あめちゃ

北海道 60代 女性 ブロック ミュート

7匹にゃんこと猫三昧な毎日です。 個性豊かなにゃんこ達にいやされています。 2022年7月2日に1ニャン旅立ち6ニャンズになってしまいました。 1ニャンいなくなっただけでも少なくなったなぁと...

タグ

日記検索

最近のコメント

長〜い一日…まさかの… あめちゃ さん
長〜い一日…まさかの… あめちゃ さん
長〜い一日…まさかの… あめちゃ さん
長〜い一日…まさかの… いちごおばさん さん
長〜い一日…まさかの… チャムりん さん
決断しました❗️ あめちゃ さん
決断しました❗️ あめちゃ さん
決断しました❗️ ホワイトタイガー さん
決断しました❗️ yayonagisa さん

My Cats(12)

}
カプ

カプ


}
マリリン

マリリン


}
アメリ

アメリ


}
ピコラ

ピコラ


}
シャン

シャン


もっと見る

あめちゃさんのホーム
ネコジルシ

長〜い一日…まさかの…
2025年2月15日(土) 101 / 6

 みなさん、こんばんは😊


 昨日はバレンタインデーでしたね。

 みなさん、チョコレート、楽しみましたか?(へんないいかただなぁ😅)

 あめちゃ家は長くヘビーな1日で、バレンタインデーは吹き飛びました😖

 バレンタインデーの『バ』の字もありませんでした😨

 バレンタインデーの売れ残りのチョコレートでも買ってこようかな…


 1日遅れでみなさんになんちゃってバレンタインデーを…













 昨日はライちゃんを大学病院に連れていく日で、6時から8時まで仕事をしたあとに家に戻って出発。
4時間勤務の残り2時間は帰ってきてからまた来ますということで了解を取っていたのですが、冬道という
こともあって大学に着いたのは20分遅れ…もっと余裕を持って行動しなきゃダメですね。



 ライちゃんは前日21時から絶食。
それでも車の中では抗議の声を上げることもなく、終始お利口さんでした。
好奇心が強いのか、キャリーの中から辺りを見回す余裕ぶり。
でも病院に着いたとたん、何かを感じたのか警戒モードに入りました。


 担当の先生にライちゃんの結石からくると思われる症状をお話しして、他に気になることはないかと
聞かれたので「この子、喉をゴロゴロ鳴らす時に痰がからんだような感じの音がするんですよね」と
伝えておきました。

 1度戻ってやり残した仕事を片付けてからまた病院に向かいました。
スマホに着信が入っていたので折り返し電話をしたところ、膀胱の中の石は確認できましたが、
もう一ヶ所肺に病変らしきものがあるようなのでCTを撮ってもいいですかとのこと😨

 1時に病院に着いて、呼ばれたのが4時過ぎ。
午前中に何か他に異常があってCTを撮影することになった時は夕方になりますと説明を受けていたのに
ショックで聞いたことが吹き飛んでいて延々と3時間も病院で待つことになりました。

 膀胱には5〜6㎜くらいの石が3つクッキリ写っていました。
こんなのが膀胱の中で暴れていたら血尿も出るよなぁ…といった感じ。
この大きさでは自然に排出されるのも無理でしょうとのこと。
手術で取ってもらうことにしました。


 問題は肺の方で、動揺して先生の説明もあまり頭に残っていないのですが、可能性としては肺ガン、
もしくは間質性肺炎からできるガンとはちがう病変らしいです。
組織を取って検査してみないとくわしいことはわからないとのことです。
膀胱結石の手術の時全身麻酔をかけるので、一緒に組織検査をしてみますか?と聞かれました😢
一緒に検査しなくても経過観察しながら検査するかどうかをきめて下さってもいいですとのこと。




 ライちゃんは診察室から連れられてきた時はキャリーの隅っこに顔を突っ込んでなりをひそめて
いたけど、帰りの車の中ではキャリーから出て抱っこ、あちこちクンクンしていました。
帰ってきてもいつも通りで、しばらくしてご飯をあげたら食べていました。
最近、ちょっと食べ方に勢いがなくてちまちま食べるようになってきたけれど、うちの子みんな
ちまちま食いで…これは飼い主のせいだなぁ😓
ライちゃん、たぶん怖い思いをしたと思うけど根に持たないタイプで助かります。

 手術は3月4日になりました。
 3、4日の入院になるそうです。

 膀胱結石のことしか考えていなかったので、肺に異常があるといわれたダメージは大きくて
昨日からかなり落ち込んでいました。
調べてみると肺ガンも間質性肺炎も治療が難しい病気らしくて、検査して確定診断を受けることが
治療や治癒につながるならいいけれど、ただ体に負担をかけて辛い思いをさせるだけになってしまう
ことになるのではないかと悶々と悩んでいました。
夫は検査はしない方がいいというし、私もその方がいいかなという方に気持ちが傾いています。
でも大きな病気があるのかもしれないという目でライちゃんを見ると、食べ方、寝方、表情すべてが
気になってライちゃんを目で追ってしまうんですよ😢




