『長屋門 桒はら』さんへきてるにゃあ🎶
[くる] キシャーーー!!(^○^)
[うに] 美味しいお肉だけじゃなく
お野菜もいただきますにゃ😊
『野菜の盛り合わせ』(600円)。

[くる] チャム………チャム………🎶(^○^)
[うに] 再びお肉……😊
飯田焼肉といえば、
羊肉もよく食べますにゃ😆
『生ラム』(1050円)。

[うに] 『ランイチ(赤身)』薄切り
(2000円)。

[うに] 赤身と書いてあるにゃけど、
バッチリ、サシが入ってる🤣🤣
[くる] ピギーーー!!( ≧∀≦)ノ
[うに] ………そして、お寿司😆
『特上カルビ炙り握り』(1600円)。

[くる] キシャーーー!!(^○^)

[うに] ラムは、
桃のタレでいただきますにゃ😊
桃の甘味と香りが
ラムの旨味と織り成すハーモニー🎶
飲み込んだあと、
お口の中に残る
爽やかな余韻は何だ!?😆🎶
このラムは、
ワタシが今までに食べた羊肉で
最高級だと思う😊🎶
ランイチももちろん、
柔らかくて美味しい😊
炙り握りは、、
本当に炙ってありますか?😅
ってぐらいサッと炙ってあって
一貫がスゴく小ぶりにゃから
軽くひとくちでイケる😊
もしクイズで、
これは何の握りでしょう?
といわれたら、
舌がおバカなワタシは、
食べた後でも、
マグロの大トロと答えるかもしれない🤣💦
お口の中でとろけていく😆
ワタシの顔もとろける😊
………ワタシは、
ライス大をおかわりして、
美味しいお肉を堪能😆
ドリンクは注文しなかったワタシは、
お冷やを頼みましたにゃけど、
このお冷やがほとんど減らない😂
やっぱりお肉は飲み物だから?🤣
……イヤ、たぶん、どのお肉も
脂がしつこくなくて
後味スッキリにゃから
飲み物でお口スッキリする必要が
ほとんどないからかもしれない😆
[くる] チャム………チャム………🎶(^○^)
[うに] ………美味しかったにゃ🎶
昔の建物のお店にゃから、
そんなにしっかりした
換気システムは無いにゃから
相当、煙が充満するかと
覚悟してたにゃけど、、
建物の中の空間が広いためか、
しっかり焼かなくてもいいお肉が
多いためか、、
思ったほど、
煙モウモウにもならなかったし、
臭くもならなかった😊
それでもニオイが気になる方は、
スタッフさんが上着を
預かってくれるから安心😊
スタッフさん達は、、
お客さんのお肉を焼く機会が多い
お店だからか、、
接客、説明、
コミュニケーション能力の
高いスタッフさんばかりで安心😊
うにくるは、、
5年に1度の贅沢と言いましたにゃけど、
昼営業のランチセットなら
わりと手頃な価格でいただけますにゃ😊
(昼の焼肉は完全予約)
遠方から訪れる方は、
無駄足にならないように予約必須💦
うにくるもまた、きたいにゃあ🎶
[くる] キシャーーー!!(^○^)
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ
☘️これぞ生イチゴ🍓です😆
☘️お蕎麦のしゃぶしゃぶをいただく😊
☘️力餅と黒曜石とマタタビと
ワンちゃんのおやつと………
最近のコメント