nimonimo2
愛知県 45歳 女性 ブロック
ミュート
愛猫さっちゃん&まりもちゃんにメロメロな日々。
サイクリングと散歩が大好き。
ミュートする
ブロックする
桜満開
2012年4月8日(日)
2012-04-08T21:23:54+09:00
257 / 0
うらうらとあたたかい、お花見日和。
お昼からりゅうのすけを連れて、近所の平和公園へ。
チャリンコで出かけたのだけれど、いつもの散歩場所に屋台は出てるわ、車は渋滞してるわ、人・人・人の海でたいへんにぎやかでした。
あっちこっちでバーベキューをやってて、いいにおい。
リュックに入ったりゅうくんは、人と騒音にびっくりしているのか、奥の方に顔をつっこんでじっとしている。
なかなか落ち着ける場所がないなぁ・・と人混みを抜けて、桜のまばらな場所に移動。
そこでも人は多かったけど、ベンチはひとつ空いていた。
リュックを置いて、りゅうくんにも外が眺められるようにして、一緒に日向ぼっこしながらおやつのりんごをしゃりしゃり食べていた。
すると、
「かわいい猫ちゃんですね、声をかけずにいられなくて・・・」
と隣のベンチに座っていた女性が話しかけてきた。
お話していると、どうやらとっても猫好きな方。
飼いたいけどペット禁止の住宅に住んでいるそうで、よく平和公園に来て野良猫を見ているそう。
私も、同じでしたよ~。
感心したのは、今は猫は飼えないけども、避妊去勢のボランティアをやろうかと考えている・・とのこと。
こんな人もいるんだね。まだ世の中捨てたもんじゃないぞ。
その後、散策して桜を堪能しながらときどきりゅうくんに「どお?」と見せてあげるも、興味ありませんーという顔してる。
ま、キミはそうかもねー。花より団子かも・・というより、慣れない人通りの多さがこわいだけかも。
0
ぺったん
nimonimo2さんの最近の日記
何もできませんでしたよー
今日、保護猫のアズキくんとブンタくんは、保護主様の元へ帰っていきました。
すごく静かになって、ぽっかり感があります。
1ヶ月半、色んな里親募集サイトに記事を出して、知人に電話したりしたけど...
2013/10/20
524
0
0
近づきすぎー
ブンタくん、カメラ近づきすぎです・・
これで全身入りました
おっさん座りの前段階です
ちゃとらのトラ柄が美しいブンタくん
本家ブン...
2013/10/02
420
0
0
保護主様の思いとアズキ&ブンタのルーツ
ただいま里親募集中の猫さんたちのルーツをご紹介します^^
保護主様は、愛知県は東郷町で地域ねこ活動をされています。
見るからに、やさしそう~:*:・。,☆゚' ・・というほん...
2013/09/30
466
0
0
家政婦は見た
じーっ
覗き見がかわいいブンタくんです
じーっ
こちらも・・
視線が熱いアズキくんです
里親様を募集しています
http://www...
2013/09/29
465
0
0
チャトラと八割れ子猫さん 里親様募集中です★
今月はじめ頃から、保護猫さん2頭のお世話をしています。
保護主さんが病気で入院することになり、急遽うちにやってきました。
なんだかドタバタしている間に、もう半月以上過ぎてしまいました・・
...
2013/09/26
527
0
0
お誕生日と同居2周年、そして正式譲渡
先月末、まりもちゃんが1歳を迎えました。
大きな病気や事故もなく、無事すくすく大きくなってくれてうれしい限りです。
そして、明日は幸子さんと同居を始めて2周年。
幸子さんは誕生日不明...
2013/07/07
490
2
0
初めての譲渡会
今日は午前中、初の譲渡会でした。
うちの子を探していたときはもらう側として行ったことはありますが、出す側としては初めてで、どきどきしました。
お天気が良くてよかったですが、外は暑いですね~...
2013/06/16
540
2
0
すっかり家猫
先日保護した長毛くん(ゴローちゃん)、1日1日、みるみる家猫らしくなってきています。
一緒に見ている私が一番変化にびっくりしていますね・・いやー、すごい順応性。
すでにうちで何ヶ月も暮らしてい...
2013/06/15
569
2
0
野良猫さんのシャンプー その2
しばらくごぶさたしておりました。^^
デジカメを落っことしてしばらくカメラなしだったり、仕事が忙しかったりでオンラインで何かする気力が残っておらず・・・、でした。
さて先日、はじめて野...
2013/06/13
4039
0
0
ワクチンのお勉強 要点まとめ
これまでブツ切りで掲載したエッセイの要点をまとめてみました。
===
1. ワクチンは、子猫の適切な時期に1回か2回接種すれば、ほぼ一生涯守られる。
これは免疫記憶の仕組みによ...
2013/04/02
623
3
0
最近のコメント