のあたん♡

福岡県 50代 女性 ブロック ミュート

初めまして  ฅ^•ﻌ•^ฅ.。.:*☆  現在6匹の猫   ルル のあ イヴ ねね みゅう トトロ そしてたまに保護猫達も 一緒にわちゃわちゃと 慌ただしく過ごしております 2階の...

日記検索

My Cats(7)

}
トトロ

トトロ


}
ねね

ねね


}
みゅう

みゅう


}
のあ

のあ


}
ルル

ルル


もっと見る

のあたん♡さんのホーム
ネコジルシ

妊婦ねこの出産(備忘録)
2025年4月22日(火) 508 / 4

少し前の話になります

当時、我が家には5匹の猫ちゃんがいました
前回の日記で紹介したミュウのFIPで
お金がかかったこともあり
主人からこれ以上は責任を取れないから
飼い猫を増やす事は禁止と言われてしまいました

それでも外猫ちゃん達にご飯だけはあげたいと
玄関に餌場だけは置けるように交渉
餌をあげるだけならOKとなりました
(๑>◡<๑)


我が家へご飯を食べにやって来る外猫ちゃん達が
増えたので玄関にカメラをつける事にしました



カメラの撮影範囲に動きがあると
携帯にお知らせが来るので
どんな子達が来てるのか確認できます
毎日顔馴染みの子達がやってきます



ある日サクラ耳のちぃが
新入りのお友達を連れてやってきました



よぉーく見ると
お腹が膨らんでいるような・・・


それから毎日
朝晩ご飯をもらいにくるようになった
この子を『くぅ』と名付けました

妊娠してると確信したので捕獲器を借りて来て
くぅを保護しました




くぅは人に慣れていないので
猫部屋へ入るとすぐ隠れてしまいました

餌場では朝と夕方ご飯を食べていたのに
保護してからはまだ一口も食べてくれません
( ˘•ω•˘ ).。oஇ

いきなり猫部屋に閉じ込められたので
不安だろうと思い、慣れてくれるまで根気強く
頑張ろうと思っていた矢先
それは突然やってきました



保護して2日目
明け方サイレンのような高い異常な泣き声が
家の中に響き渡ったのです
隔離していた猫部屋を覗くと
トイレの前に黒い何かが落ちていました
えっ.....う○こ?

近くにくぅはいなかったので
トイレ掃除のつもりでビニールを取りに
行ってる間に又サイレンのような泣き声が


良く見るとトイレの前におちていたのは
1匹目の赤ちゃんでした
この子に『メイ』と名付けました






でもくぅがいない!!?
部屋を見回すと隅っこの段ボールに
隠れていました
えっどうして赤ちゃんと一緒にいないの?
舐めてあげないの?
おっぱいは?

私が部屋に入ったから離れたのかな?
今すぐ抱きかかえたかったのですが
このお家と私にまだ慣れていないのに
赤ちゃんを触ると育児放棄されかねない
(>人<;)

今まで保護した妊婦猫達は
出産まで日にちがあり
家と私に少し慣れてから
心配なく出産が出来ていたのに......

悩んだ結果柔らかいタオルに包み
くぅの近くに運びました
もしこのままおっぱいをやってくれなかったらと
思いすぐに粉ミルクを買いに走りました
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘



20分くらい経っていたと思います
帰って来て部屋を覗くともう1匹女の子が
産まれていました

この子は『ルナ』



でも又近くにくぅは居ません
あれ?メイちゃんはどうなった?
タオルに包まれたままでした
どうしよう
ヤバいかも早くミルク飲ませなきゃ
でも私が触ると・・・
ダメだよね
どうしたらいい?
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
もうパニックでした(>人<;)

今まで保護した妊婦猫達は
こんな事無かったので凄く焦りました

今2匹
まだ産まれるよね??
私が部屋に居るから近づかないのかも・・・
一旦部屋を出ました

それから何度かそっと部屋を覗きました
泣き声が聞こえなかったので
おっぱいあげてるのかなぁ?
見るとまだそのままの状態でした

もうさすがにやばいと思い
すぐミルクを作る為に1階に降りて
バタバタしていました

かなり不安で心配だったのでいつもの
猫友に連絡しましたが忙しいらしくf^_^;
頑張ってとの事 (>ω<。))

どうしよ〜(¯―¯٥)💦


ミルクを作り急いで猫部屋へ戻ると
段ボール箱の奥に何か見えました
胎盤かなぁ?
2匹で終わりなの?

