
7月7日は“ 七夕 ”ですね。 その七夕物語、実は仲のいい夫婦の話
なんです。
・・・織姫は、はたおりが得意でとても仕事が大好きな娘でした。
お父さんはそんな娘の将来を考え、いいお婿さんがいないかと・・・。
するといました、これまた非常~に仕事熱心な青年・彦星が!
二人はめでたく結婚したんですが、なんと毎日々、新婚気分丸出し(笑)
で遊んでばかり。 以前と180度逆に全く仕事をしなくなりました。

それに怒ったお父さん、こんな事ではいけないと考えた挙げ句、
2人を天の川の西と東に引き離すのです。 が、こうなってしまうと尚更
仕事に身が入りません。 どうしたものかと思案したお父さんが出し
たファイナルアンサーが、年に一度7月7日に2人を引き合わすからまた
仕事の方もしっかりやりなさい!!
と言う、やや面白ろ悲しくてjob的な物語なのです~。

つづく
最近のコメント