あめちゃ

北海道 60代 女性

7匹にゃんこと猫三昧な毎日です。 個性豊かなにゃんこ達にいやされています。 2022年7月2日に1ニャン旅立ち6ニャンズになってしまいました。 1ニャンいなくなっただけでも少なくなったなぁと...

タグ

日記検索

最近のコメント

34年間、お疲れ様でした…😖 いちごおばさん さん
34年間、お疲れ様でした…😖 チャムりん さん
ララルー12歳になりました🎉 りゅしお(´༎ຶོρ༎ຶོ`) さん

My Cats(12)

}
シャン

シャン


}
マリリン

マリリン


}
ピコラ

ピコラ


}
ロッタ

ロッタ


}
ライラ

ライラ


もっと見る

あめちゃさんのホーム
ネコジルシ

ライちゃんのご帰還 〜 膀胱結石手術顛末記1 〜
2025年3月8日(土) 234 / 14

 みなさん、こんにちは😊


 ここ何日か積雪はあったものの、日差しには春を感じるようになってきました。

 おかげさまでライちゃん、膀胱結石、無事手術終えました。 
 今回のライちゃんの手術に関して、温かい励ましのお言葉やぺったんありがとうございました。
誰しもうちの子には経験させたくない手術ですけれど、大切にしていてもそういう時が来るかもしれない…
日記に今回のことを残しておきたいと思います。



 ライちゃんが膀胱に石があると診断されたのは一昨年の9月5日。
エコーで石がいくつかあって、大きいものだと5〜6ミリ。
シュウ酸カルシュウムなので今すぐということではないけれど、手術を考えた方がいいかも
しれませんねといわれました。

 それから1年以上様子見をしてきたのですが、トイレに出たり入ったりの頻尿に血尿の状態が多くなり、
このままにしておいても良くなることはないし、ライちゃんの年齢を考えたら先延ばしにするのも
リスクが上がるだけかもしれないと思って手術に踏み切りました。




 2月14日に検査、3月3日に入院。



 入院だからライちゃんをお預かりして「よろしくお願いします」で帰れるかと思ったら
1時間以上も待たされて…大学病院ってとにかく待つところなんですね。
この1週間はとにかく待つ、待つ、待つ…で😔
ライちゃんのストレスを思えば耐えられますけど、お仕事をされている方は半日いや1日は
丸々休む覚悟でないとダメですね。
検査の日も退院の日も予約時間というのはまるっきり意味がありませんでした。

 4日が手術で何にもできることはないけれど、心配性のあめちゃは朝から食欲もなく
「手術無事に終わりました」という連絡を待っていました。

 しかし、待てど暮らせど連絡が来ない😨

 夕方になっても7時になっても8時になっても来ない…

 よほどこちらから電話を入れようかとも思ったけど、病院の受付も閉まっている時間だし
心配でたまらないけど連絡がないのは無事な証拠とここは耐えることに。


 無事に終わりましたと電話があったのは22時です。

 なんでこんなに遅いの〜😭


 翌日かかりつけの先生に聞いたら、たぶん難易度の高い手術からしたので最後になったのではとのこと。
いわれてみればそうかも。
次の日に面会できますよということで、明日時間を予約しますということで電話を切りました。

 翌日電話をしたら、なんと「今日午後からなら退院できます」とのこと。
避妊手術というならわかるけど、カテーテルまで入れている手術なのに退院していいの⁉️と
うれしいの半分、不安半分…😔


 この日も14時予約で先生と面談できたのは16時すぎてました😖
ライちゃんは15時すぎに手元に預けられましたけど。
キョロキョロして体調イマイチありありのライちゃんでしたけど、声をかけてなでなでしてあげたら
少し安心した様子でした。
拗ねているわけでもなく、怯えているわけでもなく、ライちゃん頑張ったね、お利口さん❗️

