
●最初の病院→ほぼ診察拒否、嫌みを言われ、お金をとられる
●2番目の病院へ→検便でコクシジウムと診断される
●一週間後、コクシジウムに効くお薬を持っている3番目の病院へ
→検便異常なし、おなかがポンポコなので腹膜炎の可能性と言われる
腹膜炎(FIP)が発症していれば長くは生きられない、、と
この時点で里親募集は中止しました。
姉が保護している間は、熱湯消毒やお尻や手足拭きなんて全くしてないし、
うんちをすぐ片付けられるような状況ではなかったので
1週間で厄介なコクシジウムが完治する訳がない!誤診だ!…と思っています。
しかも、、見た目でFIPだなんて、、納得がいかず一週間ちょい後、、
●4番目の病院へ→初めて体温検査をしてもらう。
水は溜まってない、内臓の大きさも正常、
食べ過ぎかうんちの量が少ない?と診断
今のところ健康だとのこと。。
ウイルス検査もお願いしたところ、FIVとFeLVどちらも陰性!

けむしのおもちゃをかみかみしてますw
ナナのお友だちを探していて、ちょうどオスの勉強をしていたときに
姉から猫を保護したと連絡がありました。そして、、この子はオス。
私のところに来る子だ!と思ったけれど、
姉がいる新潟の方がいいかと里親募集をかけ、
その後 虫やFIPが疑われ、、この子の命さえ諦めかけていました。
この子は姉の車の下に潜り込み奇跡的に助かった子。
医者に恵まれず誤診続きのなか、強運にも健康に生きてる子。
私のところで幸せにしてあげたいと思います。
嫌な対応をされ、家庭があるのに仔猫の心配をしてくれ、
何度も病院へ行ってくれた姉にも感謝感謝。。
あとは、、ナナに認めてもらえるように来週末から頑張ってもらおう!

そんな決意をした日、
以前申し込んでたモニター品のニャンとも仔猫用トイレが届きました♪
最近のコメント