ダンナさんにそのことを伝え、しばらく二人でドラ毛について話をしていました。
換毛期過ぎたら毛が柔らかいねとか、こんだけ抜けても毛が減らないってことは同じだけ生えてくるってことだよねとか、夫婦で何とものほほんな非生産的な話をしてたわけです。
数時間後、ダンナさんが突然「猫の抜け毛について調べるんだった!」と言って、ネットで調べ始めました。
猫の抜け毛について調べると、秘かに心に決めていたようで…(;^_^A
その結果…
猫の表面1平方センチメートルあたり、600??700本の毛が生えている。
平均的な大きさのメス猫で100万本くらい。
その毛が3ヶ月ごとに生えかわる→年間400万本!?
それが事実かどうかは不明ですが、とにかく二人揃って「それだけ抜けてるんだから、どこにドラ毛があってもおかしくない!」というところで納得(スッキリ?)しました(笑)
冷静になれば、夫婦で何やってんだ?って話題なんですかどね( ̄∇ ̄*)ゞ
こんなくだらない話題で一晩もつんだから、家庭内には平和な雰囲気が流れたからまぁいいか??♪
でも実際ドラ毛は、いつでも!どこでも!どんな時も!ありますからね??。

夕食後はほぼ毎晩ダンナさんの足の上でも寝るんですが、それだけにダンナさんの黒いスウェットのパンツはいつでもドラ毛だらけです(;^_^A
最近のコメント