それからはもう、息子の看病で私自身の風邪など見てもらえる余裕もなく息子の風邪が治りかけては別の風邪、治りかけては別の風邪、を繰り返し、とうとうトータル欠席のほうが多くなり・・・
先週ようやく1週間幼稚園へ行くことができました。
このひと月半、息子は高熱を繰り返し、気管支炎にもなり、私も時折高熱または微熱を繰り返し、胃腸炎にもなり、主人も熱を出し、最後には主人、風邪からもなるんですね(+o+)、結膜炎になってしまって二晩も主人と別々に寝ることになり、さみしい思いをしました。
先週20日ころから私の体調も良くなり始め、ようやく平熱に戻り、息子もまだ本調子ではないものの幼稚園に行ける元気も出てきて安堵しつつあります。
この間、みなさんにコメントを書く元気も日記を更新する元気もありませんでした。 拝見はしておりましたが…
ゴールデンウィークも2泊3日の温泉に行ってまいりましたが後半は息子が熱を出し楽しむ余裕もなく…
一日、我が家の庭の梅の木(苗木)が初めて花をつけ20~30輪ほど咲いたでしょうか。
少しだけ息子の風邪が安定していたので写真だけ撮りに庭へ出ましたが、病院へ連れていくときなどしか眺めることができず、風邪がよくなりかけたころにはもう散っておりました…(>_<)

そんな安定していた時に撮った2ニャンはこちら・・・

でもって温泉に行った時に(雪が降るひもあってとても寒かった)蝦夷富士と呼ばれるほど美しい羊蹄山の写真がこれ!

雪が積もってきれいでしょう?
この長い長い風邪との戦いで私たち夫婦が学んだこと、たかが風邪といえども治りかけと安心せずに子供が長く熱を出していたのだから温泉は中止すべきだったと…
両親や子供のがっかりした顔を見たくなく強行いたしましたがだめですね、親としてはまだまだです(>_<)
昨日は挙式記念日でしたが簡単なお祝いしかできず、完璧体調良くなってるわけではない家族なので、暖かくなったらやりなおそうかな♪
久々更新した日記ですが、コメントはもしかしたらお返しできないかもしれません。 ごめんなさいね(>_<)
そうそう、先週見てもらった尿検査、元気いっぱいなのにココちゃん、不合格でした…
なかなかうまいこといきません・・・
最近のコメント