覗いてみると
膜に包まれたままの赤ちゃんが2匹
放置されていました
鳴きも動きもしません((>ω<。))

本来なら
母猫が膜を破り、へその緒を噛み切って
胎子をなめることで呼吸を促します

くぅはただただ部屋の隅っこの段ボールの中に
隠れたまま何もしてくれません

え?生きてる?
ピクリともしない
やばいやばい
どうしよう
前の2匹にもまだミルクあげてないし
(||゚Д゚)怖いよぉ

私は大怪我をして血を流してる猫
そして死んでる猫が怖くて触れないのです(>人<;)
好きなのに怖くて1人では何も出来ません

どーしよう
もう頭の中はパニックでした
(>人<;)

つづく


ここまで読んで頂きありがとうございます♡
37 ぺったん T・N T・N 美國 美國 月のうさぎ. 月のうさぎ. チャムりん チャムりん まりのとろろ まりのとろろ お祭りくん お祭りくん ピース&杏 ピース&杏 プッチたん プッチたん もにゃにゃ もにゃにゃ あめちゃ あめちゃ てくちゃん てくちゃん ミュゥ ミュゥ ともママ ともママ 保護猫ろくちゃん 保護猫ろくちゃん
ぺったん ぺったん したユーザ

T・N 2025/04/27

美國 2025/04/27

月のうさぎ. 2025/04/25

チャムりん 2025/04/24

お祭りくん 2025/04/24

ピース&杏 2025/04/24

プッチたん 2025/04/23

もにゃにゃ 2025/04/23

あめちゃ 2025/04/23

てくちゃん 2025/04/23

ミュゥ 2025/04/23

ともママ 2025/04/22

ちゃーた 2025/04/22

てんてん94 2025/04/22

Kano. 2025/04/22

月星 2025/04/22

さりぱぱ 2025/04/22

コハイロ 2025/04/22

でぶちゃん 2025/04/22

RO-RO 2025/04/22

zukko1228 2025/04/22

su-nya 2025/04/22

GX 2025/04/22

ミー太郎。 2025/04/22

くさま 2025/04/22

お祭り小僧 2025/04/22

のちゅ 2025/04/22

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

のあたん♡さんの最近の日記

のあ⭐️ᎻᎯᏢᏢᎩ🎂ᏴᎥᏒᎢᏲᎠᎯᎩ ⭐️

のあちゃんお誕生日🎂 おめでとう🎊 お友達のお家で産まれた のあちゃん トライアルから始め すぐ 我が家のアイドルになりました ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*...

2025/06/02 221 7 42

親子で保護できました

産まれたばかりの赤ちゃん猫と母猫がいるけど どうしたらいい? いつものネコ友からのメールでした ネコ友の友達から写真が送られて来て ご飯もらえてないみたいだから保護したいとの事 ...

2025/05/27 318 4 45

難航!?トトロとメイの里親様探し

今まで沢山の仔猫達の里親様 を探し譲渡してきましたが 友達やネコ友達の伝手のおかげでそこまで苦労する事なく 良い里親様に出会い無事に譲渡する事が出来ていました 今回はなかなか見つからず初め...

2025/05/14 585 6 46

⭐️ᎻᎯᏢᏢᎩ🎂ᏴᎥᏒᎢᏲᎠᎯᎩ ⭐️

5月は 『トトロ』『みゅう』『イヴ』の お誕生月です♡₍ᐢ⑅•ω•⑅ᐢ₎ ❤︎トトロ❤︎ 2024年5月1日 1年前の今日我が家で産まれ 里親様の応募もたくさ...

2025/05/01 283 4 39

トトロの誕生とダメな私(備忘録)

前回の続きです 妊婦猫くぅを保護して2日後 このお家と私にまだ慣れてないくぅが 2階の猫部屋で黒猫2匹を産んだもののお世話をせず そのまま放置して部屋の隅の段ボールに隠れていました ...

2025/04/25 323 4 34

通うわたしと通い猫

私がエサを持って通っている外猫ちゃんと 我が家に通って来る外猫ちゃん達のお話です 私は7年前から外猫達のお世話をしに ある老夫婦のところへ通っています ある時 御主人が怪我を...

2025/04/07 257 4 40

ルーたんごめんね(。>ㅅ<。)

ルーたんとの出会いは 私のおじいちゃんが 畑で怪我をしてる2ヶ月くらいの仔猫を 偶然助けたことから始まりました 自宅に連れて帰り介抱 そして怪我が治ったので 元いた所に戻してくると ...

2025/03/25 255 2 45

みゅうFIPになって(続き)

前回の続きです 生後1ヶ月 診断結果:口蓋裂と漏斗胸 生後6ヶ月 検査結果:FIP(猫伝染性腹膜炎) 余命1週間と宣告。°(´ฅωฅ`)°。 ...

2025/03/14 358 2 65

みゅうFIPになって

前回、検査の結果FIPだと診断されたみゅうのお話の続きです FIP(猫伝染性腹膜炎) 子猫の命に関わる重篤な疾患で致死率がほぼ100% FIPは発症から1-2週間で亡くなってし...

2025/03/09 337 4 54

みゅうが我が家へやって来た(備忘録)

今回はみゅうのお話しなので 話しが少しさかのぼります みゅうは産まれてすぐ 生後1週間くらいの時にカラスに襲われているところを友達が助けて我が家に連れて来ました 瀕死の状態で...

2025/03/02 262 2 46