よきゅこ

熊本県 40代 女性

   私、パパ、ユーリの3にん家族。 猫さんと暮らすのは初めてなので至らないことも多いですが、ユーリが機嫌良く過ごせるよう創意工夫しながら日々の生活を送っています。 2021年7月、大阪...

日記検索

最近のコメント

震度6弱の恐怖 よきゅこ さん
震度6弱の恐怖 グレ さん
震度6弱の恐怖 ゲシコビ さん
震度6弱の恐怖 よきゅこ さん
震度6弱の恐怖 よきゅこ さん
震度6弱の恐怖 よきゅこ さん
震度6弱の恐怖 よきゅこ さん
震度6弱の恐怖 よきゅこ さん

My Cats(1)

}
ユーリ

ユーリ


もっと見る

よきゅこさんのホーム
ネコジルシ

トニャカイさんより、愛を込めて・・・♪
2012年12月25日(火) 682 / 0

      
  
うふふふ♪ 今年も、トニャカイさんに変身してもらいました(=^・^=)




ユ 『 ちょっと~ 前が見えにゃいんだけど・・・ ギロッ! 』


あら、不機嫌そうなトニャカイさんだこと~(笑)
お洋服はOKなんだけど、相変わらず かぶりものが大嫌いなユーリさんです(^m^*)








ねぇねぇ、トニャカイさん! こっち向いて~~~♪

ユ 『 ん? なぁに~? 』




いや~ん♪ 可愛いじゃないのよぉ~~~~~~っ♪♪♪(/▽\*)ポッ

・・・あ、すみません、親バカで(笑)

でも、なかなか様になってるでしょう♪ o(*^▽^*)o


帽子はNGだけど、このお洋服自体は 意外と動きやすいようでしてね~
お洋服を着たまま タワーの最上階へ大ジャンプしてました!

寒さ対策にもなるし 見た目も可愛いから、
防寒用のお洋服として活用しちゃおうかと思ってます(*^_^*)








いつもお世話になっている皆さんへ・・・
  
ユーリからのクリスマスカード、今年も受け取ってくださいね♪





どうぞ、素敵なクリスマスを☆









あ、最後に 私の近況を。。。

ここのところ、また手指のアトピー性皮膚炎が悪化してしまいまして、
ちょっと動かしただけでも激痛が走るため、キーボードが打てないような状況です・・・。
( 今は、症状がマシな左手でなんとか打ってます^^; )

いつもコメントをいただいているのに申し訳ありませんが、
しばらくの間、皆さんの日記は 読み逃げさせていただきます~ ごめんなさい!
ネコ写の方は、ポイントだけポチポチさせていただきますね!

年の瀬のご挨拶に伺うこともできず恐縮ですが、どうかご容赦くださいませ♪









     
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(7件)

まっきィ
2013/05/16

 
「お腹が空いたら勝手に食べる」が基本なのだけど
オッパイじゃ足りなくなったり、コレなんだろー?と思い始めたら口にするんじゃないかなーと。
だからほっといてもその内食べるはず!って私は思ってますが 
それを待たずに離乳するには、おいしぃのよ?って教えてあげたりおいしいニオイがするものを出してみたり、食べやすいものを見つけてみたり…
お腹が空いたら食べる!とは言っても食べてくれないと心配なのであれやこれやと…手をやいてしまう(笑)
 
ねこザイルサマ、昔っていつですか!?
猫缶20年前には普通に売ってましたよね?やだなぁもぉ(笑)
 

ねこザイル
2013/05/16

まっきィさんへ★

そういえば、いろんな方のブログを見ていると
上手に問題なく離乳できる子と、ミルク以外は
断固拒否!の子がいますね~(笑)大変だろうなあ‥
私には2か月以下の子は育てる自信がないです(涙)
ましてやヘソの尾付の子なんて無理‥

えっ!20年前には缶詰ありました??
嘘…カリカリしか買った記憶がないです~
…缶詰、あったんだ‥まあ、遠い記憶ですから(笑)

にゃんきちにゃん
2013/05/16

昔はごはんに かつぶし かけたり、味噌汁かけたりで、缶詰ー、うーん、ツナ缶をあげていた記憶が。。。
猫缶もあったのかぁ、うちでは、見てないです(笑)

離乳食を食べるくらいの小さな子は、私も正直、もう体力に限界があり、とても育てられないと思います(-_-;)

うりはショップ出身ではないけれど、缶詰、あんまり好きではないので、カリカリばっかり。
薬、飲むとき、そうか、苦労しそうで怖いわー。
そんな日は、こないことを祈りたいですぅー!
なのに、人間用の何かの缶詰を開けるときに、嬉しそうにやってくるのはなぜだろう(笑)

ねこザイル
2013/05/16

にゃんきちにゃんさんへ★

かつおぶしに味噌汁
今思うと怖いですね~。子供の頃、祖母宅がそうでした。
田舎にはキャットフードが存在していたかも不明(笑)
薬やサプリは錠剤は粉にするのですが、缶詰類は拒否されるので、猫様の舌になすりつけてます!
最近我が家は喉頭炎が流行ってます(涙)

つみれ
2013/05/16

もずくも推定2ヶ月だったけど、捨てられてたのが動物病院で「子猫用ですけどカリカリ食べてますよ!」と言われたので最初からカリカリやってました。

確かに20年前に猫缶あったけど、高価だったかも。うちには無理無理!

