熱がないので、インフルエンザではありません。咳が酷く、気管支が弱いために呼吸が苦しい・・・・仕方ないので、病院へ。
前回、痩せたことに関し血液検査をしてもらったドクターに「ダイエット中は体の免疫力が落ちるから風邪に注意しなさいって言ってあったのに」と・・・んなこと言われたって(ノ_-;)ハア…念のためレントゲン撮って点滴をして、暫くは安静に過すこと。と言われました。
が、が、がぁぁぁぁ!!21日(土)は以前から決まっていた家族で大阪に遊びに行く日。
サービス業の旦那と息子がたまたま一緒に休みになった日。言いだしっぺは私。
だから、私の風邪ごときでキャンセルなんて出来ないわ~~~~と、強行突破!!行くぞぅ!!ふははは┗( ̄▽ ̄;)┓=3=3=3=3
まずは私の第一目的「PAUL」
ここは黒タン’S管理人さんに以前、私の名前の呼び方の時に教えて貰った世界に何店舗もある有名なパン屋さん。一番近隣で大阪だったので、次大阪に行く時にはじぇ~~~たい行くって決めていた所!!!

この店舗はレストランもあって、写真はフランス語で「ムニュ(シェフのお勧めメニューっていう意味)」の本日のランチ。この日のメインは、キノコ入りスペイン風オムレツでした。パンは食べ放題。食後のコーヒーも付いて\1050!お値打ちじゃん!ъ( ゚ー^)イェー♪でも、この後に甘党の息子はたっぷりデザートを注文。会計はこちら持ち・・・・後で何か買わそ(¬w¬*)ウシシ
「PAUL」はフランスで1889年からあるお店。120年以上受け継がれた製法で、フランスの小麦100%の素朴なパンにフランスの雰囲気の素敵な店舗。とっても気に入りました。
まぁ、行く前から「PAUL」って名前だけで、気に入っていたのですがうふ♪(* ̄ー ̄)v

自宅、土産用にもパンを購入。あ~~奮発しちゃった~~~でも、満足。満足(o^∇^o)ノ
その後、梅田に移動。
駐車場探すのにうろうろしていたら、昨秋行ったライブ会場ビルボード大阪のビルの前!!!看板見ただけで、感動が蘇り、脳にドーパミンがどば~~~っと出る単純な私((o(>▽<)o))
車を止めて、すぐ入ったビル内の店でカウベルを購入。
これはぁ、牛が首に付けてカランカランって鳴らすもの(ヨーロッパではね)
最近、ずんずん太ってくるマッハのダイエットにマッハに付ける・・・・いやいや、失礼!(^∧^)何か知ってますよね~~はい。楽器です。パーカッション。旦那が買って良い?って言うので、使う機会あるんかい!\( ̄ ̄*)バシッ(カウベルの音が必要な曲するの?)って思ったけど、「PAUL」で散財した私はOK出すしかありません。40%OFFだったし(^▽^;)

旦那が「みんカラ(みんなでカーライフのSNS)」でUPした日記が面白かったので、そのまま転載します。
今日、大坂・梅田へ行きました。
ビルの地下駐車場へとめて1階へ上がったところに「ドラムセンター」という店が!
「おおお~、ドラムがいっぱい♪」ドラム類オンリーの店って田舎物にはチョ~めずらしい。中をぐるぐる徘徊。お手ごろだったので買いました。
子供には「何に使うの?」と聞かれ、「ドラムに付けて演奏に使うの」と答えたものの、手に持って♪コン、コン、コン、と叩くとつい「さかなやの、、おっさんが、、、」と出てしまう年代です(^^;
私は、側で「(子供達には)分からんへん!分からんへん!」と突っ込みましたニャハハ(*^▽^*)
「家族で大阪②~おデブなマッハお披露目」へ続く
最近のコメント