 先生によると、カテーテルが外れちゃって入れようとしたけれど入らなかったとのこと。
尿が漏れている状態でもないのでお家で様子を見てくれても大丈夫という判断みたいでした。
ほんとに大丈夫かな…と不安でしたが、多くの手術をしてきた先生からみればライちゃんの膀胱結石の
手術なんか大した手術ではないんだろうな〜
飼い主にとっては不安でたまらないけど、そんな顔してましたよ。
「血尿と頻尿はしばらく続きます」といわれて、ライちゃんめでたく退院となりました。
抜糸は3月14日。






 ライちゃん2日ぶりのお家へ。良かったね❣️

 だけど「血尿」「頻尿」はほんとうで、ハンパでなかったです。
ライちゃん、家では5分おきにトイレに😨
2〜3回は大きめのオシッコが出ていたけれど、そこから先は出たり出なかったり、出ても血尿、
超ミニサイズのオチッコ玉。
まあ結石を取ったばかりだし、様子見するしかないのですが、ほんとうにかわいそうなくらいトイレに
行ったり来たり…これが一晩続きました。
ライちゃん、いじけることもなく腕枕で寝てくれたのはいいけれど、私も夫も熟睡できず睡眠不足…
しかもオシッコ臭い…😓

 やっぱり尿路からじわじわオシッコが漏れていたみたいでおチリのあたりの毛が濡れていました。
夫が気がついて翌日からトイレットペーパーで吸い取ってあげていました。(役に立つじゃん❗️)
先生、肝心なこといってくれなきゃ困ります❗️

 少しずつ食べるようになってきているし、お水も飲んでいるので抜糸までの1週間、ライちゃん
頑張ってくれると思います。
オチッコ玉も以前よりは大きくなってきています。




 ライちゃん、目下カラーが1番のストレス。
キレイ好きな猫様のこと、あちこち舐めたいのに届かないという…
ライちゃんの下僕としてまさしく痒いところに手が届くようなお世話をしています。










 ごめんよ〜

 忘れちゃいないけど、ライちゃんシフト、もう少し辛抱しておくれ〜







 今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました😊








59 ぺったん Frieren(フリーレン) Frieren(フリーレン) ねこきっくす ねこきっくす ラキシア ラキシア たまごじぞー たまごじぞー zukko1228 zukko1228 HAPPAさん HAPPAさん ホワイトタイガー ホワイトタイガー ポワン ポワン 38tubby 38tubby T・N T・N マキピョン マキピョン 栗太猫 栗太猫 とうりん とうりん スイ スイ
ぺったん ぺったん したユーザ

ラキシア 2025/03/21

zukko1228 2025/03/14

HAPPAさん 2025/03/12

ポワン 2025/03/11

38tubby 2025/03/11

T・N 2025/03/10

マキピョン 2025/03/10

栗太猫 2025/03/09

とうりん 2025/03/09

スイ 2025/03/09

Ozma 2025/03/09

イトチン 2025/03/09

金太先生 2025/03/09

猫坊 2025/03/09

さりぱぱ 2025/03/09

のあたん♡ 2025/03/09

ともママ 2025/03/08

ろろ助 2025/03/08

su-nya 2025/03/08

チャムりん 2025/03/08

メグミ 2025/03/08

himeka 2025/03/08

ひでのら 2025/03/08

はねるチャ 2025/03/08

でぶちゃん 2025/03/08

ま め 2025/03/08

GX 2025/03/08

nekonoron 2025/03/08

あきこやま 2025/03/08

Kano. 2025/03/08

おまがり 2025/03/08

お祭り小僧 2025/03/08

ひめいぴー 2025/03/08

しゅらこま 2025/03/08

AAD 2025/03/08

ゆき&りん 2025/03/08

ミー太郎。 2025/03/08

tugu 2025/03/08

ちゃーた 2025/03/08

黒猫うめ 2025/03/08

もんきち2 2025/03/08

龍馬 2025/03/08

NaKaki 2025/03/08

チー&サチ 2025/03/08

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(14件)

