ただあき

北海道 60代 男性

雑猫 雉虎 推定13才

日記検索

最近のコメント

皆さまご無沙汰ー ねこザイル さん
皆さまご無沙汰ー ひめいぴー さん
皆さまご無沙汰ー ホワイトタイガー さん
皆さん、ご無沙汰です チャムりん さん
皆さん、ご無沙汰です 猫又三郎 さん
皆さん、ご無沙汰です ねこザイル さん
かなりご無沙汰でした 猫又三郎 さん
ジャン日記 ねこザイル さん

My Cats(1)

}
ジャン

ジャン


もっと見る

ただあきさんのホーム
ネコジルシ

ジャンやんちゃ日記
2013年1月23日(水) 124 / 0

今日も変わらずの朝の始まり。

でも飼い主の自分が
最近はジャンがいつもより一時間近く早い動きになってる気がする(^_^;)

しかも毛布をしっきり無しに掻いて掻いて掻きまくる始末だから、一番上の毛布は綿毛みたいなのが飛び散る始末です。(>_<)

朝ご飯と水飲みが終わったらちゃっかり飼い主の足の上で寝るくせに。

だったら、何もそんなに早く起きるなと云いたくなる。
一緒に起きる身にもなって~(>_<)
とにかく朝はホント眠い(T_T)
この後、恐怖の目薬です。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

がみやん
2013/11/17

こんなキャリングがあるんですね。
実用的だと思います。

うちはハードタイプのキャリングが、しかもひとつだけ…
体が大きくなってきてキツキツですし(^_^;)

本当に何もなければとは思うんですが、
うちも真剣に考えないとです。

カリタ
2013/11/17

がみやん様

ドラを迎える時に、何も考えず「安い」ものを買ってました。
震災や台風で避難された方のお話を聞いていると、我が家も他人ごとではないな・・・と思いまして(東海地震が何年も叫ばれている地域ですから)。

次はソフトケージ、ポータブルトイレを購入予定で、その他ハーネスを探している最中です。
できればボーナス月に揃えたい(笑)

ねこザイル
2013/11/18

南海大地震、他人事ではないです!
我が家の場合、自宅倒壊でなければ家に置いていきます。
東北の地震の後に、ニュースで体育館に避難された方の中に
猫にビニール紐つけて一緒にいる家族を見ました。
うちの猫には到底、無理だなと思いました‥
フードやトイレ用品の買い置き、本気で思案中ですよ(^^:)

カリタ
2013/11/18

ねこザイル様

猶予のない場合は、置いていく方がよいのかもしれませんね。
幸い我が家は地盤はしっかりしてるようなんです。
あとはマンション…免震ではなく耐震。

今の想定としては、どちらかと言えば避難生活ですね。
避難生活では、ペットは人間と同じようには扱ってもらえないと聞きました。

みどり茶
2013/11/19

おはようございます。

へぇ、これは実用的なキャリーですね。
いざという時には素早く動けて、猫ちゃんの世話もできそうだね。
フックが付いてるのがいいですね。

あぁドラ君可愛く収まってるね~。
ニコ君も~、あらお手々だけ出してるのか(笑)

カリタ
2013/11/19

みどり茶様

実用的でしょうかね?
実際その時にうまく使えればよいのですが(笑)

ドラはなかなか入らない(泣)
段々慣らしていかないと。
ニコは拒否らないんですが、紐好きなんで口を閉めてる最中にテイッ!テイッ!ってするのがジャマです(^^;)(;^^)
ぺったん ぺったん したユーザ
ただあきさんの最近の日記

ジャン日記

今日も朝面会に行って来ました。 最初は隅で大人しかったけど撫でたらもう甘えて💦 一応は明後日引き取り予定日です。 ただ入院費が約10万円です💦

2025/08/07 74 0 6

ジャン日記

皆さん、大変ご無沙汰で御心配させて申し訳ないです。 仕事とかも大変でした。 で今日は急遽下部尿路疾患で2.3日入院になりました💦

2025/08/06 92 0 7

ご無沙汰です

仕事が忙しかったりして、バタバタしてました。 うちのは最近ちょっとオシッコの出が悪くて 少量しかしてないから、心配です。 親は全然連れて行こうとも気がしないみたいだし。 後は15日の水曜日の予...

2023/11/06 219 0 9

皆さまご無沙汰ー

うちのジャンも推定11歳のシニアに入りましたよ。 で、去年から動物病院に新しく導入したにゃんパスに入りました。 にゃんパスて言うのは1年に1回か2回の人で言うなら健康診断です。 2回は高過ぎるの...

2022/11/19 287 3 26

石狩市で

興味有る方どーぞ ここの動物病院まだ連絡お願いします。 拡散です。

2021/06/16 349 0 0

皆さん、ご無沙汰です

ジャンも8才で未だ元気です。 がここんとこ高齢猫用の療養食を病院で購入して与えてます。 実は、おちっこの値が通常より高めでストルバイトの結晶もまだ有る ので当分はそれになると思います。

2020/10/29 406 4 17

胆振東部地震から1年

当初我が家は朝ですが、他の家の家族とかはまだ夜中だったと 思います。 地震が起きて携帯がビービー鳴って電気付けてジャンをキャリーに 入れるのを格闘して諦めて、下に居る親のとこに降りて報告して又 ...

2019/09/06 265 0 12

かなりご無沙汰でした

みなさん、本当にご無沙汰でした。 うちジャンはとうとう奥歯と4本の犬歯が抜け 小さい上下の前歯だけになりました。 そういえばACジャパンからニャン白宣言の 歌が出ましたな。 ニャン子の適...

2019/09/04 345 2 14

ジャン日記

皆さん、大変ご無沙汰でした汗 つい最近は風邪をひいて、ついでに 喘息まで来ました汗 2週間位には地震と停電も有りました。 友達の中に同じ道内の方々も居ると思います。 家は地震後ライフラ...

2018/09/21 291 0 7

ジャン日記

皆さん、こんばんわー。 一昨日に病院に連れて行って来ましたよ。 ショックな事に歯肉炎との事でした。 なるべくなら麻酔して抜歯しない方法で 対処法でしばらくはシロップタイプの抗生剤と 痛み止め...

2018/02/22 315 1 6