いろいろと‥ 行ってみたいなぁ
と思う所は沢山あるけれど🤔
あちこち遠出するまでの元気は
なく(^^;)
結局、今年もやっぱ 近場の嵐山
へお花見行く事にしました🚶💨
いやでも、去年初めて春の嵐山
行ったんですが、凄〜く良いん
ですよ✨ ここの桜🌸😆
今年もぜひ見たいなと思ってた
んで、何とか良きタイミングで
行けて良かったです( ・∀・)

満開になりたてくらいの週末、
ちょっと強めの雨が降ったん
ですが さほど影響もなかった
ようで たっくさんの桜🌸達が
目一杯咲いてくれてました✨


平日だったのと、時間もやや遅め
にズラして出たのも良かったのか
思ったよりは 混雑してなかった。
あ、もちろん人は多いですよ😅
あっち見てもこっち見ても どこ
向いてもインバウンドだらけ。
多国籍軍の様々な言語が飛び交
ってる中、日本語が聞こえると
ホッとしたりして〜( ̄▽ ̄;)
しかし“慣れ”というのは恐ろ
しいものです。
インバウンドがワラワラ居て
道塞いでるような光景見ても
何も思わなくなりました😂
見慣れ過ぎて 完全に麻痺し
ちゃってんでしょうね😅
いちいち気にしてたら ここ
じゃやってられません🤣🤣
これが普通― くらいに頭切り
替えて 思っておかないと‥🙄
それでも 何だかなぁ〜という
思いはずっとありますけどね😤
まぁ渡月橋がスムーズに渡れた
だけでも上々よ〜✌️(笑)
その先‥ 店舗がズラリと並ぶ
嵐電の駅や天龍寺方面の道筋
は それはそれはエグかった
ですけど〜(´ 3`)♪

動き回ると暑いくらいでした
が、川辺のベンチに座って
風に当たると 本当に気持ち
のいい陽気でした。
川の流れって‥ ずーっと見て
いられますね(*≧ω≦)

去年は入らなかった“天龍寺”↑
にも行って来たんです💨💨
素晴らしかったです!
写真、載せ切れないので 次回
に続きま〜す🙋
最近のコメント