でも今日は息子の部活の試合もあり、5時半に起きて弁当作り。
息子が7時半に家を出た後、私は小学校に向かいました。
朝から10時まで本部担当のうどん作りの手伝い。
(つゆを入れるだけの状態のうどん)

10時から我ら1年生担当の「ふわふわ」です。
(膨らました直後です)

これが15人づつ5分間です。
会計に荷物係り、子供を3年生未満と3年以上に分ける人、中での監視、タイムキーパー、入り口監視などたくさん人数が要ります。
あと、市内にある全国で金賞を取ったというS高校の太鼓の演奏に、やはり市内にある別のS高校のマーチングの演奏(ここも全国大会で優勝)などがありました。

2時半から片付けをして、昨日に比べてお手伝いさん達もいたので約1時間で終了でした。バザーで出たゴミを係りで持って帰るというオチもありまして アイタタ、、(ノω=;)。。。
は~っε=ε=(ノ^0^)ノ これで終わったぁ。毎年秋は行事が多いものですねぇ ρ(′▽`o)ノ゙ ファイトォ~♪
最近のコメント