昨日はバレンタインデーでしたね。
みなさん、チョコレート、楽しみましたか?(へんないいかただなぁ😅)
あめちゃ家は長くヘビーな1日で、バレンタインデーは吹き飛びました😖
バレンタインデーの『バ』の字もありませんでした😨
バレンタインデーの売れ残りのチョコレートでも買ってこようかな…
1日遅れでみなさんになんちゃってバレンタインデーを…
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_307242_1.jpg?h=c2854106c5c37194d5a91597ad325068)
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_307242_2.jpg?h=c2854106c5c37194d5a91597ad325068)
昨日はライちゃんを大学病院に連れていく日で、6時から8時まで仕事をしたあとに家に戻って出発。
4時間勤務の残り2時間は帰ってきてからまた来ますということで了解を取っていたのですが、冬道という
こともあって大学に着いたのは20分遅れ…もっと余裕を持って行動しなきゃダメですね。
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_307242_3.jpg?h=c2854106c5c37194d5a91597ad325068)
ライちゃんは前日21時から絶食。
それでも車の中では抗議の声を上げることもなく、終始お利口さんでした。
好奇心が強いのか、キャリーの中から辺りを見回す余裕ぶり。
でも病院に着いたとたん、何かを感じたのか警戒モードに入りました。
担当の先生にライちゃんの結石からくると思われる症状をお話しして、他に気になることはないかと
聞かれたので「この子、喉をゴロゴロ鳴らす時に痰がからんだような感じの音がするんですよね」と
伝えておきました。
1度戻ってやり残した仕事を片付けてからまた病院に向かいました。
スマホに着信が入っていたので折り返し電話をしたところ、膀胱の中の石は確認できましたが、
もう一ヶ所肺に病変らしきものがあるようなのでCTを撮ってもいいですかとのこと😨
1時に病院に着いて、呼ばれたのが4時過ぎ。
午前中に何か他に異常があってCTを撮影することになった時は夕方になりますと説明を受けていたのに
ショックで聞いたことが吹き飛んでいて延々と3時間も病院で待つことになりました。
膀胱には5〜6㎜くらいの石が3つクッキリ写っていました。
こんなのが膀胱の中で暴れていたら血尿も出るよなぁ…といった感じ。
この大きさでは自然に排出されるのも無理でしょうとのこと。
手術で取ってもらうことにしました。
問題は肺の方で、動揺して先生の説明もあまり頭に残っていないのですが、可能性としては肺ガン、
もしくは間質性肺炎からできるガンとはちがう病変らしいです。
組織を取って検査してみないとくわしいことはわからないとのことです。
膀胱結石の手術の時全身麻酔をかけるので、一緒に組織検査をしてみますか?と聞かれました😢
一緒に検査しなくても経過観察しながら検査するかどうかをきめて下さってもいいですとのこと。
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_307242_4.jpg?h=c2854106c5c37194d5a91597ad325068)
ライちゃんは診察室から連れられてきた時はキャリーの隅っこに顔を突っ込んでなりをひそめて
いたけど、帰りの車の中ではキャリーから出て抱っこ、あちこちクンクンしていました。
帰ってきてもいつも通りで、しばらくしてご飯をあげたら食べていました。
最近、ちょっと食べ方に勢いがなくてちまちま食べるようになってきたけれど、うちの子みんな
ちまちま食いで…これは飼い主のせいだなぁ😓
ライちゃん、たぶん怖い思いをしたと思うけど根に持たないタイプで助かります。
手術は3月4日になりました。
3、4日の入院になるそうです。
膀胱結石のことしか考えていなかったので、肺に異常があるといわれたダメージは大きくて
昨日からかなり落ち込んでいました。
調べてみると肺ガンも間質性肺炎も治療が難しい病気らしくて、検査して確定診断を受けることが
治療や治癒につながるならいいけれど、ただ体に負担をかけて辛い思いをさせるだけになってしまう
ことになるのではないかと悶々と悩んでいました。
夫は検査はしない方がいいというし、私もその方がいいかなという方に気持ちが傾いています。
でも大きな病気があるのかもしれないという目でライちゃんを見ると、食べ方、寝方、表情すべてが
気になってライちゃんを目で追ってしまうんですよ😢
夕方、かかりつけの病院の先生の先生のところに行って昨日のことをお話ししてきました。
先生には「どうしますか?」程度にいわれたのならば、今は膀胱結石を取ってあげて体力を回復させる
ことに専念して、肺の方は何ヶ月かあとにもう一度経過を診てもらうということでいいのではないかと
いわれました。
相談して少しホッとしました。
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_307242_5.jpg?h=c2854106c5c37194d5a91597ad325068)
ライちゃん、お利口さんで頑張りました😄
今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました😊
最近のコメント