きました。
窓から気づき、玄関で一番先に迎えて
くれたのはミルキーでした。

入院中、心配だったのはにゃんこ達、
特に私にべったりのミルキー。
そして室内のシクラメンとアマリリス
の鉢植え🪴
息子が気にかけてくれて、シクラメンは
綺麗に花が咲き続けていました。
ミルキーも心配していたほどの拒否
反応もなく、いつも通りに過ごして
いたようで、息子に感謝❣️


外回りは、鉢植えの🌸がちょうど見頃
で、畑ではカバーをかけていた白菜や
カリフラワーは蒸れてダメになりましたが、水菜やほうれん草、レタスは食べ頃、いちご🍓の苗は花が咲いています。
蜂🐝がきているので、私が受粉作業を
しなくて良さそうです。
大きくなって色づくのが楽しみです♪

玄関のプランター、入院前は花が少なかったのに、雨の恩恵と気温⤴️でたくさん
花が咲いていました。

ネコジの妹が、退院祝いにお花を
プレゼントしてくれました。
ありがとう❣️
以前頂いたアマリリスの花芽が、
今年も出たよ〜‼️
開花が楽しみ♪
管理された非日常から現実に
戻ると、あれこれやりたかった事が
あったのに、ぼうっとしている私。
症状が軽いうちに手術したから、
ほぼ術前と同じくらい動けるけど、
なんか虚脱状態…。
もとの自分に戻るのは、まだ先⁉️
入院中の仲間達?の話もしたいのだ
けれど、頭の中がまだ整理できてない
から、次回を楽しみにして下さいませ👋
最近のコメント