コテレオミー
2025/03/08
ID:ywQtMHOMx3Y

あめちゃさんこんにちは☺️

ライちゃん、無事手術終えられて本当に良かったですね。
ライちゃん頑張った‼️

しかし、石が5〜6㎜とは、驚きました😱随分大きかったのね😵
うちの亡きコテツの時は1〜2㎜位のが沢山たまってたけど・・・

ライちゃんこれからはおちっこストレスも無くなり穏やかな日常に戻れますね。
あめちゃさんも一安心でしょう😃

ps.ライちゃんのお腹の写真が「パンツはいてますよ〜〜」ポーズに見えて・・クスクスッ😁しちゃいました。

あめちゃ
2025/03/09
ID:JUf484ajs1g

おはようございます😊
ありがとうございます。
ほんとうに5〜6ミリの結石というんでもびっくりですが、それが3個もですよ。
そうとう不快感があったんだろうな〜と思います。
猫ちゃんは行動でしか訴えることしかできないから切ないですよね。
男の子は尿道に詰まったら危険だといいますものね。
コテツちゃんも大変でしたね。

たしかにライちゃん、パンツはいてる🤣🤣🤣
笑っちゃいけないけど、笑えるわ〜😆
夫は毛刈りがヘタ❗️って文句いってました。
大学病院だから学生さんがやったのかしら?😅

ひめいぴー
2025/03/08
ID:6HjSpVO3tmo

うわ~~~大きそうな傷跡
がんばったね!お疲れ様
家にも頻繁になる子が居てゆくゆくは・・・なのかも?

導尿の折に粒粒出てるんですけどね・・・勉強になりますわ。
無事抜糸が済みますように!

あめちゃ
2025/03/09
ID:JUf484ajs1g

おはようございます😊
けっこう大胆に切られてました。
猫ちゃんは文句いいませんからね😅
ひめいぴーさんの猫ちゃんも結石の子がいるんですね。
ライちゃんは膀胱の中で石が動いているうちに雪だるまのように大きくなってしまったようです。
結石できるのは体質もあるみたいだし、これからまた石ができないようにするにはどうしたらいいのか考えて行かなきゃならないです。

チャムりん
2025/03/08
ID:3EWWk7eseGQ

こんばんわ🌃

ライラちゃん、お帰りなさい。
二日間よく頑張りましたね。

あめちゃさんお疲れ様です。
病院の都合もあるでしょうけど、報告が22時って確かに遅すぎるのでは…
仕事していたらその時間にもう寝ている人だっていると思う😥
そてれほど手術数をこなす大病院って事?
まぁ大学病院ですし忙しいんでしょうけども。

お家で頻尿ってのも可哀想。
5分おきって相当だもの。
ライラちゃん黙って耐えて偉いよ。
おしっこの量段々増えてきて良かったですね。
抜歯まで不便だろうけど…ママさんパパさんと一緒なら乗り越えられるね。
ファイトーーー🌟

あめちゃ
2025/03/09
ID:JUf484ajs1g

おはようございます😊
ありがとうございます。
ライちゃん頑張りました。今も頑張ってます❗️

22時って、大学病院は何時まで仕事しているんだ…?とびっくりしてしまいました。
何時に手術したんですか?と聞いたら嘘かホントか21時近くといってました。
ブラックですね〜大学病院❗️
なんだかね〜予約していっても2時間は平気で待たされるんですよ。
学生さんの指導と並行して診察しているのか…こちらから時間予約させないで、診察予定時間を指定してよ〜って思うけど、可愛い我が子をお願いしているわけですから大人しく待つしかないのです。
抜糸の時は向こうから時間をしていされたのでどんなものかしら?

