
{2}

たけだみなみ様、あねはち様、ホワイトタイガー様
早速のレスありがとうございます。
我が家のニャンズは長男のイチがちょっと肥満傾向と思われます。
でも、サンが避妊手術した際に「脂肪が多すぎ!」と獣医さんに言われてしまったくらいなので、その頃(今年3月29日)から太り気味だったのでしょう。
獣医さんからの勧めで、c/dマルチケアのドライフードを与えています。
但し、カロリーがちょっと高めであると仰っていました。
子猫たちの2回目のワクチンの時に、今食べさせているご飯をすべて獣医さんに見せました。
モンプチ缶、カツオの達人、キトン、カルカンスープ仕立て等々・・・
そうしましたら、「モンプチいらな~い」「カツオの達人これダメ~」
「カルカン、これもいらな~い」と弾かれ、キトンは無くなるまで与えて
c/dマルチケアに切り替えましょうと・・・
市販の缶詰は、耳の中が黒くなったり、歯石が付きやすいと言われました。
まあ後でわかったことですが、次男のニコがアレルギー持ちで缶詰はあまり良くないということなので
今はマルチケアで落ち着いています。
量はそれぞれの体重に合わせて決めており、1日2回の食事で朝は少な目です。空腹の時間を長くして血糖値の下がる時間を稼ぐため?のような事みたいです。
でもたけだみなみ家、ホワイトタイガー家ののロイヤルカナンはちょっと興味ありますね^^
今度獣医さんに相談してみます。
あねはち様のドライフードを水でふやかす件ですが、とりあえず水飲み場を2か所準備していて、1か所は
多頭飼い用の大きい循環型を準備していて、3匹ともちょくちょく飲んでいるので今のところ今のままでと
考えております。
ニコ・サンは上から見た感じくびれはあるかなぁ・・・といった感じですが、イチはありません・・・
腕もニコ・サンに比べると1.5倍くらい長くて太いのであねはち様の仰る通り大体の適正体重を獣医師に聞いた方が
良いかもしれませんね^^
あねはち家の虎徹君良い顔してますねぇ。「まさに虎徹って感じ^^」と
妻が言っておりました^^
ホワイトタイガー家のマリンちゃん、うちの子と同学年なんですネ!
猫って突然調子悪くなったりするので、皆様の意見を参考に過ごしていきたいと思います。
とりあえずイチ君は大事にならないうちにダイエットさせます。
じゃないと来年のワクチンの時獣医さんに怒られます!!
皆様ありがとうございました。
最近のコメント