まず近況として、仕事を無理やりに終わらせて平和な主婦をしております。
アレコレと外出の用事も多いですが、以前よりはず~~~~と家に居る時間が多くまったりした日々(シ・ア・ワ・セ♪)
そして、ダイエットと美容にはまっています。
不思議ですね~仕事のストレスがなくなったせいか?ライブで恋した興奮が覚めやらぬのか?食欲があまりないのです(?_?)・・・いや、お腹は多分すいているのだけども、苦痛を感じないと言うのが実感でしょうか。
まだまだ継続中ですが、ココ3ケ月で6kg減。
無理してない?大丈夫?病気じゃない?そして、痩せ過ぎじゃないと言われるといけないので言っておきますがぁ~~~エッヘン!!<o( ̄^ ̄)o>まだまだ体重はあるから大丈夫!!(いや、自慢出来る事ちゃうって!!ヾ(-_-;) オイオイ)ようは、肥満体から標準体へ向かってるって事です(でも、標準体が目前だよ~~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン)
では、どうやって痩せたの?と私を知っている方と、ダイエットに興味がある方に。食事は、
朝 フルーツ(リンゴ4/1個・みかん1個・乾燥プルーン2個位)豆乳・ゴボウ茶飲みたいだけ
昼 白米やパンの炭水化物はココで取ります。後は昨夜や弁当残り物で野菜やたんぱく質
夕刻におやつで D○○のダイエットドリンク
夜は、玄米に野菜をたっぷりのメニューを頑張って用意してます。
我家は家族が出来るだけ揃うのを待つとどうしても食事の時間が遅くなるのでダイエット向きではないのですが、出来るだけ家族で一緒に食事する時間を大切にしたい為にドリンクで調整してます。もちろん、外出したらペースはくるいますがだいたいこんな感じです。
まぁ結局、D○○の1食置き換えダイエットみたいなものなんですけど、でも自分でもびっくりするのは、お菓子をほとんど食べなくなった事。甘いケーキや和菓子は一切食べたいって思わなくなりました。昔の仕事は常に甘い物に囲まれている仕事だったのにねぇ(^_^;)
でも、フライドポテトや塩のおせんべいは時々食べたなくって昼や夕刻に少量食べることもあります。我慢は禁物ですから^^
後、運動は、外をウォーキングなんて私には無理だからぁ・・・
家に居る日は雑誌などにあるスロートレーニングに+ライブの映像の前でひたすら踊りますフッ┗(`ー´)┓┏(`ー´)┛フッ(決して他人、いや家族にも見せれるものではありません(((((((・・;)見てるのはマッハだけ^O^)お腹の底から思い切り歌いたい曲は歌いながら踊ります。私、若い時より声出てない?上手くなってるんじゃない?なんて錯覚おこしながらねヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
美容は「シルクさんのべっぴん塾」の本を参考にいろいろ実行してます。
最近、美容院に行きました。
今までは、「マスターいつもとうりにね~」終わったらろくに見もしないで「は~いありがとう~」だった私。
先日は、女性の方に「前から思ってたんですがpaullyさんは、毛をすいて、前にシャギーを入れたら似合うと思いますよ」と言われ「じゃ~それで」と簡単にイメチェンヾ(ーー )ォィ
隣の奥さんから「まつげのエクステ」なるものも教えて貰って早速実行。
両方とも気にいっています。まつげは娘に「ギャルか!\( ̄ ̄*)バシッ」って突っ込まれましたが^o^
自分の体を自由に管理出来る時間があるうちに、自分のやりたい事をする。そう思うと自分への投資は出来る時にしておくものだと。今、疲れも余り感じずに満足も幸せも充分今実感出来る。そんな幸せいっぱいで生き生きしいている毎日です^^
まぁ、多分また髪ふりみだして仕事等に追われる日々がくると思うので、今のウチに楽しんでおかないとね~~ただ、時おり激しい更年期障害の症状に襲われゲンナリすることは相変わらずです(x_x;)シュン
さて、私が家にいてマッハは最近気持ち満足している様に思えます。

特に、朝は今まで慌しく、誰もマッハにかまう事出来ずにいたのに、今は私の側に行けば甘えさせてくれると分かったみたいで、すりすりゴロゴロの連続。私は朝の家事は「あ~と~で!」って感じでマッハとの時間を楽しみます(^ー^* )フフ♪
いつもついつい長くなってしまう私の日記で申し訳ありませんm(_ _)m
最後にローカルな話題ですが先日、四日市市にある小山田美術館で油絵を描く友人の作品展示がある「第一美術・三重グループ展」へ行ってきました。
昨年も伺ったのですが9名の方の油絵・水彩・アクリル画の作品を展示。
友人はF100の作品他10点が展示されていました。
中にウチの息子と同級生の娘さんを描かれたものがあったので許可を得て撮影させてもらいました。

見て思わず「Aちゃん結婚したん!」とびっくりでしたが、「成人式の時の~」と言われ納得した私(いや別に結婚してても納得せにゃならんのですが・・・^^;)
そして、帰りに隣にある昭和初期か大正位の建物の中に陶芸作品他を自由に観覧出来る無人の家がありました。中に入ると、楽しい陶器のにゃんこと水彩画に心和ませてもらいました。

きっと皆さんも陶器は、家の玄関に欲しいくらいだと思いますよ(*'ー'*)ふふっ♪
年末が近づいて、年賀状しなきゃ~~~って思ってますが、まず、その前に「パブコメ!」と心に決めたものの現在3/1位で止まっています・・;
今日は日記で終わってしまったけれど、明日はじぇ~~たいパブコメの続きするぞ~~( ̄0 ̄)/ オォー!!
最近のコメント