 夕方、かかりつけの病院の先生の先生のところに行って昨日のことをお話ししてきました。
先生には「どうしますか?」程度にいわれたのならば、今は膀胱結石を取ってあげて体力を回復させる
ことに専念して、肺の方は何ヶ月かあとにもう一度経過を診てもらうということでいいのではないかと
いわれました。
相談して少しホッとしました。




 ライちゃん、お利口さんで頑張りました😄

 








 今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました😊








33 ぺったん ひでのら ひでのら もんきち2 もんきち2 しゅらこま しゅらこま シーアン シーアン コテレオミー コテレオミー ハッピー神無月 ハッピー神無月 ともママ ともママ てんてん94 てんてん94 はねるチャ はねるチャ yayonagisa yayonagisa ももの母ちゃん ももの母ちゃん なんちゃって親父 なんちゃって親父 lemonbalm lemonbalm zukko1228 zukko1228
ぺったん ぺったん したユーザ

ひでのら 1時間前

もんきち2 2時間前

しゅらこま 5時間前

シーアン 6時間前

ともママ 7時間前

てんてん94 7時間前

はねるチャ 8時間前

yayonagisa 8時間前

lemonbalm 9時間前

zukko1228 9時間前

イトチン 9時間前

でぶちゃん 9時間前

AAD 9時間前

まりっぺママ 10時間前

lienjuキンゾウ 10時間前

NaKaki 10時間前

のあたん♡ 10時間前

黒猫うめ 10時間前

ミー太郎。 11時間前

てくちゃん 11時間前

ピース&杏 11時間前

ま め 11時間前

お祭り小僧 11時間前

チャムりん 12時間前

GX 12時間前

n i k o 12時間前

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

あめちゃさんの最近の日記

決断しました❗️

 みなさん、こんにちは😊  2月に入ってから、寒波の襲来でとんでもない大雪になっている地域がありますね。 みなさんのお住まいの地域はいかがですか? 寒波が来てもちょっとした風向きで降る雪...

2025/02/09 299 21 68

節分&エムちゃんの日

 みなさん、こんにちは😊  いつの間にか2月になって、昨日は節分、今日は立春ですね。  去年作ったコラージュをアレンジしたものを2月のカレンダーにしました。 カプくんが入っ...

2025/02/03 130 6 54

いらっしゃいませのお作法😄

 みなさん、こんにちは😊  お正月、コロナになって来れなくなってしまった弟が泊まりに来ました。 めったにお客さんは来ないのでニャンズたちの反応は楽しみなところ😆  お客さんが家に...

2025/01/31 181 10 51

一番のプレゼントは…

 みなさん、こんにちは😊  こちらはもうどうしちゃったの?というくらいの晴天です。 窓から入ってくるひざしもまぶしいくらいで、この時期でこんなに雪が少なくていいのだろうかと 思うような日...

2025/01/25 185 11 45

つぎつぎこわれる〜😖

 みなさん、こんばんは😊  大雪の警報が出ていた週末ですが、今日はおひさまが顔を出してとてもいいお天気でした。 受験生の方への影響が出なくてよかったです。 除雪もちょこっとね… ...

2025/01/18 242 14 57

Stay cozy だから…

 みなさん、こんにちは😊  今年の札幌市、今のところ雪は少なくて助けられています。  スキー場も雪が少なくて一部閉鎖というところもあるようです。 高速で1時間くらいの街は大雪で大変な...

2025/01/12 180 10 59

加湿器のお世話になる❗️

 みなさん、こんばんは😊  今日で松の内も終わりなので、七草粥を食べお正月飾りを外しました。 関西では15日までを松の内とするようですね。 こうした行事にまつわる風習は地方によってちがっ...

2025/01/07 225 16 52

今年もよろしくお願いします😊🎍

 2025年がスタートしましたね、    こちらは比較的お天気に恵まれて、穏やかな年明けを迎えています。  みなさん、今年もどうぞよろしくお願いします。  年...

2025/01/02 187 10 60

良いお年をお迎えください😊

 みなさん、こんばんは😊  年の瀬も押し迫ってきましたね。  私は今日が今年の仕事納めでした。  今日の午後からは家の中と実家の用を足す程度の予定だったので、スタンドが混まないう...

2024/12/30 151 12 49

☃️メリークリスマス🎄🎁🍰

 みなさん、こんばんは😊  今晩はクリスマスイブですね。  こちらは毎年まちがいなくホワイトクリスマスなのですが、昨晩から15cmほどの雪のプレゼントがあり 除雪に励む朝となりました...

2024/12/24 184 13 47