僕は、今日1歳になりました。
本当のお誕生日は覚えていません。
僕のおかあちゃん猫は、庭に住んでいますが、聞いたらわかるかな~~。
僕は、お外が怖いから、聞きに行けニャイのね。
其れで、お家のお母シャンが今日に決めたのです。
「お母シャン、お母シャン、ニャンで今日にゃの??」
「CHIROボンが1月7日で、猫娘CWOちゃんが2月8日だから、
ソックスは……7月8日??8月7日??どっちかよね~
7月は忙しくて…、8月で良いよね。Y姉さんと一緒よ。いいね~~。」
ニャニが良いのかわかりましぇんが、僕の誕生日は8月7日ににゃりました。

最近、お母シャンは、ぼくの事を「1さいぼうや」って呼びます。
にゃんでかにゃ~って思っていたら、其れってこの事だったのね。
お父さんがケーキを買って来ました。
写真を撮ったけど、ぼくはケーキが嫌いです。
いつものカリカリが一番好きです。
次は、何時もの猫缶です。
其れから、chiroちゃんとCwoちゃんのカリカリも好きニャの。
御馳走は……嬉しくニャイの!
今日初めて、ニャマクリームをにゃめました。ビックリしました。
ニャンで、CHIROちゃんもCWOちゃんも好きなのかにゃ~理解出来ニャイ!!!
今日はお家のお父シャンといっぱい遊びました。
CHIROちゃんとも…遊んだのよ。
Yお姉ちゃんも耳の後ろをカリカリしてくれました。
Mお姉ちゃんは大好きなのよ。抱っこして貰ったり、遊んで貰ったりね。
でも……お母シャンからは、逃げました。
だって、お母シャンは、赤ちゃん扱いするから……、ぼくはもう、大きいの。

ほらね、大きくなったでしょう?此処はね、一番好きニャ所です。
外のテラスにおかあちゃん猫がいるのよ。
お家のお母シャンが、色々工夫して、雨になっても居られるようにしたから、
僕のおかあちゃん猫は庭に居ます。
僕達はお外に出ニャイので、其処はお母ちゃん猫の場所です。
お母シャンは、写真も撮りたがるのよね。
ポーズをとるのって、めんどくしゃいにゃ~~。
僕には良い場所があるのです。お母シャンから逃げる場所よ。
だって抱っこは嫌にゃの~、ぎゅ~~はもっと嫌……。
そんな時は、ぼくのお部屋(ゲージ)に逃げ込みます。
僕のお部屋は、入り口がカリカリとお水の場所、その隣が吹き抜けで、
下にベットがあります。隣は入口の下ですが、トイレです。
此処は、ぼくだけの場所です。
オトニャは、抱っこなんてしないって……。
如何して、わからにゃいの? もう1歳にゃんだからね。

僕のにゃん生は、タニャンです。
いつかは、お母シャンも僕をオトニャってわかってくれるかにゃ~。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
我が家の1才坊やは童顔なので家族に甘やかされています。
家の生活にも慣れ、以前ほど手が掛からなくなりました。
時々、他の子がしなかった悪戯をしますが……。好奇心が旺盛なのかしらね。
他の猫達とも仲良くなって、平和な生活が戻っています。
心配した病気も発病せず、元気で大きくなりました。
最近は独立心が出てきたのか?以前の様に人間にくっついて寝る事が無くなりました。
静かになりたい時は、ゲージに入って寝ています。その姿が面白くて、娘達や姪が
眺めていると、煩そうにして他の所に移動します。
同じ甘ったれでも、人間大好きなchiroとは違う反応です。
お陰さまで、この子も1才、大人になりました。
是から、幸せになってくれることを祈っています。
最近のコメント