体重も1,3キロから1キロを割っちゃうくらいまで落ち、
本当に心配しましたが、今はとっても良く食べ、良く遊び、よく寝ています!

本当に嬉しい限りです。明日辺り、一応再度の血液検査をしてこようと思っています。


そして、マンソン駆除のために打った注射の影響で麻痺していたまるちゃんの右足先。
昨日辺りから、変化が・・・
今までまるかってしまっていた足先が
ちゃんと、床に着いていて、踵の部分が床に着いちゃうような感じだったのですが、
ちゃんと上がっています。
まだ完全にではありませんが、明らかによくなっています。
先生が、2ヶ月くらいで戻った例があるので様子をみてくださいって、おっしゃられていたのですが、
も~~~~嬉しいです!!!!
もう、完全に諦めていたのですが、
本と、感激です!!!
それとは逆に、今、ニャオちゃんの疥癬がひどい状態です。
何回かに分けての薬なので
今週、来週と、きっと良くなっていくとは思うのですが、
も~掻いて掻いて
血や痒いから地面に擦り付けるのかすごく汚れちゃっています。
本当に見てるだけでつらいです。
ニャオに対して、触れない子だからと病院に連れて行くことを諦めることが凄くつらいです。
かといって、無理やり捕獲して病院で先生や看護婦さんに怪我をさせたりする心配や、
その後、来てくれなくなる心配がどうしてもあって、思い立てません。
でも、これから先も、ニャオとおかあちゃんの面倒は見て行きたいと思っているので
今回は本当に色々考えちゃってます。
つくづく、生き物を世話するって難しいなって思います。
早くニャオの痒みが取れるといいな!!!
男前の可愛い顔が戻るといいな!!!
最近のコメント