4月初め、会社帰りに猫を保護しました。
民家のない土手に1か月くらい前から見かけるようになった三毛猫さん。
何度かご飯をあげていて、4月初めに保護しました。
家には家の中に猫が8匹、外猫2匹、犬2匹(外)がいるので、里親募集をすることにしました。
1歳から3歳くらいの女の子。
エイズ、白血病共に陰性。
避妊手術済、耳カットあり。
とってもおとなしい、なでなで大好きな子です。

成猫だし里親探しは難しいとは思いっていたら。
なんと里親応募があり、メッセージのやり取りをさせてもらって。
トライアルするのに相手の都合を聞くためメッセージ送ったのですが、その後連絡がなくて。
ネコジルシの里親募集の所で確認してみたら、同じ日に違う子にも応募していて・・・。
そこに決定と記されていました。
まぁ他の子に決めるのは仕方ない事だと思います。
その猫ちゃんが幸せになれるなら良かったとも思います。
だけど、断りの連絡位してもいいんじゃないですか?
と苛立ちました。
そこは人としてではないんですかと。
まさかの応募があり最終的には一切の連絡がなく終わってしまい一体何なんですかっていう気持ちでいっぱいです。
最近のコメント