お久しぶりの更新です。何時の間にかもう2月も後半なんですね・・・
さてさて、突然ですが家族が増えました。

茶トラの「ぽんず」さんです。
先日こちらの里親募集のご縁で優しい保護主様から譲り受けました。
寒い北の大地でこの時期にどうやら置いていかれたコのようです。
他の兄弟子達も無事に里親さまが見つかり本当に良かったと思います。
そんなぽんずさんですが現在3ヶ月ほど、食欲旺盛+暴れ放題w
ケージの閉じ込めは大嫌いです
先日あじのりさんと2匹で健康診断にいってきたのですがちょっと結膜炎気味なものの健康体。あじのりさんとともにエイズも白血病も陰性で一安心です。
実際こっちは結構心配してました。2匹で一緒に生活するならなおさらで病院の先生も私から聞く前に同時の検査をすすめてくれました
今日はワクチンにいってきました。
あじのりさんはお留守番だったのですが、ぽんずさんがキャリーに入った瞬間哀れそうな顔して見送ってくれましたw
あじのり的に「キャリー=病院」の定義が出来ているようです。
病院でもビャービャー騒いでましたが無事ワクチンも終了。
ちょっとダルそうな感じで寝てばかりいますが、大きな副作用もなく食欲もあるようです。ふう・・・私も疲れましたw

急に弟が出来たあじのりさんです
最初の数日はお互いシャーッて感じでしたが今は認めはじめてます。
あじのりさんは遊び相手が出来てよくプロレスけしかけてます。
たまに強く噛みすぎて鳴かれてますが怪我していないところみるとちゃんと加減をしているようです。エライね
ぽんずさんが寝ているときは舐めてあげているのでなかなかの良いお兄さんっぷり。ストレスになっていなければ好きなだけ2匹で遊んでいて欲しいものです。
でも昼間はケージですよぽんずさん。
ぽんず「だが、断る。」

ごはんの時は2匹とも大人しい。
たまにお互いのゴハンまで食べている・・・;
あじのりさん、先生にゴハンセーブ言われましたよね?
最近のコメント