まりっぺママ

茨城県 72歳 女性

子供の頃、家(農家)にはいつもねこ?がいました。よくネズミ?を取るねこは子猫のもらい手に困りませんでした。実家を出て以来、ずっと猫無し生活?でしたが、知人から?を譲り受け9年、もう1匹迎えたくて、ネコ...

日記検索

My Cats(4)

}
くるみ

くるみ


}
ミルキー

ミルキー


}
未登録

未登録


}
みかん

みかん


もっと見る

まりっぺママさんのホーム
ネコジルシ

時差ボケ…じゃなくて、退院ボケ⁉️
2025年3月26日(水) 187 / 13

22日、猫達に迎えられ、家に帰って
きました。
窓から気づき、玄関で一番先に迎えて
くれたのはミルキーでした。


入院中、心配だったのはにゃんこ達、
特に私にべったりのミルキー。
そして室内のシクラメンとアマリリス
の鉢植え🪴
息子が気にかけてくれて、シクラメンは
綺麗に花が咲き続けていました。
ミルキーも心配していたほどの拒否
反応もなく、いつも通りに過ごして
いたようで、息子に感謝❣️





外回りは、鉢植えの🌸がちょうど見頃
で、畑ではカバーをかけていた白菜や
カリフラワーは蒸れてダメになりましたが、水菜やほうれん草、レタスは食べ頃、いちご🍓の苗は花が咲いています。
蜂🐝がきているので、私が受粉作業を
しなくて良さそうです。
大きくなって色づくのが楽しみです♪




玄関のプランター、入院前は花が少なかったのに、雨の恩恵と気温⤴️でたくさん
花が咲いていました。




ネコジの妹が、退院祝いにお花を
プレゼントしてくれました。
ありがとう❣️
以前頂いたアマリリスの花芽が、
今年も出たよ〜‼️
開花が楽しみ♪


管理された非日常から現実に
戻ると、あれこれやりたかった事が
あったのに、ぼうっとしている私。
症状が軽いうちに手術したから、
ほぼ術前と同じくらい動けるけど、
なんか虚脱状態…。
もとの自分に戻るのは、まだ先⁉️

入院中の仲間達?の話もしたいのだ
けれど、頭の中がまだ整理できてない
から、次回を楽しみにして下さいませ👋
31 ぺったん ゆき&りん ゆき&りん まみまま まみまま いちごおばさん いちごおばさん シーアン シーアン ちびえみりん ちびえみりん あめちゃ あめちゃ のあたん♡ のあたん♡ ハッピー神無月 ハッピー神無月 バーマン バーマン zinque zinque コテレオミー コテレオミー みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ ともママ ともママ ももこ5 ももこ5
ぺったん ぺったん したユーザ

ゆき&りん 2025/03/28

まみまま 2025/03/28

シーアン 2025/03/27

あめちゃ 2025/03/27

のあたん♡ 2025/03/27

バーマン 2025/03/27

zinque 2025/03/27

ともママ 2025/03/26

ももこ5 2025/03/26

AAD 2025/03/26

はねるチャ 2025/03/26

あきこやま 2025/03/26

su-nya 2025/03/26

メグミ 2025/03/26

しゅらこま 2025/03/26

さりぱぱ 2025/03/26

てくちゃん 2025/03/26

ピース&杏 2025/03/26

黒猫うめ 2025/03/26

GX 2025/03/26

ま め 2025/03/26

美國 2025/03/26

Fみぃ 2025/03/26

お祭り小僧 2025/03/26

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(10件)

ピース&杏
2022/04/20
ID:cfbQTpq4jhY

あおいちゃん、くらふとさん
初めまして🤗
猫ちゃんとの生活は初めてなのでしょうか。

仔猫時代はあっという間ですので、ネコジルシの日記で記録を残すこともアリですよ☺️
ご自身でも、動画や写真をたくさん撮るのも良いですしね。

あおいちゃん、これからも可愛い姿をたくさん見せてね😃

くらふと
2022/04/21
ID:TXdSmIQ8taY

はじめましてฅ(´ω` ฅ)
コメントをありがとうございます!
嬉しいです!

はい。
家族全員で待ちわびた、念願の初の家ネコになります。

この数日、全てが猫様中心にまわっております。
しっかりしようとおもいます(๑•̀д•́๑)キリッ

リエアリー
2022/04/20
ID:bL8.5yTOYLo

こんばんは♪

うちの孫も『葵生』であおいです。

かわいい💕食べちゃいたいくらい❤️

ピース&杏さんの言っていた通り仔猫の時は、一瞬。毎日同じポーズでもいいので、写真を、、

私は、TVのリモコンで来た日になると写真を撮るんです。まだ1年経ってないのにリモコンを通り越してしまいました。

ミケのベル(ジャイアン)ちゃんと
黒白のしのぶさんの二人です🤗

くらふと
2022/04/21
ID:TXdSmIQ8taY

コメントを、ありがとうございます┏○ペコ

はい。
スマホで撮りまくりです!
家族LINEで共有しまくりです。

ジャイアンちゃんは強そうですね(*´艸`)

