] 温かいつけつゆの中には、
   海老天2本と、、
   やっぱりネギ、シイタケ、
   カマボコが入ってて
   濃さの加減がちょうど良い感じ😊

   海老天は若干揚げ過ぎ?😅
   ちょっと硬めにゃけど、
   衣がたっぷり付いてて
   おつゆをたっぷり吸って
   ドロッとした衣が
   たまらなく美味しいです🤣

   せっかくだから、
   普通のつけつゆも食べてみたい
   というお客さんのために
   冷たいつけつゆ50円もウレシイ😊

   こちらもお出汁が効いてて
   良い感じ😊

   どっちのおつゆに
   お蕎麦を付けようか、、
   迷ってしまいますにゃ🤣💦





[くる] チャム……チャム……🎶





[うに] ………美味しかったにゃ🎶

   海老天が入ってるやつは、
   それなりのお値段にゃけど、

   普通のもりそばかけそばは
   670円😊

   具が乗ってるかけそばも
   だいたい700円から900円ぐらい😊
   イマドキ、良心的お値段🎶

   ………そして、、
   お客さんいっぱい入ってて
   決して静かな環境じゃないのに
   なぜかスゴく落ち着いてしまう😊

   なんだろう?
   ノスタルジックなお店の雰囲気?

   お出かけ用高級ブランド服じゃなく、
   着古したお気に入りの部屋着に
   袖を通した気分?😊

   お蕎麦もおつゆも雰囲気も、
   なんだかスゴく落ち着く、、
   絶対リピしたいお店🎶

   また、きたいにゃあ🎶





[くる] キシャーーー!!(^○^)





うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。





🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ


☘️旨か旨かの馬か丼

☘️SUWAガラスの里2025

☘️ドラマ孤独のグルメに出てきそうな
昭和食堂








   



   
  


   
11 ぺったん T・N T・N シナちゃん シナちゃん AAD AAD ちょろも ちょろも はねるチャ はねるチャ ハッピー神無月 ハッピー神無月 まりっぺママ まりっぺママ 健太郎 健太郎 パッチッチ パッチッチ あめちゃ あめちゃ うめまさ うめまさ
ぺったん ぺったん したユーザ

T・N 2025/03/02

シナちゃん 2025/03/02

AAD 2025/03/02

ちょろも 2025/03/02

はねるチャ 2025/03/02

健太郎 2025/03/01

パッチッチ 2025/03/01

あめちゃ 2025/03/01

うめまさ 2025/03/01

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ひでのらさんの最近の日記

オウチでネマガリダケづくし😆

🍀うにくるのオウチごはん 第4話🍀 [うに] 数年ぶりに更新の    オウチごはん日記😅💦💦 [くる] キシャーーー!!(^○^) ...

2025/07/04 59 2 13

炊き込みご飯 竹の子汁セット【高山村 見晴茶屋】

[うに] 前回から引き続き高山村😊    山田牧場の『見晴茶屋』さんへ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに]...

2025/07/02 67 0 14

タケノコ尽くしセットとジビエガレット【高山村アンティロープ】

🍀うにくるの信州ガレットの旅 第29話🍀 高山村【道のカフェ アンティロープ】 [うに] 前回から引き続き高山村😊    『道のカフェ アンティロープ』    さんへき...

2025/06/29 69 0 14

太くて黒くてゴツゴツしたお蕎麦2025【高山村文の蔵】

🍀うにくるの信州蕎麦の旅 第191話🍀 高山村【子安そば 文の蔵】 [うに] 前回から引き続き高山村😊    『子安そば 文の蔵』さんへ    きたにゃー🎶 ...

2025/06/27 69 2 9

サバタケスパゲッティとジビエバーガー【高山村ヴェレゾン】

[うに] 今日は高山村の、    『WINE&CAFE ヴェレゾン』さんへ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに]...

2025/06/25 69 0 11

ネマガリダケだけは絶対食べる1日旅と滝

[うに] 今日は高山村へきたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] こちらが『雷滝』😊 [うに] 長野県内...

2025/06/22 85 2 11

しんわの丘ローズガーデン2025

[うに] 今日は伊那市の、    『しんわの丘ローズガーデン』へ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] となり町...

2025/06/20 70 4 12

わんこピッツァもあるよ😆蓼科高原のベーカリーレストラン【茅野市エピ】

[うに] 今日は茅野市の、    『ベーカリーレストラン エピ』さん    へきたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] 蓼科高原にあ...

2025/06/18 81 0 15

しれっと嘘をつく生成AIと長野県の難読地名

先月、NHKのニュース記事で 読んだのですが、、 AIが大活躍する現在、、 最近はネット検索でも、 AIが出した答えが いちばん上のほうに表示される場合が けっこうある……...

2025/06/15 106 0 19

唐沢そば集落 はしご蕎麦😆 【山法師】

🍀うにくるの信州蕎麦の旅 第190話🍀 山形村 【山法師】 [うに] 今日は山形村の、    『唐沢そば集落』へきてるにゃあ🎶 [くる] キシャーーー!...

2025/06/13 72 0 13