11月2日から発熱、倦怠感でぐったりしていたグレイも内服薬で元気になってきました。
「悪寒戦慄で毛布にくるまるグレイ」

「すっかり回復して部屋を探検する、仔猫らしい体つきになってきたグレイ」

保護箱も撤収して部屋の中を自由に歩き回っています(*´▽`*)
トイレの心配も不要になったかと思っていましたが、昨日、トイレでグレイが踏ん張り出したのを見ていたら、途中まで一生懸命気張っていたのですが、なかなか出きらないので諦めたのか、もう終了したと思ってしまったのか、ンコが肛門からぶらさがったままトイレから出てくるではありませんか!(゜o゜;)
急いでティッシュで拭きとりました。決して硬くはない普通便なのですが、これまで下痢便ばかりだったので排便に力が要らなかったためでしょうか?
しばらくは目が離せなくなってしまいました…( ´ー`)
「一生懸命、何回も”う~ん、う~ん”と気張りながらもンコを途中で諦めたグレイの動画」
&feature=youtu.be
今日は頑張って昨日よりも太いうんこを一筋出し切って、偉いっ!と褒めたら、さらに続いてもう一筋うんこを出し始めて、またもや途中で止めてンコをぶら下げたままトイレから出てきてしまったグレイ(゜o゜;)
昨日よりも野太いンコが「こんにちは」してますw(゜o゜)wワオ!!

よく見たら、グレイ用の電気カーペットにもンコがうっすらと二筋くらい、擦りついていた・・・( ;´Д`)
最近のコメント