先週の事です。事務所で1人でもくもく仕事をしていると、窓ガラスに「どん!」と大きな音が!「エッ!何?!(ノ゚⊿゚)ノ」と見ると窓の下の垣根の上で1匹の鳥がひっくりかえっていました。お腹動いていているから生きてはいるし、目だった外傷もなさそう。
飛んできて、そのまま窓をよけれずにぶつかった???
鳥は、よく漫画であるようにひっくり返って、上に渦巻きをついているような雰囲気。
おもわず、そのまぬけぶりに笑ってしまいそうだったのですが、このまま置いておいて気がついて暴れたら垣根の中に落ちるかなぁ?と思い、そぅ~~~と手ですくって隣の畑(といっても坂道なので、私の目線の高さ)にちゃんと起こして置いてあげました。

何とか起てたもの、目が何だか上向き状態で口を開けたままハアハアと興奮が抜けきらない様子。悪いけどその姿も笑える( ̄m ̄) ウププッ
野鳥?をこんな間近いで見る機会も少なく、しげしげと観察。みょうに頭でっかちな鳥。この鳥は何?もちろん雀ではない。哺乳類や昆虫、爬虫類、両生類は子供達と自由研究で生物系をしっかり勉強して楽しんできたが、鳥類と植物はさっぱり???あぁ魚類も分からないか・・・・ヒヨドリ?モズ?どなたか鳥類に詳しい方がみえたら教えて下さい。
「落ち着いたら飛んで逃げなよ~」と声を掛け30分後に覗いたら、私と目があったとたんにあわてて飛んでいった。「飛べるじゃ~~~ん。命の恩人の顔見て逃げないでよねぇ(-ε-)ブーブー」
帰宅後、子供達に写真を見せ、お間抜けな鳥の話を話す。
夜、マッサージ器を堪能した後そのまま気持ちよくうとうとしていると、何やらマッハが横からそう~~~と乗ってきた気配。仕方ないなぁといつもの通りお腹の上に・・・・いや、この日は何故かふかふかのお腹の上ではなく胸の上に・・・・(゚口゚;)うっ・・・
グググ胸が痛いし重い~~~~(≧◯≦)
その鳥を私に持って来てくれなかった罰にゃ!

お詫びに起きたら、私に高級ささみをくれるのならどいてあげても良いわよ~~~

と、言ったかどうかは定かではありません。が、この後マッハはささみを幸せそうに食べれましたとさ。めでたし。めでたし。(^∀^)ノ
さて、私のハンドルネームの呼び方は、ポーリィ?パウリィ?との質問を頂いたのでここで回答をm(_ _)m
ライブの日記でも書きましたが、paullyは30年前にバンドをしていた時の通称でした。
バンドを始める際、プロデュースして頂く地元で有名な音楽活動されている方からメンバー全員に本名じゃなく通称名を決めてと言われました。
このバンドでブラックミュージックを始めるまでは、普通にBEATLESが好きな高校生で、中でもPaul・McCartneyが好きだった私。
ベースの友人が、「BEATLESの映画の中で、Paulのお爺さんがPaulのことをpaully~paully~って呼んでる。ポーリィでどう?」と言われ、もの凄く気にいってこの名を使っていました。30年たった今でも気にいっています^^
4年位前に息子の大学の文化祭で偶然キーボードだった友人に会いました。
すれ違い様に「ポーリィ!ポーリィやろ!!」と言われ20年ぶり位の再会をしました(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
息子には「本当にポーリィって呼ばれとったんや!(ノ゚ω゚)ノ(嘘と思っとったんかい!\( ̄ ̄*)バシッ)」と言われるし、周りにいた大学生達も「このおばさんポーリィ?(@_@)」って思ったことでしょうね~(^◇^)/ぎゃはは
最近のコメント