ほんとうに5分置きのトイレってかわいそうでした。
オチッコじわ〜っと染み出してきているのになめてきれいにもできないなんて…カテーテル外しちゃったからかな〜
とりあえず、尿漏れはだいたい治ったきていてホッとしていますが、今度はうんち💩がゆるくてカラーにうんち💩つけている時があるので、ライちゃんまだまだ頑張れ❗️😢です。

いちごおばさん
2025/03/08
ID:pJLOV.pFLwE

あめちゃ様(*'▽')こんばんは
ライラ様の退院おめでとうございます🎉✨

入院中、ひとりぽっちで不安だったろうに、よく頑張りましたね
しかしトイレ5分置きっていうのは辛い
うなたんが膀胱炎だった時を思い出しました
出ない、出ても、これでしたのかってくらいに、おちっこ玉が小さい
トイレの住人かってくらいにトイレに入って出てを繰り返していましたので💦

でも、これから治って行くのですからあめちゃ様もこれで安心出来ますね
カラーも、もう少しの我慢かな
傷口綺麗に早く治りますように

あめちゃ
2025/03/09
ID:Ge6RHEdPAFQ

おはようございます😊
ありがとうございます。
ライちゃん、引き続き頑張ってますよ😆
カラー生活は不自由ですね。
体なめようとしてカラーなめてます😅
体かこうとしてカラーかいてます😅
ここですか〜?と聞いてかきかきしてあげています。
正しい場所だとライちゃん、良き❣️っていう感じで目を細めています😺
下僕、満足です😆

うなたん、ご飯で落ち着いているのかな。
結石を作らせないことが肝心ですよね。
ライちゃんの場合、ご飯によっては血便がでるのでご飯選びが難しいんです。
ララちゃんはロイカナダメだし…
ライちゃんはドクターズケアがダメ…
もう石ができても手術はしたくないし、何とかご飯で調整していかなきゃ…なんです。
刈られた毛は時間でもとどおりになるからいいんですけどね😓

ともママ
2025/03/08
ID:/SGg4GX.7Bk

こんばんは。

ライちゃん、頑張りましたね!お疲れ様〜👏
それにしても、手術の翌日退院だったんです
か!?😵 マジで?💦
うちのレオの時、術後4日〜5日は入院でし
たよ。その間カテーテルを通して経過観察し
てくださってました。
なので 退院後5分おきにトイレ行くとか血尿
なんてのもなかったけど(;゜゜)
病院(医師)によって違うものですね‥
まぁ時間の経過と共に 徐々に治まってくると
思いますけど。
カラー生活は本ニャンはもちろんですが、見
てるこちらもつらくなりますね😢
つい最近、我が家もシナモンが長いこと装着
してましたから💧

まだ心配な日々は続くかもしれませんが、少
しずつ日常が戻ってくる事を願っています。

あめちゃ
2025/03/09
ID:Ge6RHEdPAFQ

おはようございます😊
ありがとうございます。
ほんとうに翌日退院なんてびっくりですよね。
たぶんありふれた手術ということなんでしょうけど、飼い主には大切な我が子のことですから心配ですよね。
カテーテルが抜けてしまったので、中で尿が漏れてなければ病院に置いておくよりは安心できるおうちで…ということだったみたいです。
でも5分おきにトイレに行く姿を見てると返してもらってよかったのかと思いました。
でもライちゃんにしてみれば、5分おきにトイレでもママちゃんの腕枕がいいっていうんだろうな〜
レオちゃんこそ、4日も5日もとっても頑張ったんですね。
ライちゃんらしさは戻ってきていますが、カラーが取れるまであと6日…長いなぁって夫がため息ついてました。

Kano.
2025/03/09
ID:92obrRsqjfM

おはようございます( ᴗˬᴗ)

ライちゃん 頑張ったね! ノω・、)
あめちゃさん 長時間の待ち しんどかったですね
ライちゃんのストレスを考えると...って所
すごく解ります
私も病院に連れて行く度思っていました

ライちゃん 今朝はどうかな?
トイレに何回も入る姿は
ホント見守ってる方もツラいんですよね
日に日に良くなっていって欲しいです(> <。)

あめちゃ
2025/03/09
ID:4DdTIM9StAc

こんばんは😊
ありがとうございます。
おかげさまで無事退院できました。
大学病院、それだけ忙しいってことなんですよね。
ライちゃんの手術などかかりつけ医でやってよというレベルなのかな…
2日間とはいえ、不安だったんでしょうね。
ライちゃん甘えっ子度が上がりました。

