てっつん

栃木県 50代 男性

ネコ好きオヤジです。

日記検索

最近のコメント

テトラさんのこと 続き てっつん さん
テトラさんのこと 続き なんちゃって親父 さん
テトラさんのこと てっつん さん
テトラさんのこと てっつん さん
テトラさんのこと コタねこちゃん さん
テトラさんのこと ちびえみりん さん
テトラさんの様子 てっつん さん
テトラさんの様子 ムック猫 さん

My Cats(3)

}
うずら

うずら


}
テトラ

テトラ


}
ペン四郎

ペン四郎


もっと見る

てっつんさんのホーム
ネコジルシ

テトラさんのこと 続き
2025年2月22日(土) 164 / 2


テトラさんの突然の旅立ちについての続きです。

2月3日10時20分過ぎに自宅に帰ってきたあとテトラさんの亡骸が入ったキャリーを仏間に移動。
テトラさんを安置しなければと箱を用意して箱の中にタオルを敷いてテトラさんを箱に納め安置しました。
いつもと変わらぬ寝姿寝顔でした。

獣医からは暫くすると死後硬直が始まりますとの話を聞いていましたが、テトラさんの身体を撫でるとまだ柔らかくそしてほんのりと温かかったのを覚えています。
そしていつもと変わらぬ毛並みと毛ざわりだったのを。

翌日家の墓参りに行くために用意していた仏花があったのを思い出し、それをテトラさんの納まっている箱の中に供えました。
仏壇から香炉を下ろし亡骸の入った箱の前に置きお水といつも食べていたおやつとお線香を供えました。
暫くその様子を眺めながら「あぁ死んじゃったんだ…」なんて思っていました。

猫たちも異変を察知しやや怯えつつもテトラさんを。安置した箱を覗き込んだりしていました。
ペン四郎には「お前の奥さん、亡くなっちゃったよ…」、うずらちゃんには「お前の母ちゃん死んじゃったよ…」と告げました。
動物病院から貰ってきたペット葬儀のパンフレットを眺めながら暫くボーッしていました。
混乱と恐らくは脳みそが興奮しているのか脈絡のない想いが色々浮んできました。く

テトラさんの動く姿が見えないためかうずらちゃんがテトラさんを探すような声で大きな鳴き声をあげました。



うずらちゃん近影

11時25分頃から何件かのにペット葬儀の業者さんに電話をしどのように行われるのかの説明を受けました。
住宅事情の為ワゴン車にて自宅前まで来てくれてワゴン車内で火葬を行う業者もあって驚いたり感心したり。
昔だと家の庭に埋めていたのだけれどもう住宅が立ち並んでいる地域なのでそれは考えず。
結局は地域の奥まった場所にあるペット用の火葬施設や墓地を備えているお寺に予約を取りました。
日時は2月4日午前10時でお願いしました。

3日当日の午後はどうしても変更ができない用事があるためその外出の準備をしていました。
当日は禄に食事も取れず、前日に買っておいたアップルパイをかばんに詰め込んで出発。
出発前に猫たちの様子を確認しそしてテトラさんの身体を撫でて外出しました。車の中でパイを口にしつつ気持ちがテトラさんの事に向かってしまい涙ぐみながら外出先に向かい用事を済ませ帰路につきました。

続きます。





33 ぺったん n.にゃち n.にゃち シナちゃん シナちゃん ムック猫 ムック猫 おむすび猫てんてん おむすび猫てんてん にゃんたろ- にゃんたろ- いちごハウス いちごハウス おヒゲ おヒゲ Ozma Ozma chiory chiory T・N T・N のあたん♡ のあたん♡ ハッピー神無月 ハッピー神無月 みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ ちゃーた ちゃーた
ぺったん ぺったん したユーザ

n.にゃち 2025/07/13

シナちゃん 2025/03/27

ムック猫 2025/03/03

にゃんたろ- 2025/02/25

おヒゲ 2025/02/23

Ozma 2025/02/23

chiory 2025/02/23

T・N 2025/02/23

のあたん♡ 2025/02/23

ちゃーた 2025/02/23

ミントノリ 2025/02/23

さりぱぱ 2025/02/23

harinee 2025/02/22

AAD 2025/02/22

su-nya 2025/02/22

栗太猫 2025/02/22

でぶちゃん 2025/02/22

Kano. 2025/02/22

メグミ 2025/02/22

zukko1228 2025/02/22

スケッチ 2025/02/22

もんきち2 2025/02/22

Fみぃ 2025/02/22

コハイロ 2025/02/22

お祭り小僧 2025/02/22

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(12件)

白猫ゾッチャ
2018/04/13
ID:2R8Cvd24VTQ

ひゃぁ~~こんなの出たらねるどころじゃなくなっちゃう。
ニャア君、ムカデ退治してくれなかったの~?
もうそういう虫が出てくる季節になりましたね、刺されるとショック起こすようなのもいるから、お互い気を付けましょう。

うちは過去にトラが棚の上のムカデをたたいてて、それがベッドに落ちて~
あとはご想像の通りですよ(笑)

ハッチャン
2018/04/16
ID:HengcB7B2Hg

返信遅くなりましたm(__)m
ビニール袋で捕獲して窓からとりあえず外に放り投げ、爆睡しました(笑)
昨日押し入れの中に二匹目が、出たんですよ~(T_T)

あみじゃが
2018/04/14
ID:6uc00lgW3aw

もうムカデの季節ですか?
まだ少し早いような…
暖かかったから早めに出てきたのかな?

