此の日記の写真を準備したのは、半月も前です。
この処、書こうと思っても書かずに終わる日記が多いです。

<青い花はホテイアオイです。赤いメダカも泳いでいます。
白と赤の睡蓮です。>
以前の日記のゴールデンウィークに作った池です。
植物を6月に入れました。
スイレン5鉢、赤と白とピンク、午前中、3時間だけ咲きます。
一度には1輪~2輪ですが、次々と沢山の花が咲きました。
蓮は2鉢…此方は咲きません。
ホテイアオイは沢山入れて…又随分増えました。花も見る事が出来ました。
家の近くは、白い菖蒲です。(実は濃い紫のカキツバタを探したのですが見つかりませんでした。)
此処までは、近くのホームセンターで買いました。
そして、祖母の方見の薄紫の菖蒲を入れました。一番先に咲いた物です。
2色の菖蒲の写真は、綺麗に撮れなかったので…またの機会にね。
其れから、2カ月水辺の風景は色々変化してきました。
此の写真は7月、8月の撮った物です。

<ソックスのお母さんが見えます。此の頃はとても弱っていました。
今は、もっと元気そうです。>
すし詰め加工の写真で申し訳ありません。実はとっても迷いました。
これはと云う写真…2枚にしようか?
色々な花を沢山加工しようか?……と……。結局、こんな形です。
今日は夜には、お誕生日日記も更新する予定ですから…、花…花…花で申し訳ありません。
最後は、窓辺のツーショット集です。

以前にも窓辺写真があったような……。
此の子達は、此処に居る時が多いので、似たような写真ばかりになってしまいます。
これは、6月撮影の物です。
処で今日のネコ写のソックスは、今月の17日に撮ったばかりの物です。
大きくなって、chiroとCwoと一緒にいる事が多いです。
ニャンズのニュースが中々書けませんが、3匹つつがなく、仲良く暮らしています。
※何時も、日記にコメントを下さる方々へ
中々日記が書けず御無沙汰しています。
月末になってしまいましたので、お誕生日日記を続けて書くつもりです。
(夜になる予定です。)
どちらもコメントフリーにしていますが、日記が続き、ご迷惑をお掛けし申し訳
ありません。コメントは、片方だけでも頂けたら、とても嬉しいです。
最近のコメント