あめちゃ
2022/04/21
ID:VrLfUH1aCBs

おはようございます😊
あおいちゃん、可愛い💕
美人さんになるかな😄
小さなお手手やあんよもたまりませんね❣️
子猫時代はあっという間。ゆっくりと大きくなってほしいですね。

くらふと
2022/04/21
ID:TXdSmIQ8taY

コメントありがとうございます┏○ペコ

そう言って貰えると親バカ発動してしまいますね。嬉しいです。

仔猫の時期を毎日楽しみたいです。

ふみね
2022/06/14
ID:we2jr7Sl9pk

本当に子猫時代は尊いです。
可愛すぎて食べたくなります。【笑】

くらふと
2022/06/20
ID:TXdSmIQ8taY

コメントありがとうございます😊
そうなんですよね。
食べたくなるの、わかります!
あー、齧りたい!って思っちゃうんですよね🤣

n.にゃち
2022/06/20
ID:m.KAMYhLCUg

この日からあおいちゃんが家族になったんですね。
家族記念日ですね。
はじめまして!
日記にもお邪魔してしまいました。
きっとご家族にとって、天使が舞い降りて来た感じですね。
子猫時代も可愛いですが猫ライフは最高ですよね。
これからもあおいちゃんの可愛い姿を見せてね。

くらふと
2022/06/20
ID:TXdSmIQ8taY

辿って読んで頂いて、ありがとうございます┏○ペコ
初心、初期衝動は日記に残ると嬉し恥ずかし(/// ^///)
猫と暮らすのが家族の新標準となりました。
最高ですね😊
ぺったん ぺったん したユーザ
まりっぺママさんの最近の日記

🚁が来た‼️(ドクターは乗ってないけど…😅)

私が入院している大学病院の病室が あるけやき棟は12階建。 屋上にはヘリポートがあり、時々 救急患者を乗せたヘリがやってきます。   エレベーター停止や最上階のラウンジの出入り禁止のアナウン...

2025/03/15 134 5 30

私としたことが…🤣

難病で定期通院している大学病院に 入院中の私。 以前最初の入院時、近隣で一番病院食が 美味しいと聞いていて、実際にまぁまぁ 美味しかった記憶がありました。 あれから7年あまり、今回の感想...

2025/03/10 184 10 32

入院してます🫥

徐々に進行している腰の痛みと 右足の痺れに、ついに手術を決断‼︎ 定期通院している大学病院の主治医に 頼んで整形外科に繋いでもらいました。 事前に種々の検査を受け、26日に 入院しました...

2025/02/28 228 4 43

意外なお知らせ&ラッキーな出来事🤞

以前の日記で、食堂の女将さんから 託されたゆずちゃん🐱をネコジの 妹宅にお届けした帰り道、首都高で トラックに積まれていた物置の扉が 息子の車に飛んできたことを投稿 しました。 htt...

2025/02/05 190 5 34

🎍新しい年の幕開け🎍

皆様とご家族様&にゃんこ様にとって素晴らしい1年でありますように…🙏 今年は海の家からではなく、自宅で新年を迎えました。 TV番組からではありますが、私からの プレゼント🎁で...

2025/01/01 147 2 38

魔の誕生日⁉️

本日25日はMyバースディ‼️ しか〜しここ数年の誕生日、あまり 嬉しくない出来事が起こってました。 昨年は海の家のご近所さんのXmas コンサートの後、財布を落とし、カード の停止やら...

2024/12/25 106 0 19

私の原点

コロナ禍でずっと行けなかった実家に、久しぶりに行って来ました。 父が自ら造作した庭を更地にした事で、 家の中から朝日が見えるという素晴らしい眺めが実現しました。 池もあった和風庭...

2024/12/15 134 0 29

八重ちゃんに続き、あゆちゃん&ソル君も㊗️  

11月9日の見学会に来られた お母さんと高校生の娘さん、 全猫と触れあった後、八重ちゃんに 決められました。 先住猫の1匹が亡くなったので、 探しに来たそうです。 八重ちゃ...

2024/11/25 138 0 31

海のボロ家&温泉♨️の💩事件⁉️

海の家、実は昭和50年12月建築の 築50年の家🏠 先住人が修理した箇所もありますが、 ほとんどは建築当時のまま😑 車の運転や寿命を考えると楽しめる のは、せいぜいあと数年…。 {...

2024/11/22 130 2 28

シェルター🏡と行方不明だったティティちゃん

転倒事件以後、腰痛や肩痛に悩まされ、 シェルターのお手伝いを休ませて もらっていました。 以前の腰椎骨折や頚椎の骨の形状から できる治療は無いと診断されました💦 上手く付き合っていくしかない...

2024/11/09 187 0 32