毎日の点滴と少しずつ増えてきた食事量。
実は前の日記の翌々日くらいからカリカリを食べるようになり、置き餌をふりかけカリカリにしています。
ワタシたちが留守の間に完食してます。
点滴で脱水が改善したのか何だか活気も出てきて一安心。

土曜日はそんな中での受診でした。
まずは体重→3.56kg
この1週間で+160gとは!
先生に「すごい!サクちゃん頑張ったね!」と褒められました。
腎臓の薬はもちろん継続、腸の薬(腸を動かして食欲を促す)はもうしばらく続けて食欲を安定させる、抗うつ剤は急に止められないのでもちろん継続。
点滴は食事量が安定してきたら1日おきにするなど、回数を減らしていくのもアリかもと。
今のゴハンは朝にちゅーる(総合栄養食)、置き餌はふりかけカリカリ多め、晩ゴハンにもふりかけカリカリ(ゴハンの時間にはたいして食べず、寝るまでに完食する)と、1日トータルでは以前並みに食べるようになってます。
もちろんおやつは嬉々として食べてます。
あとはこれを安定させるだけ。
うんPは3~4日に1回と少なめだけど、量は食べてなかったわりにはまずまず。
ちっこはちょっと出すぎてる感じもするけど、点滴も入ってるし、尿閉は起こしてないので経過観察します。
次回受診は今度の土曜日。
それまでサクの食欲維持のため、おかさんはふりかけを作らなきゃ。

昼間はキングサイズのベッドを一人占めしてます。
最近のコメント