ゴマ子

愛知県 50代 女性 ブロック ミュート

縁があった沢山の猫と暮らしています。 子猫、老猫、障害猫など来た経緯や家庭内野良など個性も様々ですが、元気でいてくれたらそれでいいです。

日記検索

最近のコメント

いろいろと考える ゴマ子 さん
いろいろと考える ひめいぴー さん
いろいろと考える ゴマ子 さん
いろいろと考える うめまさ さん
桜はどの桜もきれい ゴマ子 さん
桜はどの桜もきれい ゴマ子 さん
理不尽な! ゴマ子 さん
理不尽な! こじき さん

My Cats(19)

}
フク

フク


}
シロさん

シロさん


}
とらじろう

とらじろう


}
茶でびん

茶でびん


}
げん

げん


もっと見る

ゴマ子さんのホーム
ネコジルシ

変化についていけていない
2025年3月12日(水) 322 / 0

3月8日、我が家のしんちゃんが亡くなりました。

今年に入り2匹目のお別れになります。


しんちゃんは今から11年前に我が家へやってきました。
飼育放棄と言うか崩壊と言うか、たくさんの増え過ぎた仲間と少ないご飯を食べながら生活していました。

その家から我が家へは17匹やってきて、健康に問題あり、栄養が足りていない、触れない、人慣れしていない・・・そんな子が多かったです。

そんな沢山の仲間たちも次々と亡くなり、しんちゃんを入れて今年には3匹になっていました。

しんちゃんは猫部屋暮らしで家の中を自由に出歩く事を好みませんでした。
ご飯の催促は部屋の中からドアをカリカリして私を呼ぶのです。

いつも新しい猫が来るとしんちゃんのいる猫部屋に最初に入ります。それは喧嘩にもならず穏やかに新しい環境に慣れることができるからです。

しんちゃんのいる猫部屋は、親子で来たまきちゃん、子供4匹と来たサビママのつむぎ、2年前に来たおはぎ、そしてしんちゃんと同じ家から来たタニャ子。
子供たちが先に亡くなったりして、今は6匹で暮らしていました。
6匹で一つの家族のように仲良く暮らしていたので、今はしんちゃんがいなくなり、部屋の中は静かになりました。

しんちゃんは成猫でやって来たので何歳かわかりません。推定で13歳以上だったと思います。

来た頃は片目も萎縮して、どちらかとオドオドして怖がりな子でしたが、何年か経つとそれなりに太る事もでき、オドオドも少しはマシになりました。そして気づかないうちに頼られるパパになっていました。

サビママの子、甘太郎は甘やかされ過ぎて気に入らない事があると癇癪を起こすワガママに育ち、おはぎは遠慮しらず怖いもの知らずに育ち・・・


しんちゃんたちが来たとき、我が家は50匹を超え、毎日大変だったような気がします。気がしますと書くのは、その頃の大変さを忘れてきていて、いい思い出になっているからです。


できることをやるだけの猫たちとの暮らしも、終わりが見えてきたと感じています。今は21匹、まだまだ多い数ですが、高齢の子もだいぶ増えてきて、近い将来お別れがあるでしょう。


昨日大量にある猫缶の在庫を見て、あぁもう沢山買わなくてもいいのかもなぁ・・・と、ふと思いました。
わちゃわちゃしたご飯の時間も、今はだいぶ落ち着いて、缶やパウチも残るときもでてきて、飼い主だけが環境の変化についていけてない気がするんです。

今は感じることができない20匹以上の猫が布団に乗ってくる重みも、今は懐かしく思います。

猫が減り楽になってきたのに、その楽さがなんとも寂しい私は猫依存なのかも。


今も通院や投薬の子がいますが、もうしばらく猫バカの飼い主の側にいてほしいなぁと思っています。
55 ぺったん NEKOの家の主 NEKOの家の主 スコ丸 スコ丸 Feyfey Feyfey ウミちゃん ウミちゃん いそぐちもい いそぐちもい T・N T・N ちょろも ちょろも フクベ フクベ おむすび猫てんてん おむすび猫てんてん ハッピー神無月 ハッピー神無月 茶々の母ちゃん 茶々の母ちゃん シモチャン シモチャン AAD AAD にゃるる にゃるる
ぺったん ぺったん したユーザ

