スープ仕立て、ペースト状、離乳食など。
今日、届きました。
食べて、トイレして、自分のベッドで1日寝て過ごす小康状態が続いていたので、
なんだか、このままの調子で長生きしそうな錯覚に陥っていました。
FIPの子猫が長生きした事案なんて、ほぼ無いのに。
そして、昨日から急に食べなくなってしまって。
猫用ミルク、ささ身の茹で汁、赤ちゃん猫用の缶詰。
手を変え、品を変え、タイミングを変えても、ちょこっと口を付けるだけ。
急いで買って来たお刺身(サーモン、鯛)は、数口食べてくれましたが。
先週処方された利尿剤を飲み始めてから、トイレも失敗するようになりました。
子猫で我が家に来てから、一度も失敗したことのない賢いコなのに…
家のどこでおしっこしようが、良いんです。今は。
掃除すればいいことなんだから。
ただ、食べてくれなくなったのが「あぁ…」という感じです。
明日は、病院です。
先生からは、次の段階のお話があるのでしょうか。

最近のコメント