ぺタオが「ニャァーニャァー」と、「お外に行こうよ」と
私を誘ってたんです。
私がいるときは、玄関を開けてたので、いつもは1匹で、
大家さんの私有地で遊んでるんですが、その日に限って・・・
私に声をかけてきたんです。
今、思えば・・・ですが・・・。
あの時はぺタオも何かを感じてたのでしょうか?
「今日は一緒じゃないと、嫌な予感がするよ・・・」
みたいな・・・。
その日の夜中、私は自分の車の部品のサイズを図るため
外に出ました。
その時・・・
ぺタオのようなぺタオでないような、猫を見たんです。
白っぽい半透明な猫・・・。
(今でも、これは私の錯覚なのか何なのかわかりません。でも見たんです)
「ぺタオ~!!」
って、声かけたんですが
私から約15~20メートルぐらい離れたところを
横切っていたんです。
ぺタオなら鈴が付いているんで、鈴の音が鳴る筈なのになぁ~と
思いながら、その後を追ってみましたが、もういませんでした。
「鈴の音がしなかったからぺタオじゃなかったんかな?」
ぐらいで、半透明も見間違い?ぐらいの気持ちでした。
まさか、その日からぺタオの生きてる姿を見れなくなるとは
思ってもいませんでしたから・・・。
3日後に変わり果てた姿を、まさか清掃業者さんの冷凍庫の中から
見つけるとは思ってもいませんでした。
今もペットロスには変わりはないんですが、少しはマシになってきました。
思い出すとすぐに目頭が熱くなるのは変わりないんですが、ようやく泣くのを我慢できるようになりました。
本当に1,2週間は辛かったです・・・。
ぺタオと当たり前のように、いつもそばにいて、ぺタオと当たり前のようにお話しして、ぺタオと当たり前のようにじゃれ合って、ぺタオと当たり前のような毎日があったのに・・・。
「あーーやばいやばい・・・また泣いてしまう・・・」
でもネコジの皆さんに励まして頂いて、今では新しい家族を迎え入れようかなと探してる最中です。
新しい猫じゃないんです。家族なんです。
私はペットと思ってないです。家族なんです。一緒に生活したら癒し癒されの運命共同体なんです。ただ猫の姿をしてるだけなんです!!
でも、たまに思うんですが、自分が寂しいからと言う理由で猫を迎え入れるというのも人間のエゴですかね?やっぱり人間ってズルいですかね?

最近のコメント