ムカデはつがいじゃなく、実は家族でいるんだそうで…
家の中に現れたらパニックですよね。

ムカデはヒノキのにおいが苦手なんだそうです。
うちもシーズンになったら、ヒノキの粉の入った袋、吊るしまくってますよ。

ハッチャン
2018/04/16
ID:HengcB7B2Hg

こんばんは!
連日で二匹目出ました(^。^;)
ヒノキですね。調べます!w

かおたん13
2018/04/14
ID:Z3gaN2/ipEA

うぎゃー😱😱首筋にこやつが…
私なら泣き叫びます😅

あ( ̄▽ ̄;)はじめまして(*・ω・)*_ _)ペコリ

ムカデにびっくりして挨拶忘れてしまいました(>_<)

ハッチャン
2018/04/16
ID:HengcB7B2Hg

かおたんさんはじめまして!
いやーわかります!
自分もパニクって、首筋からパジャマに来たので、パジャマとシャツをまとめて脱ぎ捨てる時に、ビリッと破けた音してました(^。^;)

シバチカ
2018/04/14
ID:6b54PcnS5qA

ちゃんとしたムカデ見たの久しぶりです(笑)!!
足の数すごっ!!
刺されませんでしたかっ?!:( ;˙꒳˙;):

ハッチャン
2018/04/16
ID:HengcB7B2Hg

シバチカさん、どうもです!
ラッキーな事に刺されなかったです!
自分も17~8年ぶり位に見ました(笑)
その時のヤツは飼っていた肉食魚の水槽にぶち込んだのですが、さすがに吐き出してましたね(笑)

2代目チビちゃん
2018/04/14
ID:Sy/s.FpfTUk

世の中の生き物で、一番嫌いかも😱😱
2度噛まれた事があり、その尋常でない痛みは半端ないですよ〜〜😭💦
カメムシ治ったと思ったら、次はこれかあ〜〜田舎の暮らしで困る事の一つです(涙)😿

ハッチャン
2018/04/16
ID:HengcB7B2Hg

2代目チビちゃんさん、こんばんは!
本当に噛まれなくて良かったです(^。^;)
ん?カメムシなにかあったんですかぁ?

koko2828
2018/04/14
ID:PmXwkBSXR52

おぉ~(゚Д゚)))))💦💦

黒光りしてる~~💦💦
こんなのが首筋にいたら…
考えただけでも ゾゾゾ~💦

刺されなくて良かったです(..;)

ハッチャン
2018/04/16
ID:HengcB7B2Hg

kokoさんこんばんは!
いたんですよぉー!ゾゾゾゾゾ~!
マジ良かったッス(T_T)
ぺったん ぺったん したユーザ
てっつんさんの最近の日記

前橋へ③

群大病院への通院3回目は手術前の身体検査と診察。 色々と既往症を持っているので院内紹介で別の科にも掛かる。 この日は目の検査(瞳を開く検査)も無いので群大まで自動車で行くことにしました。...

2025/05/15 184 0 24

前橋へ…②

在りし日のテトラさん 群大病院の再診。 北関東生活圏での移動手段は車が中心で鉄道には殆ど縁のないてっつん。 それでもモバイルSuicaは持っていていざ使おうと思ったら色々とわからないこ...

2025/04/18 190 0 19

前橋へ

テトラさんとうずらちゃん 年末年始の連休が明けた頃、掛かり付けの眼科に定期検診を受けに行きました。 てっつん:右目が少し白く霞むのですか…。 医師:診てみましょう、白内障ですね、手...

2025/04/12 168 0 33

思いで…

思い出などを書きつづってみたいと思います。 2024年頃のテトラさん 2010年、母が亡くなり弟も結婚のため家を出ていき一人暮らしが始まりました。、 2011年の東日本大震...

2025/03/27 224 0 39

テトラさんのこと 続き✕3

続きです。 2月4日朝8時前に目が覚め寝ぼけている身体と頭を起こしながら朝のルーティンを行う。 ポットの電源を入れ仏間に移動し猫たちに朝のおやつをあげ猫たちの水を替えそして仏壇に水とお線香を供...

2025/02/25 195 2 36

テトラさんのこと 続きの続き

続きです。 飼い主が帰宅すると毎日テトラさんが玄関に出迎えてくれ「ただいま〜」の声を掛けながらテトラさんの先導で仏間に移動、そこで猫たちが待ち構えていて猫用おやつの残り半袋分を振る舞う...

2025/02/23 167 0 32

テトラさんのこと

2月3日にテトラさんが突然旅立ってしまいました。 一緒に暮らして約13年2ヶ月でした。 当日何があったのかについて個人的な記録として書き記し残しておきたいと思います。 生々しい表現を含む纏まりの...

2025/02/15 357 4 47

テトラさんの様子

こんにちは。 本日は写真なしの文字だけです。 テトラさんの様子がおかしい。 いつもであれば部屋を移動するとトコトコついてくるのだがあまり姿を見せない。 姿を見せたが座り方がいつと違いお尻を...

2021/08/18 856 4 49

ペン四郎も病院へ。

テトラさんの病院通い、順調に傷口は回復していてテトラさんも活発になってきてなにより。 ただテトラさん、机に飛び乗りカラーで机の上のものをなぎ倒し進撃するのはもう少し控えてくださいな。 今日4月...

2021/04/01 752 4 60

テトラさん 病院へ

テトラさんが体調を崩したのでその顛末を。 4月24日夜帰宅して猫たちの名前を呼ぶ。いつもはテトラさんが玄関にお迎えに来てくれてペン四郎がウロウロうずらちゃんが椅子の上で飼い主が現れるのを待ってい...

2021/03/27 696 8 47