トイレの回数は減って他の子と変わらなくなりつつあります。
結石予防のためにもお水をたくさん飲んでオシッコいっぱい出してくれるといいのですが。

yayonagisa
2025/03/09
ID:FrOdn01W3Wk

らいちゃん、おつかれさまでしたね
オシッコつらかったね
おんにゃのこなのにお腹がピンクになっちゃって💦
早く毛皮が元通りになりますように!!

とうりん
2025/03/09
ID:JFFqMgcItN2

ライちゃん、無事に退院、おめでとうございます。

今はちょっと大変かと思いますが、もう少ししたら痛いのも治まって快適になりますね。

あめちゃさんもお疲れ様でした。
ぺったん ぺったん したユーザ
あめちゃさんの最近の日記

34年間、お疲れ様でした…😖

 みなさん、こんにちは😊  庭ではこの暑さの中、カサブランカが爽やかに咲いています。  百合の花はきれいだけど、バラのように花期が長くないのが残念。 白い百合の花は仏事...

2025/08/06 217 8 47

ララルー12歳になりました🎉

 みなさん、こんばんは😊  少し涼しくなったかなと思っていたけど、こちらはまた暑さがぶり返してきています。 最近、お仕事のあと、指がつるんですよね。 汗をたくさんかくので、軽い脱水? 今日...

2025/08/01 232 21 53

真夜中の検索…

 みなさん、こんにちは😊 空に向かって暑さを跳ね返すように咲くひまわり🌻 晴れていたのに、雲が出てきて残念❗️  もうこれぞ夏の決定版☀️🍧🍉っていうお花ですよね😄 ...

2025/07/29 244 6 47

態度でしめせ❗️😾

 みなさん、こんにちは😊  沖縄より暑い北海道なんてもう笑っちゃいますね。 職場の人が「朝玄関を開けると熱気で押し返されるようだ」と。 まったくその通りだと思いました。 毎年...

2025/07/24 188 10 51

ニャンズ、涼をとる☀️🍉🍧

 みなさん、こんにちは😊  こんな夏は初めて…🥵 朝から空気がすでに生暖かい、湿度が異様に高い… 今まではひと夏に何日かはあったかもしれないけれど、こんな気候が続く夏って初めてのような気...

2025/07/20 147 13 45

快適さを追求する猫🎐

 こんにちは😊  今週は雨模様にもかかわらず、気温があまり下がりません。  日差しの暑さはないけれど、湿度が高くてちょっと動いただけでも汗でベタベタになります。  一昨日仕事...

2025/07/16 192 7 49

アメリのサインはVっ❗️

 みなさん、こんにちは😊  7月2回目の土曜日、今日は全国的に暑さが少し和らいでいるようですね。 こちらも早朝の気温が20℃を切って、庭仕事も大汗💦かかずに済みました。  今年はお花...

2025/07/12 250 15 53

自腹を切っても楽したい…😞

 みなさん、こんにちは😊  暑いですねぇ…  もう一歩も外に出たくないです…  すみません。北海道にいてこんなこといったら恨まれてしまいますよね。  今は出たくなかったら出...

2025/07/09 348 12 53

Happy birthday🎉 アメ・シャル 6歳になりました😆

 みなさん、こんにちは😊  暑いですね〜 が早朝6時半、昨日の職場での朝のご挨拶…  北海道の夏のピークは7月最終週〜8月1週目で、30℃越える日がチラホラ。 それでも暑〜い🥵とうだ...

2025/07/05 168 14 49

ピーちゃんの命日です

 みなさん、こんにちは😊  北海道でも先月はまだ6月だというのに「真夏日」(30℃以上)に近い気温に迫る日が多くてびっくり🥵  そして7月、なぜかうちの庭ではルピナスが見頃に...

2025/07/02 303 16 62