蔵王です!
まあ、世界的はちょっと言い過ぎか😅

絶景でした~。
今年は大雪で樹氷も見応えがあるかと思いましたが、この陽気で残念ながら結構融けてしまってました。
先週行けば良かったのかもしれませんが、大寒波が来て吹雪であろう蔵王には行きたくなかったですからね。
小中高と、蔵王の吹雪の辛さは身に染みていますから。
大寒波の次は春の陽気。そしてまた寒波がやって来るみたいですね。
本当に変な気候です。
広い緩斜面のゲレンデがあり、そこでスイッチの練習をしました。
ちょっとだけ、連続ターンができるようになりましたー✌️
「行きたい方向を見る」とか「行きたい方向に身体を向ける」など、初心者の頃に返ったような気分で、なんだか新鮮な気持ちになりました。
蔵王は緩斜面や平坦な所が続くコースもあって、初級者には辛い所もあります。
ワンフットで頑張ったり、諦めて板を持って歩いたり。
楽しかったけど、ヘトヘトになりました。
蔵王に滑りに行きたい、と思う方がもしいらしたら。
しっかりワックスをかけて走る板にして来てくださいね。
あ、あと、ゴーグルと手袋はケチるな‼️
そうそう、昨シーズン、お高いツナサンドを食べたカフェで昼食を取りました。
今回のお目当ては1600円の山形牛サンド。
しかーし‼️
なんと今年は1880円に値上がりしていましたー😣
一瞬怯みましたが…
一度は食べてみたいから、と思いきって注文。
ツナサンドはかなり大きかったけど、山形牛サンドは小さいのかな~、などと思っていましたが同じ大きさでしたー。

これは昨年のツナサンド。
醤油ベースの甘辛い味のお肉と野菜、クリームチーズがサンドされていました。
お高いのでオススメとは言い難いですが、思い出にいかがでしょう?



三毛みけシスターズの仲良しショット。
いつもこうならいいんですけどねー。
しょっちゅうケンカもしています。
最近のコメント