“家族になった記念日”です! 何とか無事1年。
ライムを保護してくださったボランティアさんにもこの1年順調な成長報告をし続ける事が出来、まずは良かったです。

大きくなったネ!
ライムとの出会いのエピソードを少し。
去年、どうしても4匹目を迎えたくてあちこち里親募集のサイトを毎日のように見てました。ある時、とあるサイトで心にピン!と引っかかる仔が。
黒白柄のお目目パッチリな生後3ヶ月ぐらいの男の子。
大阪だったので行けるし、掲載締め切り日も迫ってたのでヨシっ!と思い保護主さんに連絡してみました。 すぐにお返事が来たんですが“実は今この子を預かってるお宅の方がこの子を気に入って、ぜひうちの仔に…と仰られていて”というお話でした。 少し落胆はしましたが、そこまで気に入られているならこの子は幸せだ‥と思い、それなら良かったです、とお返事したら、“実は最近偶然、同じ黒白模様で月齢も同じぐらいの雄猫を保護したんですがどうですか?良ければ面会に来てください”と‥。聞けば、保護主さん宅の犬や大人猫とも遊んでるような仔らしく、じゃ会ってみようと思い、保護主さん宅で面会しました。 これがライムでした。
初対面の私にも全く警戒しないし、膝にも普通に乗ってくれて‥
話どおり保護主さんちのワンちゃんとも遊んでました。
この子だったらうちの先住猫ともうまくやれる‥ そんな確信みたいなものが既に私の中にあり、ぜひ引き取らせてくれるようお願いしました。
可愛いとかより、なんか仔猫だけど、堂々とした落ち着いた振る舞いが私的にハマったというか‥ あまりに大人しくて臆病な仔では先住猫のいるうちでは無理だと思ってたので。
結果、この子なら大丈夫だろうという私の予感は見事的中!
ライムは、ある日ボランティアさんがたまたま通りかかった小学校の前に1匹で泥だらけになってうずくまっていたそうです。親猫や兄弟もいないのですぐ保護し、お風呂に入れたらひどいノミで‥何回も何回も洗ってやっとキレイになったとか。
捨て猫だったのか、わかりませんが、小さい頃外でつらく過酷な思いをして生きてきた仔だから‥今この子の親として、ずっと幸せに暮らしていけるよう頑張らねば!と思っています。

今日はプチパーティーです(^^)
ライムは本当に凄くいい子なんです。元々の性格がいいんでしょうね、度が過ぎた悪さをする事はないし、みんニャと仲良く出来てる。
私にはとても甘えん坊で、とにかく可愛い!(親バカ)
ライムを保護してくださった方に感謝!
この子と会わせてくださって心から感謝です!
これからも元気で‥ みんな仲良く暮らしていこうネ(^o^)

プレゼントのマタタビボウルで遊ぶライム
最近のコメント