ちなみに、献血のシステムとして現在は、男性の全血400ml献血だと1年間に3回までの規定が有って、昨年は4月1日を初めに3回の全血400ml献血をしていたので、しばらく間が空きましたが、今月時間が作れたらと思っていたところで平日代休だったので。
ほんとうは、成分献血も行けるともっと貢献出来るんだけど、成分献血は定期的に予約入れてる人が多いらしく予約でほとんど埋まっているので、前日に予約を入れようとしても入れられず、フリーで行くとほぼ最終しか空きが無いのでせっかくの休みが献血だけで終わってしまうので、現在はほぼ全血献血だけになってしまいました。
なんだか今回は、採血速かったなぁ、やっぱり血の気が多いかな?それは冗談で。
採血後もふらつきや立ち眩みも無く(なった事無いけど)、帰りに色々貰って帰りました。

川越の献血ルームと同じビル内に有るゲーセンが「献血するとクレーンゲーム1回無料」というキャンペーンをしていたので利用して、とはいえ1回で取れそうな景品で欲しい物は無く、ゲーセンの罠にハマり少しお金を使ってしまった。
でも、サッポロポテトやカッパ海老せんの小袋が15くらい入った袋を500円でGETしてきました。(写真は撮り忘れた〜)
今、カルビーの小袋はスーパーで1つ60〜70円程度に値上がっているので、500円で小袋10袋以上取れていればお得と思っています。
これは、仕事中の眠気覚ましにちょうどいいのです。
最近のコメント