ちなみに、30年前はカリカリも高価で、実家の先代のみーこはちくわを主食に15年生きました。
先代みーこは一度だけ出産し、一匹離乳したけど、ちくわを細かくしてあげただけ。

なんでも有りだった(汗)

ただあき
2013/05/16

ねこザイルさん、
こんばんはm(_ _)m

キャリアジャンの飼い主です。
うちはジャンが来る以前からちょっとづつ揃えていました。

フードはロイカナのキトンのみです。
店員からカリカリだけじゃ食べないからパウチタイプも有りますよと云われて買いました。
混ぜ混ぜにしたり、臭いだけをつけたりも。
挙げ句の果てには、カリカリをレンジで温めてジュージュー云わせてみたり、
ドライヤーで温めて臭いをだしたりも。

その当時はまだ生後2.3ヶ月位との先生の見立てでしたが。

今じゃカリカリは何でもござれです(^O^)

kotehana
2013/05/16

水を飲まない子になると困るから、食べ過ぎるから・・
我が家はユズアズがはじめからペーストを
吸っていました(笑)
残ったご飯はカリカリに変わっていくようでした
お客様がプレゼントしてくれるのであげてました
今はコテツもいなくなり
ご飯は・・高いの無しよ~
とにかくコテツとオハナは体重減らさないように甘やかし
でしたから(笑)
でも、みんな好みが違って・・お願いだから残さないで~
ちなみに・・だれもふやかした餌を食べる子がいない
一度味をしめたせいでしょう(^。^;)
ぺったん ぺったん したユーザ
よきゅこさんの最近の日記

ユーリが突然倒れて死にかけた話

   今年の5月で15歳10ヶ月(人間年齢だと約80歳)を迎えたユーリくん。    大病もせず食欲もあり、足腰も丈夫で15歳とは思えないほどの若々しさを維持しているように見えていたので...

2025/06/05 239 0 33

大阪から熊本に引っ越しました

   昨日ふとネコジのことを思い出し、4年ぶりにインしました。 ユーリはまもなく13歳。 持病の大腸炎と上手く付き合いながら、毎日元気に過ごしています。 さて昨年の7月末、大...

2022/04/30 587 2 26

震度6弱の恐怖

    大阪北部地震から12日経ちました。 我が家は震源地から結構近かったため、震度6弱の激震に襲われました。 マンションの3階ということもあり、凄まじい揺れ! あまりの恐怖に手が震え、...

2018/06/30 976 13 36

3年ぶりに。

   ネコジに舞い戻ってきました☆ 「ネコジ卒業します!」と宣言してから、早3年。 卒業してからは気が向いたときにさらっと閲覧する程度だったのですが、 最近また頻繁にのぞくようにな...

2016/07/26 1382 16 24

ネコジルシ卒業します

         突然のご報告ですみません。 本日の日記&ネコ写の更新を持って、ネコジルシを卒業することにしました(^-^) ( 12:40 追記 ) ユーリの身に何かあったのか...

2013/06/24 2920 23 0

数年ぶりの酷い下痢(前回の続き)

   気づけば、ずいぶんと間が空いてしまいました~(^^;) 私もユーリも、元気にしております。 ご心配くださった方々、どうもありがとうございました。 こちらは、今朝のユーリっち♪ ...

2013/06/10 2026 30 0

口唇炎、下痢、嘔吐、血便・・・やっと回復しました♪(動画あり)

     ご無沙汰しました、1ヵ月ぶりです♪ GWに入ってすぐに ユーリが体調を崩してしまったため、 しばらくネコジをお休みしていました。 ユーリが体調を崩してから、今日で16日目...

2013/05/14 2542 0 0

こんなに可愛い爪とぎがあったなんて~♪

        先日、こんなモノを買っちゃいました(*^0^*) ねこ缶風 段ボール爪とぎ~♪ いつも利用しているネットショップに立ち寄ったら、 たまたまこの商品がトッ...

2013/04/12 1685 22 0

タワーから落っこちそうになり、ヘコんでしまったユーリさんw(動画)

        しばらくぶりの日記です♪ ちょっとパタパタしていたため、2週間ほどネコジをお休みしていました。 だいぶ落ち着いたので、ボチボチ復帰したいと思います♪ のんびり亀さんペ...

2013/04/06 995 20 0

5ヶ月ぶりの再会♪

      去る3月8日(金)。 遠路はるばる、み~こさんが 大阪の我が家へ遊びに来てくれました(*^0^*) 待ち合わせ場所は、新大阪駅の新幹線ホーム。 ドキドキしながら待つこと1...

2013/03/10 1025 0 0