NEKOの家の主 2025/03/22

スコ丸 2025/03/19

Feyfey 2025/03/18

ウミちゃん 2025/03/17

T・N 2025/03/16

ちょろも 2025/03/16

フクベ 2025/03/16

シモチャン 2025/03/14

AAD 2025/03/13

にゃるる 2025/03/13

ろろ助 2025/03/13

おまがり 2025/03/13

nekonoron 2025/03/13

ピース&杏 2025/03/13

Ozma 2025/03/13

あめちゃ 2025/03/12

あきこやま 2025/03/12

猫坊 2025/03/12

ともママ 2025/03/12

ひめいぴー 2025/03/12

てくちゃん 2025/03/12

にゃんたろ- 2025/03/12

黒猫うめ 2025/03/12

ヤスニャン 2025/03/12

メグミ 2025/03/12

himeka 2025/03/12

GX 2025/03/12

su-nya 2025/03/12

Kano. 2025/03/12

ネコフロ 2025/03/12

もんきち2 2025/03/12

ちゃーた 2025/03/12

シーアン 2025/03/12

お祭り小僧 2025/03/12

中村屋 2025/03/12

ありさ39 2025/03/12

ミー太郎。 2025/03/12

うめまさ 2025/03/12

チャムりん 2025/03/12

ミントノリ 2025/03/12

ミクのパパ 2025/03/12

でぶちゃん 2025/03/12

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ゴマ子さんの最近の日記

いろいろと考える

数日前にネットで知りました。あるボランティア団体さんの代表さんが亡くなられたと。 70匹あまりの猫を残しての自殺。 保護した猫たちのご飯にも困るほどだったようです。 色々と思...

2025/05/05 626 4 56

桜はどの桜もきれい

私の住んでいる地域の桜は少しづつ葉桜になってきました。 家の近所に桜の木が庭にあるお家があり、ベランダからその桜がよく見えて花びらが風にのって庭に落ちていたりします。 私は愛知県に住ん...

2025/04/13 283 4 44

理不尽な!

ここ数日、新しいお客様がやってきます。          先月から時々隣の家の庭にやって来ていた猫です。 全然我が家に興味なく過ごしていたのに、先日仕事から...

2025/04/02 433 6 53

ただダラダラと書く

気づけば2月も後半( ゚д゚) 時間が過ぎるのが早いです。 最近多頭飼いの我が家に行政から毎年恒例のアンケートが送られてきました。 飼育数の確認や困ってることなどを書いて送ります。 ...

2025/02/21 270 0 46

今年もよろしくお願いします

あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 早いもので年が明けてからはや6日。 主人は昨日から仕事はじめ、私は不定期な仕事ですが、今日が仕事はじめです。 ...

2025/01/06 252 6 46

大晦日ですね

あっという間に大晦日になりました。 皆さま、今年はどんな年でしたか? 我が家は猫たちの看取りが7匹ありました。 12月にも1匹、承太郎を見送りました。 看取るのは楽しい事ではないし、嬉...

2024/12/31 206 8 44

執着か愛情か

我が家は超多頭飼いの家です。 いまは少なくなり、24匹おります。しかし、習慣と言いますか、猫が減っているのに見切り品フードを見てしまうと買ってしまうのです・・・ ちゃんと在庫を片付けないた...

2024/12/13 310 4 48

70匹目の看取り

11月12日の深夜、我が家のとらじろうが亡くなりました。 15歳の我が家の最高齢でした。 今年に入り少しずつ腎臓が悪くなっていき、体重も減っていきました。 病院が嫌いで、本当はもっと...

2024/11/15 411 12 64

もうすぐ10月

時間が過ぎるのが早いです。 自分が元気な方なのかわからないですけど、退院してから1週間ぐらいは階段を上がるのも手摺りを掴み・・・ さらに1週間後には手摺りは掴まなくなったものの、フウフ...

2024/09/28 345 4 54

病院から、おはようございます

すごくお久しぶりな日記になりました。 3月に日記を書いて以来、ネコジルシに伺うことも減ってしまいました。 最後に日記を書いてから、あまりにも色んなことがありました。 ...

2024/08/12 591 20 88