肩を組んでますw

ナナが寝ているところにリンが乗っかり舐めてあげてたけど、、
どうやら途中で寝てしまったみたいw
そーいえば、先日からプラズマクラスターが不調です。。
原因は明確!!
それは、、猫たちが乗ったり降りたりして倒すから。。
キッチンカウンターに登るための踏み台にしているので、別の台を調達してみました!
結果。。

意味なし(。>。<。)なんでよぉー!!
部屋が狭くなっただけ。でも将来、夢のマイホームを買ったら活用させよう!
昨日は、猫のためにできることを考えてました。
1.これからは網戸にすることが多くなると思うので、万が一、、本当に万が一のため、
迷子になってしまったときの連絡先をメモ!(愛護指導センサー、警察、市役所)
リンが来たくらいの時にふたり分を作ってあった迷子札を準備!
(来週のナナの誕生日(推測)に注文しておいた首輪に付けるぞ)
2.今までの病院明細や結果をファイリング。血液検査結果なども見比べられるように。
これから写真も一緒に入れてアルバムみたいにしちゃおう♪
3.リンの異変があればすぐ病院へ行けるように、車の免許を取る!そして車を買う!
それから、今日は猫用の野菜ペーストを作りました。
(小松菜、にんじん、かぶ、しいたけ。かぼちゃを入れ忘れた;)

朝におじや(玄米&野菜入り)を食べてくれるようになった猫たち。
ダイエットのためもあるけど、やっぱり食物が持つ力を信じたい。
私の完全手作りは不人気だったのに、、
フリーズドライのおじやにお湯をかけて、お肉か魚を混ぜると普通に食べてくれる。
嬉しくもあり、、悲しくもあり。。
おじやが冷めにくいし、ひとり1/4をあげているため野菜が少ない。
この野菜ペーストを氷にして混ぜることにします。
最近のコメント